コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 臆病な人たちの幸福論【第四章 パート1更新!!】 ( No.97 )
- 日時: 2012/11/15 21:14
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: FIlfPBYO)
 思い出すのは、バカ母のあの顔。
 あの顔が、一時期俺を縛っていた。でももう俺には効かない。
 効くわけがないんだよ。
 『ねえアンタ、最近植物人間の看病しているんだってぇ?』
 『殆ど死体に話しかけるとか、アンタこそ精神科にいったほうがいいんじゃなぃー』
 『あんな子、すぐ脳死になるわよ。無駄だってこと、そんなことも判らないの?』
 「……っ」
 頭の中で、汚い声が木霊する。
 違う、と俺はいえなかった。
 無駄なことじゃない、フウは絶対助け出してみせると心の中では思っていても、いえなかった。
 それは何処か片隅で思っていたから?
 「……くそ!!」
 何がしたいんだあのアマ。
 何でトコトン人の神経を逆撫でるんだ。
 お前なんかに、何が判るっていうんだ!!
 躍起になりたくても、なれない。
 壊したいものなんて、この部屋には一つもないから。
 だから、暴れたい気持ちを堪えて、もう寝ようとした。
 けれど、その日は眠りにつくことは出来なかった。
 ◆
 翌日、俺は熱が上がった為、学校を休むことにした。
 バカ母は仕事なので、お手伝いさんに粥を作ってもらい、一日中寝て過ごした。元々あんな奴に頼るつもりはないけど。
 動くこともだるくて、何だか頭がボーッとする。
 「(風邪でも引いたか……?)」
 風邪なら、明日ぐらいで治るだろう。そう俺は思っていた。
 だが次の日も、そのまた次の日も、そのまたまた次の日である今日も、熱は下がったものの、だるさが取れず、頭がボーッとしているのだ。
 それは日に日に増してくる。
 「(……あー、嫌だなあ)」
 学校に行くのも、病院に見舞いにいこうと考えるのも辛い。
 こうなっている原因は、流石に判った。
 「ちくしょう……何であんな言葉に堪えてるんだよ、俺……」
 効くもんか、といっておいて効いてる。
 ああ、仕方がないほどヘタレじゃないか、俺。
 今、フウはどうなっているんだろう。
 もうすぐ、死期が迫る。更にやせ細っていないだろうか。
 ……想像するだけでも怖く、重かった。
 ひょっとしたら、もう皆諦めたんじゃないだろうか。
 美雪さんも、杏平さんも、連絡先を交わしたけれど、一向に連絡はこない。
 杉原にいたっては、あれから来ていない。
 それは、皆もう諦めたからじゃないだろうか。
 ……だったら、俺も諦めるべきか?
 フウはもうダメだと、諦めるべきか?
 諦めるもんか、絶対に救い出すとかいっておいて、なんだこの有様は?
 考えるだけで、体が重くなる。
 それを振り払うように、首を振った。
 「……今日は、学校行こう」
 流石に今日は、行こう。
 ◆
 行こうと決めたものの、やっぱり身体はだるくて、結局午後からいくこととなった。
 授業は殆ど受けられないが、いかないよりましだ。
 何だか妙に緊張して、ガラ、と戸を開けたその先は、
 ——誰も居ない教室でした。
 「……あり?」
 ずっこけそうになった。
 一瞬、教室を間違えたかと思って、表札を見る。
 だが、やっぱり間違いではない。
 今日は体育だったか……? と思い、中に入ると、黒板に大きく字が書かれていた。
 『三也沢健治君、来たのなら図書室に来なさい!! ……byクラスの皆』
 「命令形ですか」
 思わず突っ込んでしまったが、教室には俺一人なので、聞かれることはなかった。
 「(……ってか、図書室って)」
 一体何があるんだ?
