完結小説図書館
>>「紹介文/目次」の表示ON/OFFはこちらをクリック
10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~
*8*
スイート☆さん、事情により名前を伏せて失礼します。えっと……厳しいことを言うかもしれませんがちゃんと聞いてくださいね?
はっきり言うとあんたは自分で考えることはできないんですか? ずっと黙ってみてたけど、あんたはどうやら他の皆様に注意されても全くといっていいほど反省してないようですね。反省は口先だけでしょうか? ちゃんと反省してるのならもう少し改善していてもおかしくないと思いますが。
他の作者様の名前や作品を利用して自分の作品と仕立て上げる行為は決して許されることではないとお分かりですか? そのせいで他の方が迷惑をかけていることが分かっていますか?
話を書くときは人のものを丸丸写してちょっとだけ付け加えるのではなく、しっかり自分で考えて練ってみてはいかがですか?
あと、コメントする際の態度も悪すぎます。挨拶もなしにいきなり「私の小説を見て」とか「○○さんのネスの性格を教えて」とか何様ですか? あんた馬鹿ですか? しかも会って間もない人に対していきなりちゃんづけとか呼び捨てとかふざけてるんですか? あんた、礼儀知らずにもほどがありますよ。
小説の感想を一切書かずに自分のことを他人に押し付けるのはよくないのは知っているでしょう? もしあんたのところに小説の感想を一切書かずに「とりあえず作ったから見て」などと自分をアピールするなど、同じことをされたらどんな気持ちになりますか? 当然不愉快になるでしょう?
私も以前とある作者にそれをやられて不愉快な思いをしたから注意したけど反省どころか逆切れしたんですよね。スイート☆さんもそうならないように自分が悪かったら素直に謝ること、パクリならパクリと白状すること。反省の色が見られないようならば今度こそアク禁になるかもしれませんよ?
アク禁が嫌ならまずはネットマナーを学んでください。スイート☆さんがしっかりマナーを守っていればそうやってきついことを言わなくて済むはずです。嫌いだから厳しいことをいうのではなくて、ルールをちゃんと守ってほしいからそう言ってるだけのことです。その辺を理解してください。
コメントする際はまずは【挨拶をすること】。特に初対面なら尚更のこと。それ、常識。初対面で挨拶もなしにいきなり入るのは無礼極まりないです。
一言や二言でもいいから【自分で】小説の感想を書いてください。私も人のこと言えませんが、小説の感想を書かずに自分のことを書くのはかなり失礼ですよ。自分のことを書くのは小説の本編の感想を書いてからでお願いします。
小説のことなんですが、人の小説の内容をそのまま写してほんの少し加えるのではなく、できれば全部自力で書いてほしいのですが……。多少他の内容とかぶるのはかまいませんが、ほとんど同じ内容なのはやめていただきたいですね。