コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- メンくろ(新スレをみてください)
- 日時: 2015/09/22 15:15
- 名前: ことり ◆R5oAG8603k (ID: /bKE8PZK)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=40530
- *お知らせ* 
 新スレッドをリメイクバージョンとしてつくりました。
 そちらをご覧ください。
 >ことり
 ・スレ作成者名に四之神綾芽が抜けております。
 ・ことりが、トリップの後に名前をうつ、というなんともアホらしいミスをしてしまいました。すみません。
 >綾芽
 ・ことりの作品を読みにきた方、すみません。
 *紹介*
 >ことり&綾芽
 ・こんにちは、ことり&綾芽です。
 ・W主人公設定です。
 (一方の主人公目線をことり、もう一方を四之神綾芽がつとめさせていただきます。)
 ・それでは、よろしくお願いします。
 *登場人物紹介*
 >ことり
 名前 大原優乃(ohara yuno)
 容姿 大抵二つ結び、時々一つ。目が少し悪いが、綾芽ほどではない。顔の整った、小顔美人。
 頭脳 定期テスト約330人中3~30位.文系にみえて、理系が得意。数学大好き。
 性格 元気で活発。ややうるさい。極度のプライドの持ち主。泣くことが大嫌いで、強がり。フレンドリー。怒ると(めったなことがないとキレない)怖い。イラつくと、敬語になる。ほんの一部の男子(主に2~3人)から「デビル,悪魔,堕天使」とよばれている。論理的派。暴言をよく使う。男女供に仲いい。裁縫や料理が好き。皮肉をよくいう。ドS。(容姿による)レッテルをはられるのが大嫌い。
 サンボイ 「ん?なんでもいいよー!」
 「ウチよりバカなくせに言うな。言うならもっと頭よくなってからにしろ」
 「なめてもらっちゃあ困ります」
 「泣いてもムダだよ」
 「うっせえんだよ。だまれクソ」
 「なぜ、そうなるのでしょうか。さて、答えをお聞かせください」
 部活 家庭科部
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 >綾芽
 名前 沢村綾芽(sawamura ayame)
 容姿 一つ結びにメガネ。相当目が悪い。「普通」の平凡な中学生。
 頭脳 定期テスト約330人中40~60位。理系にみえて、文系。
 性格 二次元や声優をこよなく愛す。ややうるさい。涙もろく、結構すぐ泣く。フレンドリー。好き嫌いがはげしく、女子があまり好きではない。小さい子には優しい。演技がうまい。怒るとだまる。男子とはまぁまぁ仲いい。嘘が得意。嫌味をよく言う。本とPC関係が大好き。合理的派。ツンデレ。一言で表せない性格。不思議ちゃん。若干馬鹿。地味に優しい。どちらかというと、Mだけど、基本Sにとられる。声がきれい・・・・・?(※声を褒められるのは嬉しいけれど、若干・・・・・・。)
 サンボイ 「あぁ、もう。うっせぇ。だまれ」
 「ん?好きにしていいよ」
 「二次元らぶ!声優らぶ!」
 「あのね!昨日見たアニメに出てた##さんが、##の役と・・・・・・」
 部活 文芸部(部長とか言われてる。最悪。意味不明。)
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 *注意*
 荒らしはやめてください。
 否定的なコメント、批判的なコメント等はおひかえください。
 更新は不定期です。
 主人公等の名前は実際と違います。
 *目次*
 紹介>>0
 サブキャラ紹介>>6
 >優乃
 ・プロローグ >>1
 ・始まりの章 >>4 >>8 >>10 >>13 >>15 >>16 >>18
 ・最近の出来事 >>21 >>23 >>25 >>26 >>28 >>33 >>36
 ・番外編(部活動決定編) >>37 >>39
 >綾芽
 ☆美形との出会い.1
 ☆だんだんと、友情が・・・・・・
 *来てくださったお客様*
 ・とらじ 様
 作成日 2015.5.11
- 綾芽 ( No.17 )
- 日時: 2015/05/20 20:21
- 名前: 四之神綾芽 (ID: GIxrqpJQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
- 〜綾芽の場合.6〜 
 今思えば、本当に馬鹿だなあ、と思うけれど。
 私は、それだけ彼女を信じてた。
 いいや・・・・・・信じたかったんだ。
 大好き。
 ダイスキだった__
 給食の時間。
 少しビクビクしながらも、話しかけられたことに、返事をしていた。
 「優乃ちゃん・・・・・・だっけ」
 「そうだよー」
 (別に、ゆうなのいったような子じゃないと思うんだよな)
 ・・・・・・あまり、信じたくない情報だったから、私はあまり気にしないことにした。
 優乃ちゃんとは、少し話してから、彼女はひろやに話しかけていた。
 暇になった私は、本を読みはじめた。
 *
 ──綾芽さんが入室しました。
 ──雅さんが入室しました。
 綾:やほ
 雅:おー
 綾:ヘルプー
 雅:んだよ
 綾:【雛】が、【後】を悪く言うんだよ
 雅:はあ?また、いつもの【雛】の法螺じゃねーの?
 綾:ん・・・・・・。かもしんない。私も、あんまし信じてないんだけどさ。
 雅:【雛】に依存するなよ?【優】だっているんだし。
 綾:クラスちげーもん。
 雅:じゃー【後】は?友達になれそう?
 綾:予測不可能
 雅:ソデスカ
 綾:ま、頑張って見るよ。
 雅:あー・・・・・・
 綾:?
 雅:んでもない。・・・・・・ま、ほどほどの距離でガンバレよ。
 綾:はあ?
 *
 ここから、半年間の私にいいたい。
 アンタは、どれだけ自分の首を絞めれば気がすむんだ。
 どれだけ、アンタはアイツを信じて、裏切られてきたんだ。
 どうして、雅の言うことを聞かなかった。
 アンタは、アイツに利用されてることをしってたでしょ。
 ・・・・・・もう、友情は狂いはじめていた。
 彼女にあってから。
 それは、私にとって、幸なのか。
 はたまた、災なのか。
 ああ。ここからか。
 私が、狂い始めたのは。
 私が、成長できたのは。
- 優乃 ( No.18 )
- 日時: 2015/05/24 11:59
- 名前: ことり ◆E09mQJ4Ms. (ID: Uxa2Epx7)
- 新学期が始まり、はや二週間が過ぎた_ 
 あのころの私にいいたい。「何で、そんなにおびえてたの?」
 他にいないから?
 *******************************************
 「綾芽ちゃーん。音楽室行こ〜」「うーん」
 音楽の時間の前。
 私は最近、綾芽ちゃんと行動している。いや、行動するようになった。
 でも、綾芽ちゃんにはゆうなちゃんっていう親友がクラスにいて_それでも綾芽ちゃんとゆうなちゃんが一緒にいるとこはあまり見ないように思う。
 なんでなんかなー、とは思うが、口出しする必要もないし。私だったら、クラスにさえがいたら飛びつくんだけどなぁ。
 一方のゆうなちゃんは、えーと、。出席番号が後ろのことちゃんと仲がよいみたい。
 でも、親友との在り方は人それぞれ。
 ゆうなちゃんと綾芽ちゃんは、そういう関係なんだよ、きっと。
 そう思うことにした。_が、全ての発端ともなりうることが起ころうとしていたなんて私は知る由もない。
 ********************************************
 「ねぇ、今日遊べる?」
 ゆうなちゃんに聞かれた。綾芽ちゃんと共に。
 つまり、三人で、ということ。
 正直いうと、どっちでもいい。予定はないし遊べるが、でもさえとも遊びたい。うーん。悩む。
 さて、どうしよう。
 「ま、帰りまでに決めといて!」
 そういうと、ゆうなちゃんはことちゃんのところへ行ってしまった。困ったもんだ。
 *
 結局、悩んだ末遊ぶことにした。特に決めてがあったわけでもなんでもない。なんとなく、だ。
 現在、下校時間。となりにはさえがいる。
 「でさぁ〜・・・」私は、さえに今日のこと(ゆうなちゃんのこと)について話した。
 すると、さえは、心配そうにいう。その子結構悪で有名だよ?そんな子と関わって大丈夫?」と。
 「悪って・・・どんな?」気になるとこはそこだ。
 *
 その内容を聞いた私は驚いた。ううん、少しバカバカしい_とも思った。
 だって、あのゆうなちゃんが・・・それに真面目(そう)な綾芽ちゃんともなかがいいのだ。綾芽ちゃんだったら、ゆうなちゃんの"それ"をとめるはず。
 ”そんなのただの噂”そう言い聞かせ、私はその後さえの話しには聞く耳をもとうとしなかった。でも、さえが嘘をつくとは思えない。
 そうするとやっぱり・・・・・
 でも、噂にとらわれちゃだめ。
 確かめればいいんだ。
- 優乃 ( No.19 )
- 日時: 2015/05/24 12:13
- 名前: ことり ◆E09mQJ4Ms. (ID: Uxa2Epx7)
- 「おはよー」「はよ」 
 朝__このときには、もう見方がかわっていた。
 ********************************************
 昨日、ああ。きのう。
 結局私の家で集まることになった。私は_____
 昨日で、ゆうなちゃんが・・・になった。
 ゆうなちゃんの近くへ行くと、なんとなくあの匂いがした、それと共に見てしまったのだ_いや、見えた。鞄のなかの"アレ”が。
 悲しくなった。なにも気づいていない素振りをしたけど、心底衝撃的事実。
 まさか。あんな_
 やっぱりさえの言ったことは本当だった。
 それに、ゆうなちゃんといるとすごく気をつかう。
 自分が削られていくように。
 そんな関係は嫌い。つらい。
- 綾芽 ( No.20 )
- 日時: 2015/05/24 19:29
- 名前: 四之神綾芽 (ID: GIxrqpJQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
- 私と、ゆうなはあまり一緒にはいない。 
 「本当に、親友なの?」
 「アノ子さ、こんな噂あるけど、分かってる?」
 よく言われる。
 あと、それが真実だっていうのも、知ってる。
 けど、私は彼女のいいところも知ってる。
 だから、私はゆうなと一緒にいた。
 「最近、綾、優乃ちゃんと一緒にいるんだ」
 「うん。面白いよ、アノ子」
 「へー」
 「ゆうなはことちゃんと一緒にいるじゃん」
 「わこちゃんもだよ」
 「ああ、そうなの?・・・・・・まあ、いいけど」
 それから、お互いにお話しをして、遊ぶ約束をした。
 「あ、そうだ、綾」
 「何?」
 「優乃ちゃん・・・・・・だっけ?を誘ったら?」
 「え、あ・・・・・・」
 一瞬、嫌な予感はした。
 そして、心で願った。
 ──ゆうちゃんみたいなことはしないでね。
 「あ、うん。じゃ、一緒に誘いにいこっか」
 「えー・・・・・・あ、うん」
 そして、遊ぶ約束をして、遊んだ。
 優乃ちゃんの家はきれいで、部屋が女子中の女子で。
 楽しかったし、ゆうなも笑っていたし・・・・・・大丈夫かな、と思った。
 けど__
 「はああ。ごめんね、綾。私、あの子好きになれる気がしない」
 全然、大丈夫じゃなかった。
- Re: メンタルくろうばーZ!【実話合作】 ( No.21 )
- 日時: 2015/05/26 19:26
- 名前: ことり ◆E09mQJ4Ms. (ID: Uxa2Epx7)
- それから月日がながれ、今日は_____ 
 ********************************************
 「定期テストかぁ〜・・・ワクワクする!笑ね?綾芽ちゃん?」 「だねぇ」
 私と綾芽ちゃんはいつもどーりの関係。
 ただ、ゆうなちゃんには嫌われたようだ、私。
 いちいちにらんできたりするのだけど、軽くスルー。もう慣れた。綾芽ちゃんは綾芽ちゃんでなんか・・・よくわからない。
 私は、色で人を記憶することが多々ある。ゆうなちゃんはすっごく淡い薄いピンク。さえは濃いめのピンク。同じ部活で仲良しのみゆはパステルライトグリーン。
 でも、綾芽ちゃんはよめない。
 色がはっきりとしないのだ。グレーのようなブラウンのような・・・緑のような・・・わからない。
 *
 「やっとだぁ」「終わったー!」「遊び放題!」
 やっと、やっと長いことでテストが終わった。
 ひと安心。まぁまぁのできだと思う。
 これで、遊び放題。
 よーし!明日は弟の通う南小学校の運動会!
 私も遊びまくるぞー!

