コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 秘密
- 日時: 2020/07/02 17:37
- 名前: 雪 (ID: Id9gihKa)
- ここは皆の秘密基地。 
 そこに響く彼女の歌声。
 これは彼女と彼女を取り巻く皆の物語———————
 〜・目次・〜
 序章
 >>1->>3
 1章
 >>4->>6->>9->>14->>21->>22
 行間
 >>23
 2章
 >>28->>35
 3章
 >>42->>52
 行間
 >>53->>55
 4章
 >>56->>62
 5章
 >>92->>96
 6章
 >>97->>100
 行間
 >>101->>102
 7章
 >>103->>107
 8章
 >>108->>112
 9章
 >>113->>117
 10章
 >>118->>122
 11章
 >>123->>127
 12章
 >>128->>132
 13章
 >>133->>137
 14章
 >>138->>142
 15章
 >>143->>145
 16章
 >>146->>149
 行間
 >>150
 17章
 >>151->>154
 18章
 >>155->>159
 19章
 >>160->>163
 20章
 >>164->>168
 21章
 >>169->>172
 22章
 >>173->>176
 23章
 >>177->>180
 24章
 >>181->>185
 25章
 >>186->>189
 26章
 >>190->>193
 27章
 >>194->>197
 28章
 >>198->>202
 29章
 >>203->>206
 30章
 >>207->>210
 31章
 >>211->>214
 32章
 >>215->>218
 33章
 >>219->>223
 行間
 >>224
 34章
 >>225->>228
 35章
 >>229->>232
 36章
 >>234->>237
 37章
 >>238->>241
 38章
 >>242->>245
 39章
 >>246->>249
 40章
 >>250->>254
 41章
 >>255->>258
 42章
 >>259->>262
 43章
 >>263->>266
 44章
 >>267->>270
 45章
 >>271->>274
 46章
 >>275->>278
 47章
 >>279->>282
 48章
 >>283->>286
 49章
 >>287->>290
 50章
 >>291->>294
 51章
 >>295->>299
 52章
 >>300->>303
 53章
 >>304->>307
 54章
 >>308->>313
 55章
 >>314->>317
 56章
 >>318->>322
 57章
 >>323->>326
 58章
 >>327->>330
 59章
 >>331->>334
 60章
 >>335->>338
 61章
 >>339->>342
 62章
 >>343->>346
 63章
 >>347->>350
 64章
 >>351->>354
 65章
 >>355->>358
 66章
 >>359->>362
 67章
 >>363->>366
 68章
 >>367->>371
 69章
 >>372->>375
 70章
 >>376->>379
 71章
 >>380->>383
 72章
 >>384->>387
 73章
 >>388->>391
 74章
 >>392->>395
 75章
 >>396->>399
 76章
 >>400->>404
 77章
 >>405->>408
 78章
 >>409->>413
 79章
 >>414->>417
 80章
 >>418->>421
 81章
 >>422->>425
 82章
 >>426->>429
 83章
 >>430->>433
 84章
 >>434->>437
 85章
 >>438->>441
 86章
 >>442->>445
 87章
 >>446->>449
 88章
 >>450->>453
 89章
 >>454->>459
 90章
 >>460->>463
 91章
 >>464->>467
 92章
 >>468->>471
 93章
 >>472->>475
 94章
 >>476->>479
 95章
 >>480->>483
 96章
 >>484->>487
 97章
 >>488->>491
 98章
 >>492->>495
 99章
 >>496->>499
 100章
 >>500->>503
 101章
 >>504->>507
 102章
 >>508->>511
 103章
 >>512->>515
 104章
 >>516->>519
 105章
 >>520->>523
 106章
 >>524->>527
 107章
 >>528->>531
 108章
 >>532->>535
 109章
 >>536->>539
 110章
 >>540->>543
 111章
 >>544->>547
 112章
 >>548->>551
 113章
 >>552->>555
 114章
 >>556->>559
 115章
 >>560->>563
 116章
 >>564->>567
 117章
 >>568->>571
 118章
 >>572->>575
 119章
 >>576->>579
 120章
 >>580->>583
 121章
 >>584->>587
 122章
 >>588->>591
 123章
 >>592->>595
 124章
 >>596->>599
 125章
 >>600->>603
 126章
 >>604->>607
 127章
 >>608->>611
 128章
 >>612->>615
 129章
 >>616->>619
 130章
 >>620->>623
 131章
 >>624->>627
 132章
 >>628->>631
 133章
 >>632->>635
 134章
 >>636->>639
 135章
 >>640->>643
 136章
 >>644->>647
 137章
 >>648->>651
 138章
 >>652->>655
 作者の言葉
 >>401
 作者の言葉 2020.7.2
 >>656
 *参照10000 有難うございます*
 これは自分の案を組み合わせて作ったオリジナルストーリーです。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124
- Re: 秘密 ( No.120 )
- 日時: 2014/03/22 14:19
- 名前: 雪 (ID: FuKHJlgI)
- 「お疲れ様です、こよみ。」 
 「ありがと。私は昔から教師には反感買ってるからさ。何かあったら私に言って。」
 考えておきますわ、と笑いながら廊下を歩く。
 音楽室が使えないというのはおそらくただのいやがらせだろう。
 何時だって音楽室に行けばケイがいる。
 だから作り直して業績を残して新しい軽音部を作り上げる。
 それが一番いいと思った。
 廃部の件に関しては睦月がどうにかしてくれるだろう。
 それさえ終われば後は心配することもない。
 睦月が廃部にした後コンサートを中止させようとする。
 だがその中止させる直前に新たに作られた軽音部が代わりにコンサートを引き継ぐ。
 そして名とともに部費とネームバリューをあげる。
 そこまで見越して話を進めたのだった。
 「さて、ケイも誘ってとっとと立ち上げるよ!
 じゃないと最低人数3人って言うところがクリアできない!!」
 え?
 「…もしかして覚えているんですか?」
 「うん。ついさっき職員室の前に校則貼ってあったからざっと目を通した。」
 ざっと…?
 「図書館の本の貸し出し期間は?」
 「2週間。」
 即答だった。
 「2年5組の担任は?」
 「皐月和泉。」
 「女子の制服の決まりは?」
 「スカート丈、リボン、靴下、ベスト着用、髪を常に清潔に保つこと、当高校の制服を着る者として誇りを持って着用すること。」
 「学校の休日は?」
 「県立記念日、学校設立記念日、祝日、日曜日、学校長が決めた休校日。」
 さらさらと流れるように答える。
 ざっと目を通しただけ…?
 2年の担任なんて…校則になんて書いてないのに…
 それだけで…詳しく…
 「記憶力よすぎでしょう…」
 「音符とでも思えば覚えられる。そうでなくても気が向けば覚えられる。だから勉強とかは無理。」
 ともあれこんなことを話ながら2人揃ってケイに会いに音楽室へ向かう。
 こよみの意外な一面だった。
- Re: 秘密 ( No.121 )
- 日時: 2013/11/23 16:06
- 名前: 雪 (ID: mXej9PvR)
- 勿論ケイは賛成し、新・軽音部が発足された。 
 顧問は睦月先生が引き続き請け負う事となり、放課後は音楽室でコンサートの練習で時間を潰した。
 睦月先生は意外に音楽に詳しく、案外顧問らしい性格をしていた。
 コンサートまで後1週間をきっていた。
- Re: 秘密 ( No.122 )
- 日時: 2013/11/24 13:14
- 名前: 雪 (ID: 44GDRR0m)
- ♪-♪- 
 私は…自分勝手なのだろうか…自分の好きなように歌って…皆がいなくなるまで疎まれていたことに気付けなかった…
 6年間そう思っていた。
 でもマリーやケイと再会するとそんなこと全然なくって…昔と変わらず接してくれた。
 良かった…私は疎まれていないって。
 リンもすぐ見つかるって。
 そう…思っていた。
 だから…忘れかけていた。
 現実は甘くないって。
 私は疎まれていたことを無理やりにでも思い出させられた。
- Re: 秘密 ( No.123 )
- 日時: 2013/11/24 13:31
- 名前: 雪 (ID: 44GDRR0m)
- 〜・11章 コンサート・〜 
 コンサートと言うのは実際学校の体育館で放課後に行われるものだった。
 自作で作ったポスターを学校に控え目に貼った。
 絵は万里花作だ。
 お嬢様とあるだけ画力もあった。
 「もう少し貼ったほうが良かったでしょうか…?」
 「別にいいでしょ。」
 その根拠はコンサートは今日と明日の2回ある。
 「良いものなら必ず人は見つけてくれる。」
 噂は意外に侮れないことは知っている。
 「さっ、行こっか!」
 私達の初部活動。
- Re: 秘密 ( No.124 )
- 日時: 2013/11/24 13:51
- 名前: 雪 (ID: 44GDRR0m)
- 思った通り人あまりいない。 
 それは3人とも予想通りだった。
 「本日はお集まりいただき、誠に有難うございます。
 皆歌が大好きで立ち上げた軽音部ですが、今日は日々の練習の成果聞いてください。」
 ライブと同じ。
 むしろライブより少ない。
 いける。
 ♪-♪-
 聞こえている。
 感嘆の声。
 思わずほころぶ顔。
 アリスはいつも歌う時は目を閉じる。
 見せてあげたい。
 皆が楽しそうに顔をほころばせるその顔を。
 アリスの歌で幸せになるその様を。
 ケイとマリーは顔を見合わせ頷く。
 「アリス。」
 小さく呟くいた声でアリスが目を開き振り向く。
 どんなに歌っていても呼べば答えてくれるのは昔からだ。
 「前、見なよ。」
 そこから先のアリスの表情は見えない。
 でも…楽しそうなのは凄まじい程歌となって伝わってきた。
 彼女の顔はきっと笑っている。
 2人ともそう思った。
 何故ならアリスが楽しそうに歌うと2人も自然と笑ってしまうから。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124
この掲示板は過去ログ化されています。

