コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 金色の魔女とオオカミ ( No.38 )
- 日時: 2015/11/07 20:50
- 名前: ぱすてる∞ (ID: Q.pGZPl6)
- #17 ありがとう、ごめんね、愛してる 
 ごめんなさい。ごめんなさいごめんなさい。
 許してもらえなくても良い。
 ただ、これだけは間違ってほしくないの。
 わたしは、あなたに救われました。数えきれないほどの救いを、もらいました。ーーだから。
 ありがとう、ごめんね、愛してるわ。
 ▽▲▽▲▽
 闇の中、明かりは眩しい月だけで、ハスの顔は見えない。
 でも、なぜか微笑んでいるのが分かった。
 リリーは、固く結ばれた手と逆の手で、胸のシャツを強く掴んだ。
 これまでにないほどの緊張感。
 どくん、どくんと高鳴る心臓をおさえつけて、深い息をはく。
 走ることだけに集中して、その他のことは考えないようにーーすることは、ハスの声によって遮られる。
 「緊張してるかい?」
 少し低くて、胸の中をくすぐられるような声に鼓膜をゆらされた。
 「えぇ、少し。でもね、わたし、あなたとなら大丈夫な気がするの。なんでなのかしら…」
 「僕もだよ。多分、君だからなんじゃないかな」
 さりげない愛情表現に、顔が熱くなる。
 それと同時に、言わなければならないことが多すぎることに気がついた。
 存在しない姫のこと。そもそも、姫だったことや、これからのこと。ハスの事情も、たくさんあるのに。
 「…あのね、ハス。わたし、姫だったのよ」
 俯きながら、秘密をうちあけていく。
 走る足は止めず、前へ前へ。
 「そんなこと、知ってた」
 「わたし、存在しない姫なの」
 「ーー」
 「ほら、わたしって、金色の魔女が一緒でしょ?王族の血を引き継ぐものがそんな子だったら、皆怯えてしまうし、魔女に悪意を持っている人たちが襲ってくるかもしれない。だから、わたしの存在は隠されている。存在しない姫の存在は、国民の誰もが知らないのよ」
 「ーー僕がいる。キミの存在を、消したりなんかしない。僕の存在は君なんだ」
 繋がれた手に力がこもる。
 告げられる声にも、有無を言わせない感じだった。
 「ありがとう、ハス」と告げようした。
 叶わなかった。
 ハスの背中から、剣が貫通してるのがみえたから。
 「り、りー…」
 「はっ、ハス!!」
 繋がれていた手はほどかれ、冷たい空気の気温を感じとる。
 「りりー、にげて。ここから。りりー、にげて、はやく」
 「そんなの、無理よ…!あなたがいない世界に、生きてる意味なんてない!」
 「お、ねが…。にげ…り、りー」
 「いや、いや!!私を、置いていかないでよ、ハス!ひとりに、しないでえぇっ」
 涙があふれる。目の前がみえない。
 ハスが、みたいのに。彼を、最後まで見届けたいのに。
 ーー最後まで見届けたいのに。
 「…………い……きろ。ぼ…くの……り、りーーーーー」
 「…ぁ」
 膝の上の彼が軽くなる。重くなる。血が溢れて、とまる。
 涙で見えないけど、彼は見える。彼しか見えない。
 彼ってだれだ。どうなったっけ。死んで、死んで、だから、逃げろって。
 逃げる、にげるってだれから。だれからだれからだれからだれからだれから。
 ダレカラ?
 「ぅ、あ」
 「おい、死んだぞこいつ。いいのか?それに、この魔女さんも連れてかえならないとなんだろ?」
 「大丈夫だろ。元々殺す予定だったんだ。変わらねぇよ」
 こいつらは、何を喋っているのか。
 「…ごめん、ごめんね、ハス。わたし、あなたに何もできなかった。ーー愛してるわ」
 そういい、彼の冷たくなった唇に口つけをして、目を閉じさせて。
 そして、もう一度目を見開いた後、その瞳には怒りと悲しみと殺意で複雑な色に染まっていた。
 「ぅわあああぁぁ!!!」
 近くにいたそいつを力一杯なぎ倒し、走る。
 走って、走って、彼を殺したその人たちの慌てた声がきこえなくなるまで走って、森に入って、
 そして、泣いた。
 月に照らされた涙は銀色だった。
 ぽろぽろと止まることを知らない涙はつきることなく溢れ続ける。
 魔女、リリーは、もう幸せを諦めた。
