完結小説図書館

<< 小説一覧に戻る

名探偵コナン 謎の本の中へ
作者: 破壊神  (総ページ数: 11ページ)
関連タグ: MYST 江戸川コナン 服部平次 リール(ハムスター ゲーム創作 2次創作 
 >>「紹介文/目次」の表示ON/OFFはこちらをクリック

10~

*1*

まずはキャラクター紹介として今回は(コナン側を紹介します)

設定(キャラクター紹介その1 コナン編)

江戸川コナン(工藤新一)
おなじみ名探偵コナンの主人公で、本当は工藤新一だが、黒ずくめの組織に毒薬を呑まされ体が幼児化してしまい、新一の家に蘭に追いつめられ、名前を聞かれると、偶然後ろの本棚に、コナンドイルと江戸川乱歩の本が有った為、そこから(江戸川コナン)という名前になった。

彼は、阿笠博士が作ってくれた時計型麻酔銃、蝶ネクタイ型変声期、伸縮サスペンダー、犯人追跡眼鏡に盗聴器などの付いた眼鏡や、ボタン型スピーカーなど、さまざま物を作ってくれ、後は、持ち前の推理力で難事件を解決してきた。

と、そこで、コナンの正体を知っているのは彼の両親と、服部平次

2人は、東の服部西の工藤と並び称せられていたが、ある時に平次に正体がバレてしまい、それがきっかけで、2人の中は急接近して、たまにコナンの力になってくれる。
今回の事件では、東京に遊びに来た時に、偶然本が空から降って来た為、本の中を旅する事に…

服部平次
大阪に住んでいる、コナンの正体を知る1人
(というより、パシリ?)
たまに新一のふりをした事もあり、かなり大変な目に遭う事もしばしば。
今回は、幼馴染の遠山和葉と共に、東京に遊びに来た所、なんと本の中に入ってしまうという珍事件に巻き込まれてしまう。

毛利蘭
新一と幼馴染で同級生の帝丹高校空手部主将。
京都の旅行で、ついに新一と恋人同士になる。
しっかり者で、家事全般をしているらしい。

遠山和葉
平次の幼馴染で同級生。
ボケツッコミの2人だが、果たして何時になれば、恋に発展するのかが謎……

毛利小五郎
眠りの小五郎として有名になっているが、それはコナンが小五郎を寝かせて、その後ろや周辺から、推理を披露する為、この名が付き、本人は全く気にしていない様子。
今回の事件では、目暮警部を呼ぼうとしたが、その前に本が消えてしまったため、あたふたする事に…

1 > 2