コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 今日はなにする?【無理矢理、完結!】
- 日時: 2016/03/15 18:37
- 名前: 神子 (ID: 9RoM5lpe)
?「夢創学園4年3組12番! 時雨久遠(しぐれ くおん)」
?「同じく夢創学園4年3組23番! 大和神楽(やまと かぐら)」
?「同じく夢創学園4年3組19番! 聖鳴門(ひじり なると)」
久遠「自己紹介したはいいが これから何するんだ?」
神楽「バレンタインの話しよー?」
鳴門「うん いぃよぉー」
神楽「ねえ」
久遠「私か?」
神楽「あんた 坂口治人(さかぐち はると)に本命チョコあげたよね?」
久遠「おまっ どこでその情報!!」
鳴門「私がみたのぉー それと久遠すんごぉく顔赤いよぉ?」
久遠「はい! その話終わり!」
神楽&鳴門「えぇーー」
3人の月曜日が終わった
- Re: 今日はなにする? ( No.22 )
- 日時: 2016/02/28 07:15
- 名前: 神子 (ID: ALFqxRJN)
神楽「次の日曜日に告白するわ!だから今はその話あんまりしたくないの…」
久遠「………………」
鳴門「………………」
久遠「じゃあ、私たちの過去について話そうか。」
鳴門「幼稚園の頃のねぇ〜」
神楽「………………うん!」
久遠「私からな?」
久遠 「 時雨久遠は水谷山幼稚園の卒園生。年少の頃は走り回って年長の男子達とサッカーしてたなあ。給食とかも好き嫌いなく沢山食べてた。年中の頃は折り紙にはまったっけ。先生に凄く褒められたな。年長のマラソン大会では、男子を抜いて1位取ったな。とにかく運動が好きだった。音楽のピアニカは苦手だったが……… 」
鳴門「今と変わらないねぇ」
神楽「次は私ね…」
- Re: 今日はなにする? ( No.23 )
- 日時: 2016/02/28 13:38
- 名前: 神子 (ID: ALFqxRJN)
神楽 「大和 神楽は正念学園の卒園生。そこから夢創学園へと転校してきた。
年少の頃、友達がいなくていつも一人でぬいぐるみ遊びをしていた。寂しかった。年中の時、声をかけてくれた唯一の友達。湯弓榊くん(ゆゆみ さかき)。
思えば初恋の相手だったな。
でも、榊くんは6月に転校して行った。
私はまた一人となった。
しかし年長になるとみんなへの声のかけ方が分かり始めた。
そしてみんなと仲良くなれた。
そして夢創学園へと転校してきた。
みんなと仲良く出来ていると私は思いたい。
この正念学園の出来事があったから今がある。
今の生活はとても楽しい。」
久遠「神楽………」
鳴門「…………………」
神楽「私の事はもういいの!次は鳴門!」
鳴門「…………………分かった」
- Re: 今日はなにする? ( No.24 )
- 日時: 2016/02/28 13:45
- 名前: みき (ID: 5G1Y6ug9)
3人、毎日がたのしそうでいいなぁ。
- Re: 今日はなにする? ( No.25 )
- 日時: 2016/02/28 18:25
- 名前: 神子 (ID: ALFqxRJN)
みきさん
コメントありがとうございます!
私達も楽しい毎日を過ごしたいですね!
……続き
鳴門 「聖 鳴門は三日月幼稚園の卒園生。私は年少の頃から本を読むのが好きだった。特に推理小説が好きだった。年中では、よくこけて怪我をした。痛かったなぁ。年長は身長が低くて悩んだっけ。そして今。勉強が得意な子供に育った。」
神楽「…………………みんなそれぞれだね。」
久遠「でも、今、こうして出会えた事に感謝だね。」
鳴門「本当だねぇ…」
- Re: 今日はなにする? ( No.26 )
- 日時: 2016/02/28 21:44
- 名前: 神子 (ID: ALFqxRJN)
今日は調理実習の日。
みんなで味噌汁と御飯を作る。
私、鳴門の班は水樹くん(みずき)、幽雅くん(ゆうが)、妖魅ちゃん(ようみ)の計4人で作る。
私は味噌汁担当。
実となる豆腐とねぎを幽雅くんと切っていく。
御飯担当の2人はもう準備、終わったみたいだった。
しばらくして、御飯と味噌汁が完成した。
いよいよ試食………!
この掲示板は過去ログ化されています。