コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

─゜+。:会長様専用!:。+゜─【参照2300感謝】
日時: 2015/09/01 21:11
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: nrbjfzgl)

start◇∞━***━***━***━***━***━***━***━∞◇start


   このたびはクリックありがとうございます!(o・ω・o)

  優奈{ユウナ) と申します。
  初見の方は、これからどうぞよろしくお願い致します、
  常連客の方はこのたびもよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)

  前回も全く同じ題名で小説を投稿しておりましたが
  過去ログになってしまったためもう一度立て直しました。

  尚、前回のスレで書いていた1話からの小説をもう一度貼り直します。
  気に食わない部分は一部訂正・話を変更する場合があります。


※以下紹介文は前回のものと同一です(汗


  今回が5作目の作品のはずとなります! 
 一作目から変化なく、相変わらず未熟ヤローです・・・。


  主はタメ&呼び捨てなど全然大丈夫です!
  お友達も募集しているので、気軽に声をかけてくださいね^^


+/キャスト/+


 ∮織原 弥生 オリハラ・ヤヨイ ♀/高校1年生

 ひょんなことから、ある意味の有名高校に入学した女の子。
 ドジで失敗が多いけど、人一倍の努力家。
 バカ正直。

 
 ∮九条 律   クジョウ・リツ ♂/高校2年生

 公立明和高校メイワコウコウ生徒会会長。
 自己中で俺様会長。成績優秀なのは生まれつき。
 普段はクールで無口。細かい作業が大嫌い。


 ∮海堂 臨   カイドウ・リン ♂/高校1年生

 一見美少年だが、人見知りで無表情。
 ぼんやりしているようで、とても人を見ていたりする。
 たまに、無防備に感情を表すことも。
 生徒会会計。サボり魔。


 ∮三倉 忍   ミクラ・シノブ ♂/高校2年生
 
 個性あふれたグダグダな生徒会をまとめる役。
 お気楽で好奇心旺盛な性格。楽しいことが大好き。
 明るい性格のしっかり者。働き屋さん。
 細かい作業が得意。生徒会副会長。


+/ルール/+

 ①お客様同士のケンカ、中傷はおやめください。
 ②チェーンメールなどは貼らないでください。
 ③最低限のマナーは守ってください。

 
+/お客様リスト/+

・ゆにゃ 様   ・あんず 様
・水玉  様   ・恋華  様
・梅乃(環奈)様  ・珠紀  様
・由蘭  様   ・カリン 様
・はるた 様   ・*紗悠* 様

皆様本当にありがとうございます....!


  小説を読んでくださった方は、なるべくご意見、ご感想等
  残して行ってくださるとありがたいです。

  更新待ちの方は気軽に声をかけてください^^



start◇∞━***━***━***━***━***━***━***━∞◇start

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜──【復活!】 ( No.2 )
日時: 2013/12/04 19:32
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第0話:プロローグ/+【受験戦争】


「最悪だぁー・・・」

  
   結局神前高校の面接には間に合わず、

      もちろん家には不合格通知が届いた。


 一発勝負で神前高校だけ受けて、私立も滑り止めも受けなかった。

  推薦貰えたから確実だったのに・・・

  もう行く高校なくなっちゃったなぁ・・・


「はぁ・・・、ん?」

          ≪プルルルルル、プルルルルル・・・≫


深いため息をついたとき、それを待っていたかのように携帯が鳴った。

   ・・・友達かな・・・

   「受験どうだった?」なんて聞かれるのかなぁ・・・やだなぁ・・・

 
     ———ピッ。

「はい、もしもし・・・?」

どうせ友達だろうと、気のない返事をする。
だけど予想していた声とは違う声色が耳元で響いた。


「織原弥生さんでよろしいでしょうか?」

「? ・・・は、はい」

礼儀正しい、中年の男の人・・・?
ま、まさかイタズラ電話!?

    女子高生とかに電話してくる変質者って増えてるし!


「ご、ごめんなさいそういうの興味ないんでっ!」

「公立明和高校の者ですが」

「・・・へ・・?
 め、めい・・・?」


     公立・・・明和・・・?

     ん〜どこかで聞いたことがあるような?


「先日はうちの生徒がご迷惑をおかけしてしまったようで、
 警察の人から届けがありまして・・・」

「警察・・・?」

    必死に考えを巡らせてみると、心当たりが1つ。

「あぁ!」

  受験当日、ナンパしてきた2人の学校だっ!!
 
  そのせいで私は今苦しめられてること、クレームつけてやるっ


「と、当然ですっ!
 こっちは志望校を落とされて・・・」

「その件に関しては充分に存じ上げております・・・
 大変申し訳ありませんでした」

「は、はぁ・・・」

 ・・・う、そこまで深く謝られてしまうと何も言えない・・・
  
    いや、だけど私の怒りはまだっ・・・


「そこで、1つ提案があるのですが・・・」

「へ、提案?」

「・・・こうしてみてはいかがでしょう?」


   怒りに震える私を一度落ち着かせると、

  電話の向こうの人は意味深に声をひそめた。



          ++++++


 ———4月7日。
  
        桜の木をくぐって向かえる高校生活。

   新学期に胸を踊らせて

           新しい環境にワクワクして

                   初恋をする———・・・


「・・・には、程遠そう・・・」

 
    青春なんてまるっきり感じないその場所—————

               ———・・・あの問題の明和高校に、

   
       どういうわけか私の存在はあった。


+/第0話:プロローグ/+END......

Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜──【復活!】 ( No.3 )
日時: 2013/12/04 20:55
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第1話/+【地元の有名校】


————いろいろあって、明和高校入学式。
視界に映ったものの存在に圧倒され、校門の前にたちつくした。


「うそ・・・」

学校全体を取り囲むコンクリートで出来たヘイには
スプレーなどの落書きで色とりどりな壁に変貌している。

本当は白かったはずの校舎もスプレーの落書きでカラフルだ。
ここまでくると、もはや芸術・・・?

かろうじて桜満開の木は健在・・・。


「どんな人たちが居るんだろう・・・」


いやいや、考えなくともこの光景を見れば明らかだよね・・・
校門くぐりたくないなぁ・・・

だけど中卒は嫌だし、仕方ない。と、私は一歩を踏みいれた。
入るとグラウンドが広がっていて、その果てに校舎が建っている。


「よしっ! 気合い入れて行こ!」


少しでも力を抜くと、足が勝手にあとずさりしそうだ。
私は両手でほっぺをパンッ!と叩くと足を進めた。


「ん。 君、織原さん?」


前方から聞こえた低い声。 その方向を見ると、1つの人影が。

明らかに寝ぐせを直してない髪型、白衣を着て眠そうな目をしてる。
30代くらいの普通の男の人。全く緊張感のない・・・たぶんここの先生。


「そ、そうですけど・・・」

「何かもう逃げ出したい気分でしょ?^^
 でもとりあえず付いて来てくれるかな」


なんの説明もなしに、白衣の先生は背を向けて校舎の方へ入って行く。
戸惑いながらも私はその後を追った。


                   ....................+


+++校長室+++

薄茶色の大きな扉を押し開けると、
目の前には校舎と比べ物にならないような部屋が広がっていた。

「うわぁー・・・!」

そういえば『校長室』ってプレートが扉にかけてあったっけ。
アンティークとかソファーとかすっごく豪華・・・


「この前、校長がぶっ倒れて今は居ないんだよ。
 ま、ここは安全だから安心しな」

「安全?」

私の疑問には深く答えず、先生は話を進めた。

「君をここへ連れてきたのは、君が奨学生だからで。」


———そっか。私がここへ来たそもそもの理由。
電話越しでこんな提案をされたのだ。


  『無条件で、奨学特待生として受け入れる。
       それで今回の件は詫びさせていただきたい。』


・・・受験をダメにされたのはまだ許せないけれど、
お金もかからず試験もない好条件に母が飛びついたのだ。


「君はココでは結構貴重な人材だからさ、辞めたり逃げられたら困るんだよねー^^
 とゆーわけでとりあえずこの学校で生き抜く方法を教えておくよ」

「は、はぁ・・・」

生き抜く?
まるで命でもかかってるみたいな・・・

 
「そ。 この学校に通うのは命にもかかるわけだよ」

「!?」

こ、心を読まれてるっ!?
教師とは思えないくらいダラダラしてるのに案外鋭い・・・


「これを渡しておくから」

「・・・?」

私が両手を出すと、その上にコトンッと何かが落とされた。

「防犯ブザー。
 ちょっとは役に立つだろう」

「ブザー!?
 何でこんなもの・・・!」

嫌な予感しかしません・・・!!

まだ入学式も始まってないけど・・・
・・・ぶっちゃけ辞めたい。

Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜──【復活!】 ( No.4 )
日時: 2013/12/04 19:34
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第2話/+【地元の危険地帯】


手のひらに載せられた、青色の防犯ブザー。
学校内で犯罪でも起こるの・・・?


「ブザーって、どういうことですか?」

「なんだ、織原さん何も知らずに来たんだ」

「え?」

「ここが学校、ってのは表面上だけ。
 土地全体が危険地帯だから、どこに居てもそこは地雷ね」

「い、意味が分からないんですけど・・・」

「んーまぁ、この通り、日常ブザーが必要な状況ってこと。
 それは肌身離さずもってなさい」

「・・・」


ああ、もう逃げたい・・・
息が詰まる…
冷や汗と緊張がおさまらない。


脳裏に『逃走』という言葉がよぎったそのとき、先生が逃がすまいと腕を掴んだ。


「よし、とゆーことでっ、教室行こっか」

「嫌だぁぁああ!!」


                ...............+


+++教室+++


「ほらーお前ら席つけー」

集団で固まってなかなか席につかない生徒たちを蹴散らす先生。
それまで騒がしかった教室も、私が足を踏み入れた瞬間静まった。


「・・・女・・・?」

「女だぞ・・・!」

「女子だ・・・」


静かにざわめきだした生徒たち。
そのささやきは全て私に向けられているようだ。

教室に入って初めて気づく。

この教室・・・女子が居ない・・・?
端から端まで、みーんな男の子だ・・・!


「先生、やっぱり私辞め・・・」

「ほら織原も席つきなさーい」

「・・・」

トボトボと、指定された自分の席につくけれど、
前後左右からの視線が全身にささる。

ひゃ〜泣きそう・・・
こんなの聞いてない・・・

詐欺だ、詐欺だ、詐欺だ!
この学校はどれだけ私をどん底へ叩き落とせば気が済むんだ!


「これから1年間、この1−Cを受け持つ『渡利』だー。」

そう言って先生は黒板にデカデカと

『渡利 明広』(ワタリ アキヒロ) と書いた。


・・・そっか、渡利先生っていうんだ・・・
やる気なさそうな先生だけど、今私が唯一頼れる人だ。


+++休み時間+++

休み時間に入ると、再び私に注目が集まった。
みんな「女子だ、女子だ」ってヒソヒソと。


「渡利先生」

「ん?」

「どうして女子が居ないんですか、ここ・・・」

「あーそりゃここ男子校だからな」

「だっ・・・男子校・・・!?」

驚きで声が裏返る。
衝撃的真実をケロッと言ってのける先生にも驚いた。


「ま、正確に言えば”元 ”男子校だな。
 それも去年までの話だけどー」

「それじゃあ・・・」

「今年から共学になったんだよねぇ。
 けどその情報はあんま公開されてないってことー」


『つか需要ないし?』と先生は言葉をつけたして笑った。

笑えない、全く・・・!
ここへ来ると驚く情報が多すぎて私にはついていけない。

最近スマホを持ち始めただけで戸惑ってついていけないのに、
こんな、突然・・・男子校なんてっ・・・


どおりで女子が居ないわけだよね。

先生も学校自体も、やる気なさすぎでしょ・・・

         
「あーでも女子は他にも居るぞ、全校で・・・確か5人くらいだっけか」

「う、めまいが・・・」


どうやら私、

半端なくヤバイところに来てしまったようです・・・。

Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜──【復活!】 ( No.5 )
日時: 2013/12/04 19:41
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)


+/第3話/+【地元の生徒会】


「その、他の5人の女の子は無事なんですか?」

「あー・・・ブザー渡し忘れたけど無事なんじゃねーか?」

「な!」

いい加減すぎる! ・・・危険地帯なんでしょ?
危険な目にさらされてる子をそんなに軽く・・・

「先生、もっと真剣に・・・」

「あ」

先生が何か思い出したように立ち上がった。
何かと先生を見上げる。嫌な予感がする。

「俺職員会議だった。 あーだりぃ・・・」

「え? ちょ、どこに行くんですか・・・?」

「職員室に決まってんだろー」

「っじゃなくて!
 私取り残されちゃうじゃないですかぁ!」

「ブザーあんだろー」

「役に立たないっつの」

私の喚き(ワメキ)もむなしく、気付いた時には先生の姿は無かった。


 最悪だ・・・

     あの教師・・・!


ハァ、と深くため息をついたと同時に、ふと気付く。
背後からの突き刺さるようなたくさんの視線。

ここは危険地帯・・・
男子校・・・
地雷・・・


———避難!


「あ、おい女が逃げたぞ!」

「俺達の企みに気付いたのかもしれねえ!」

「捕まえろ!」

気づけば私はドアを開けて全力で教室を飛び出していた。

  
      
       ダダダダダッ・・・

自分の足音より大きな足音が背後で響いている。
心なしかその音は徐々に近付いて来ているような気がした。

っていうか運動出来ないのに、このまま走り続けるのは無理・・・!

どこか隠れるところは!?


あたりを見回すと、前方に1つの教室があった。
何の教室だろうか・・・勝手に入って良いのかな・・・


「どーする・・・」

ううん、迷ってる場合じゃない・・・!
とにかく隠れなきゃ!

「ええい入っちゃえ!」


目の前の白いドアを開けた。
中の様子も確認せず教室へ入りドアに耳をすませてみる。
するとそのすぐ向こうで生徒たちのやり取りが聞こえてきた。

「居たか?」

「居ねぇぞ、どこ行ったあの女!」

「クソっ」

         ———ガァンッ!


「ひゃっ!?」


向こう側に居た生徒がドアを蹴ったことに驚き、思わず悲鳴が漏れてしまった。
急いで両手で口を抑える。

やばっ・・・私のバカッ!


「次あっち探そうぜ」

「おう」

運の良いことに男子たちの耳には届いていなかったようで、
足音は徐々に遠ざかって行き、静かに消えた。

い・・・居なくなった・・・?


「・・・ふぅ・・・」

ホッとして緊張感がぷつりと切れたとたん、脱力して地面に座り込んでしまった。

「何・・・この学校・・・」

 
           ———カタンッ。

「!」

背後で確かに鳴った物音。
ゾッとして振り向くより先に頭上から声が降ってきた。

「どうしたの君?」

驚いて小さく悲鳴を上げて振り返ると、目の前に立っていたのは1人の男の子。
制服をキッチリと着こなしていて、ここの生徒にしてはまともそうだ。

「っな、何か・・・?」

その人は目を丸くしてまじまじと見つめてくる。
わ、私の顔が何か・・・?

「わー・・・女の子だ・・・」


そっか。 この学校に女子が居るのは珍しい・・・というか、

         『異常』なんだ。

「ほら、立って」

「わわっ・・・」

男の子は私の腕を掴んで立たせると、ふわりと優しく微笑んだ。 

「一年生?」

「は、はいっ・・・あの勝手に入ってすみません!
 ・・・この教室は・・・」

「———明和高校生徒会室だ。」
  
   2人の間に割って入ったのは鋭い声。

ふとその声の持ち主に振りかえると、
窓際の窓枠にもたれて腕を組む人物と目が合った。
 
       
・・・明和高校・・・生徒・・・会?

Re: ──゜+。:会長様専用!:。+゜──【復活!】 ( No.6 )
日時: 2013/12/04 21:33
名前: *~*優奈*~* ◆wte2Ew3rbc (ID: 4K4kypxE)

+/第4話/+【会長様と特待生!】


教室で低く響いた声。
振り返れば、窓際でもたれかかっている、どこか堂々とした男の子が視界に映った。

「・・・」

黒髪、鋭い目つき、凛とした表情。
すごく綺麗な顔をしているけど、ここの生徒には見えない。
というかむしろ・・・枠のついた肖像画とか、絵本の住人みたいな。
    
そんなありえないような人物が、目の前で確かに存在している・・・


「ここに何か用か」

「え? ・・・あ、いえっ」

声を掛けられてハッと我を取り戻した。
自分としたことが、思わず見とれてしまっていた・・・

「き、教室を間違えてしまったようです!
 どうも失礼しましたっ」

「あれ、でも君追われてたんでしょ?」

最初に声をかけてきた男の子が思い出したようにそう言った。
その言葉に、教室を出ようとした私の動きが、はたりと止まる。

 
・・・そ、そうだった・・・ここに逃げ込んできたんだ。
もし今ここを出て見つかってしまったら・・・

考えるだけでゾッとする!


「あのー・・・もう少しここに居ても良いですか・・・」

「うん良いよー^^」

「あ、ありがとうございます・・・」

またもふわりとした笑顔を向けられて安心した。
ホッと胸をなでおろした私を見て、その人が「あっ」と声を上げる。

「・・・君ってもしかして・・・特待生の子?」

「え?」

「今年、明和高校に珍しく特待生が入学したって聞いたんだけど・・・
 しかも女の子だって」

「は、はいそうですっ
 織原弥生って言います」

「弥生ちゃんかぁ。 僕は2年の『三倉忍』って言います。
 この生徒会では副会長をしてるよ」

「副会長・・・」

        2年生。 私の1つ先輩だ・・・

この学校では『異常』な存在の私に対しても優しく接してくれる。
親切で笑顔が印象的な人だ。

暗めの茶色でキレイな髪の毛。
凛としてるけどどこか暖かい目。

何だか、少しお人好しっぽそう・・・?
だけどとても話しやすくて、優しそうな人。


「へぇ、特待生・・・お前がねぇ」

窓際から歩み寄ってきた男の子がボソリと言った。
目を光らせてジッと私を見据える。

「いかにもトロそうだな、これじゃすぐ男に捕まるだろ」

と、とろ・・・!?

フンッ、と鼻で笑ったのを私は見逃さなかった。
少し頭にきてムッとしていると、三倉先輩が言った。

「彼も僕と同じ2年生の『九条律』だよ。
 この生徒会では生徒会長。 校内では鬼の会長って呼ばれてるけど、
 他にも『悪魔』とか『魔王』とかってあだ名もあるんだ。
 口は悪いけど我慢しようね!」

「織原・・・弥生です・・・」

ちょっと警戒しながらも会長にペコリと軽く頭を下げた。
え? 今・・・悪魔・・・? 魔王・・・?

「お、鬼の・・・会長・・・」

「変な紹介するな忍、それにあだ名は生徒が勝手につけた名前だ」

あだ名が、悪魔・・・魔王・・・
せっかくの見た目なのに・・・中身は・・・


「・・・ま、少し顔あわせが早くなっただけか」

「え?」

不意に九条先輩が不思議なことを言う。
その言葉に反応すると、先輩も不思議そうな顔を見せた。

「・・・何も聞かされてないのか?」

「えーと、何のことやら・・・?」

先輩の言っていることがよくわからず、私は首をかしげてキョトンとした。
それを見た先輩は目を細めて私を探るように見つめる。

・・・いや、見つめるというより、睨んでる!?
う、どっちにしろ怖い!!

無言の圧力に背筋が凍って体が動かなくなる。
なんだか変にドキドキしてしまう。もちろん悪い意味で。
 

「お前が自らここへくるんだ、分かってたんじゃないのか」

さっぱり意味が分からない。
顔あわせが早くなった・・・?

それってつまりは、私と先輩たちはいずれ会うことになってたってことだよね?
・・・どうして?

「人違いではないですか・・・?」

九条先輩がため息をついた。
すると三倉先輩がやれやれと九条先輩の言いかったことを翻訳する。

「弥生ちゃん、君はね。
ゆくゆくはここの生徒会に入会することになっているんだよ」

「へ!? 
 わ、私が・・・」

 
生徒会に!?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



この掲示板は過去ログ化されています。