コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

世界の果てで、ダンスを踊る ‐ ブレイジングダンスマカブル‐
日時: 2017/02/08 03:39
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: b92MFW9H)

 第三次世界大戦後、世界は破局的な大戦から実に数十余年を経ていたが、今だ情勢は不安定であり、戦硝は消える事無く燻ぶり続けていた。

 国連に当たる世界統治機構『アイオーン』は事態の早期的収拾、及び鎮静化を目的とした超国際的集権組織を設立。

 その管理下に置かれ、争乱の芽を摘むため暗躍する非合法特殊武装部隊・『エグリゴリ』。

 そのトップに君臨する、『ネフィリムの死神』と呼ばれるひとりの少女の存在があった。



 今より少し未来、こことは異なる世界。

 混沌が舞踏し、死が抱擁する世界。

 生きるために戦い、そして出逢う少女たち。

 その運命が交錯するとき、そこに生まれるものとは————。






 皆様如何お過ごしでしょうか、Frill(フリル)です。基本複・ファで活動しております。ネタ、厨二満載の駄作ですが、皆様が楽しんで下されば幸いです。※中傷、批判、宣伝広告等は荒らし行為とさせて戴きます。御注意下さい。




 目次



 登場人物紹介

 >>8 >>14 >>26



 本編


 -1 舞い降りる死神 >>1
 -2 幽愁の誅戮者 >>2
 -3 暗紅の双演 >>3
 -4 永銀(とこがね)の愛我 >>4
 -5 傀儡かいらいなる稀人 >>6
 -6 ケモノとヒトと >>7
 -7 戦場という園に咲く花 >>9 
 -8 凍える闇、その奥底に灯火を >>11
 -9 産まれ出でるもの >>12
 -10 慟哭、目覚め >>13
 -11 やすらぎは愛しき者の腕の中で >>15
 -12 明けない夜も、共にあらんことを >>16
 -13 強襲、鋼の殺意 >>17
 -14 空の狩人、猛禽の刺客 >>18
 -15 狩る者、狩られる者 >>19
 -16 共存する闘争 >>20 
 -17 異質 >>21 
 -18 告げるもの >>22
 -19 戦慄、其はうつつに在らず >>23
 -20 秩序と混沌 その身に満たすものは >>24
 -21 戦士の休息、平穏の在り処 >>25 
 -22 研ぎ澄ますは牙、狙い澄ますは刃 >>27
 -23 見定めるものは >>28
 -24 二匹の獣、そしてもう一匹 >>29
 -25 超越 >>30
 -26 畏怖 >>31 
 -27 異端の翼、片翼の羽 >>32
 -28 力の渇望 >>33
 -29 堕天 >>34
 -30 成し得ること、求めること >>35
 -31 彷徨う残影 >>36
 -32 未来を切り開いて >>37 
 -33 再誕 >>38
 -34 力(ちから)の行方 >>39
-35 長い夜が明けて >>40
 -36 追憶と疑念と忘れかけた想い >>41
 -37 大隊進軍 >>42 









 閲覧者様コメント欄

 >>5 >>10

 ※皆様。お忙しい中、ご感想有難う御座います。
 駄作者はリアル多忙であり、更新で手一杯なので基本的に返信のお返事が非常に難しいです。何とか返信は努力します。
 大変まことに申し訳ございません。何卒ご理解のほどを。
 それでも構わないという読者様、そしてコメントは大いに歓迎いたします。
 これからも拙い駄文をお楽しみくだされば、とても嬉しく想います。

            ——— Frill      

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: 世界の果てで、ダンスを踊る ( No.18 )
日時: 2015/09/19 08:23
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: jFPmKbnp)

 —14 空の狩人、猛禽の刺客






 山間やまあい、鋭い谷間が覗く渓谷。

 黒煙を上げ、ひしゃげた輸送ヘリ。

 プロペラは砕け朽ち、機体が横倒し無惨に墜落している。

 「ぐ、ぐぅ・・・。な、何が、起こったんだ・・・」

 横転したヘリの車体の隙間から血を流した兵士のひとりがヨロヨロと這いつくばり、何とか脱出する。

 痛む首で置かれた状況を確認しようと、巡らせる。

 ヘリは完全に大破している、航行は不可能だろう。

 パイロットも項垂れピクリとも動かない。

 ・・・恐らく、もう駄目だろう。

 機内を窺うと、他の隊員も反応は無い。

 どうやら生き残ったのは自分だけ・・・。

 「待てよ、あの少女は・・・!?」

 少女が存在しないことに気付いた兵士は慌てて辺りを見渡すと、小高い岩の頂上に佇む銀髪をなびかせた少女を見つけた。

 流れる銀糸、半身を血染めに塗り替えた灰白のコンバットスーツ。

 日の光りを受け、妖しくも明美に輝いていた。

 その少女は遥か上空を銀の瞳で睨みつつ、片手に持った通信機で誰かと話をしていた。

 「・・・うん、間違いない。『機甲鋼鉄騎士団パンツァー・アイアンオルデン』だわ、兄さん」

 少女アンリが見上げている空から徐々に影が近づき降りてくる。

 陽光の逆光から映し出される姿。

 「ふーん。『死神』が実際どんな奴かと思ったら、ボクと同い年ぐらいの女の子じゃない?」

 鋼の装甲を華奢な身体に纏い、背中に生える機械の両翼を羽ばたかせ、宙でホバリングするフルフェイスメットの何者か。

 F-16を破壊し、ヘリを墜落させたのは、この者なのは確定であろう。

 その機翼には『逆卍ハーケンクロイツ』が刻まれていた。

 「・・・ネオ・ナチスのサイボーグで構成された特殊部隊。通称機鋼団。こんなところまで出張? ご苦労なことね」

 アンリは、さも面倒そうに呟く。

 「ふふ、そう言わないで。これもボクの任務だから。君がパレスチナの残党勢力を軽く捻り潰す様を楽しく拝見させてもらったよ」

 そう言って被っていたヘルメットを取り外すと、フワリと金栗色の髪が流れ、肩口に掛かる。

 現れたのはセミロングの美少女。

 翠の瞳、左目は機械化された義眼帯。

 白いキメ細かい赤子のミルク肌を晒す。

 十五歳程度の美しい少女だ。

 「こうして逢うのは初めまして、だね。ボクの名前はアルスラ・ノインダート。『機甲鋼鉄騎士団パンツァー・アイアンオルデン』所属、皆からは『梟の凶眼オウレット・ミネルヴァ』って呼ばれているんだ。アルって呼んでいいよ」
 
 そして鋼鉄の身体の少女は、にこやかに笑顔をもたらす。

 

 不吉なまでの柔らかい微笑み。



 聞いたことはあるだろうか。

 梟は夜の使者。

 夜はこの世ならざるモノの時間。

 監視し、そして導く。

 死に逝く魂を。

 迷わぬように。

 神聖にして不吉の象徴。
 

 「さ、始めよう。戦いの輪舞ロンドを。君と踊るのを愉しみにしていたんだ。『ネフィリムの死神』アンリ・クルルギ」

 

 
 アルスラは年相応の可愛らしい声で闘争の言葉を紡いだ。

Re: 世界の果てで、ダンスを踊る ( No.19 )
日時: 2014/11/19 09:08
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: AEu.ecsA)

 —15 狩る者、狩られる者






 「さあ、始めようよ! 君とボクの死の舞踏会ダンスパーティーを!!」

 アルスラがそう宣言し、おもむろに両手をかざしアンリに向ける。

 と、両腕の装甲が開口し、二機の重機関銃が展開し顔を覗かせると照準が狙い定められた。

 「!」

 瞬時にアンリは超速でその場から飛び退いた。

 途端、凄まじい銃弾の豪雨が地表に襲い掛かってきた。

 巻き上がる砂埃と猛襲の弾幕の嵐の中を迅速に駆け廻り躱す白銀の走狗者。

 「あはははははっ! 走れ、走れっ!! 立ち止まったら速攻で挽肉ミンチになっちゃうよっ!!!」

 それを追い掛け空襲する無邪気に笑う飛翔者。

 道先にあるすべてを粉々と灰塵に変える轟尽の銃撃。

 その烈攻を左右に、時には上下に跳躍し、ジグザグに走りながら紙一重で避け続けているアンリ。

 走る先には剥き出しの鋭い高層の岩壁が行く手を粛々と遮り塞ぐ。

 「ねえ、そっちは行き止まりだよー? どうするの?」

 両腕の機銃を掃射、撃ちまくりながら追撃追従するアルスラ。

 徐々に目前に迫る逃げ場を防ごうと立ち塞がり閉ざす岩壁。

 だが、アンリは疾走する勢いをそのまま利用して瞬く間に鋭斜な岩板を翔け上がり一際高く跳躍、中空に躍り出た。

 「うわぁっ!?」

 常人では在り得ない身体能力でジャンプを行い、思わぬ不意打ちに踏鞴たたらを踏むアルスラの上空から交差した二対のナイフで斬り込む。
 
 交差する影。

 響く甲高い金属音。

 アルスラの両腕の機銃は真っ二つにされ、バラバラに分断された。
 
 「・・・チッ。浅いか」

 アンリは些かにも残念そうにはせず、上体をくるりと反転、素早く旋回しながら地上に着地し降り立つ。

 「おお〜っ、今のはギリギリ危なかったっ! あ〜あっ、亜珪素合金なのに・・・凄いね、君。もうこれは使えないからいらないや」

 アルスラは両腕の半壊した機銃を交互に見て、そして切り離すと無造作に投げ捨てた。
 
 「じゃあ、お次はこれでいこうかな? よいしょと」

 左肩の装甲が大きく口を開き、中型の射砲台が組まれ展開される。

 瞬時に白光を伴い、猛烈な勢いでミサイルがアンリ目掛けて発射された。

 直ぐに近場の岩陰に隠れると同時に巻き起こる衝撃と大爆発。

 直撃を受け砕けた岩痕がジュウジュウと赤く溶けだし、いっそうと熱を放つ。

 「焼夷榴弾ミサイル、面倒ね・・・」

 続々と何発も、次々放たれるミサイル。

 その度に素早く疾駆し、岩場を盾に隠れるアンリ。

 だが身を防ぐ岩はほとんど無くなり、残され隠れた岩塊をも小さく容赦なく削りだしていく。

 敵は常時滞空し、此方の出方を窺っている。

 渓谷の岩壁を利用し、先程のように直接狙うか・・・。

 いや、恐らく同じ手は通じないだろう。

 だが戦い方が無い訳ではない。

 アンリは足元に転がる大きめの、掌に収まる程の石を拾い握り締める。

 ミシリと腕と掴んだ石が軋みを上げるとアンリは隠れた岩から飛び出て空に浮かぶ敵に向けて大きく振りかぶる。

 投擲。

 豪速。

 速射砲さながらの凄まじさで飛んでいく岩の砲弾。

 「うっ!!?」

 アルスラはちょうどミサイルを撃ったばかりであり、飛んできた石と割ち合い、衝突し至近距離で爆発した。

 「くっ!! 視界がっ!!!」

 爆炎と黒煙の渦から慌てて飛び出すアルスラ。

 その渦巻く焔と墳煙の中から、唐突に姿を現す銀装の狩人。

 鈍色に煌めく刃。

 揺らめく炎と白昼の陽光で照らし彩られた二振りのつるぎ





 

 一閃。






 

 斬り裂いた。

 

  

Re: 世界の果てで、ダンスを踊る ( No.20 )
日時: 2014/10/25 19:54
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: q0osNPQH)

 
 —16 共存する闘争








 驚愕の表情のアルスラ。

 飛び散る機械片、破壊された装甲。

 アンリに貫かれた左肩。

 閃く刃が己の上体半身を大きく薙ごうと力強く迫る。

 「好きにさせはしないっ!!」

 しかし瞬時に身体を旋回させ、展開し覆う機翼をアンリに打ちつけ、二刃の連撃を防いだが、斬り込まれた刀身は左上腕と左翼を削ぎ飛ばした。

 「往生際が悪い。でも翼は奪った。これで飛行能力は半減したはず」

 アンリは二対のナイフを振り抜き、アルスラの片翼を完全破壊する。

 「ははっ! 良いね、君!! でも、まだまだこれからだよっ!! コイツをプレゼントしてあげるっ!! スティング・アイ、チャージ!!!」

 左腕を損失しながらも楽しそうに笑うアルスラ。

 その左の目、機械義眼が明滅し、光が集束されると波襲音と共に高出力のレーザーが撃ち出された。

 「!!」

 分断するように上下に穿つ黄光線。

 僅かに身を捩ったアンリの右肩を瞬時に通り過ぎると、一瞬遅れて地上に爆音と粉塵と衝撃が巻き起こる。

 そして肩から右腕がズルリと滑り、離れた。

 一斉に噴出する鮮血。

 「もっと! もっと血を見せてよっ!! 君の綺麗な血をっ!!!」

 再びアルスラの機眼が明光してレーザーを放つ。

 だがアンリは墜ちた右手から零れたナイフの片刃を口で受けると空中を宙転して軽やかに破壊光線を避け地上に降り立ち、刃を咥えたまま上空のアルスラに鋭く怜悧な視線を向ける。

 「ふふっ。もうちょっとで半分こに出来たのに、素早いね。でもこれ以上遊ぶとボクのエネルギー残量が尽きそうだから次の一撃で本気で消してあげる」

 今まで以上にアルスラのスティング・アイに集束される高密度のエネルギー。

 アンリは夥しく流れ溢れる血液に構わず、静かに眼を閉じ咥えたナイフを残された左手に持ち替える。

 「・・・怜薙兄さん。限界指定リミッター解除の許可を。あれを狩る。『殲滅』する」

 















 アンリたちが戦う場から遥か上空、成層圏の頂。

 管理軌道衛星『ツァバト』からのモニター画像で一部始終をトレーラーで視ていた怜薙。

 広範囲に巧妙に仕掛けられた電子ジャミングを強制撤廃させるために一部の者たちだけに与えられた権限のひとつを行使した。

 黒縁眼鏡のフレームを僅かに押し上げ、先程少女に求められた返事に解答する。

 「アンリ、返答はYesだ。限定リミッター解除を許可する。速やかに眼前の敵を『殲滅』せよ。これは命令でもある」

 感情が籠らない眼差しで冷徹に言い放つ。

 敵はすべて殲滅。

 自分たちの前に立ち塞がる障害は排除する。
 
 例外は、無い。

 例えそれがどんな強大な相手だとしても。

 そう決めたのだから。

 あの日、あの時に。

 ふたりで。

















 閉じた目をゆっくりと開くアンリ。

 「・・・あなたの本気? そう。わたしも見せてあげる。わたしの本当の力を・・・」

 銀の双眸が紅く色付いており、徐々にその濃さがありありと増していく。

 あたかも死が黄泉へと誘い手招きするように。
 



 

 「あなたのダンスに付き合ってあげる。絶望という名の鎮魂歌レクイエムを調べにして・・・」





 

 獣のごとく縦に収縮する瞳孔。

 まるで煉獄の情景を映し取ったかのように暗澹の灯火を燈らせた。



Re: 世界の果てで、ダンスを踊る ( No.21 )
日時: 2014/11/16 19:42
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: GWJN/uhe)

 —17 異質







 死線を交わし、死合う少女が、二人。

 その尋常ならざる戦いを一介の兵士である自分がどう表現したらいいのか皆目見当がつかないのは仕方ないだろう。

 破壊された輸送ヘリの残骸に動くことさえままならない身を寄せ、ただ有りのままに事の成り行きを見守るしかない無力な己。

 いや、例え万全な身体でも、ありったけの武器を持ってもこの少女たちの闘争に加わろうなどと微塵に思いもしない。

 それほどまでに常人の範疇を超えて、殺し殺されるを紙一重で繰り返す異様極まる者共の乱舞。


 無理だ。

 理解できない。

 したくもない。


 互いに一線、攻突迎撃する少女。

 どちらに勝利が齎されたとしてもなんら不思議ではない攻防の最中、現実味が感じられないまま、茫然と諦観していた。

 そして遂に訪れる詰みの決め手。

 必殺の斬り込みを片腕と片翼を犠牲に躱した機械の少女が放ったビームのような攻撃が銀髪の少女の右腕を切り落とした。

 双方、満身創痍。

 隻腕を晒し睨み合っている。

 これは分が悪いかもしれない。

 空を漂う少女は機械化されているらしく、躰を破損しても別段気にした様子は無く、新たな攻撃の隙を窺っている。

 一方、先程の攻撃で片腕を落とされた白銀の少女は大量の夥しい鮮血を今も尚迸らせて大地を真っ赤に染めていた。

 明らかに生身の肉体ではこれ以上の交戦は厳しい。

 このままでは失血死してしまうだろう。

 かといって自分が手助けできるとは考えられない。

 恐らく逃げる事も無理だろう。

 この少女が死んでしまえば次は生き残った自分が殺されるかもしれない。

 他人事のようにそんな事を考えていたら、やおら少女は誰かと通信機で交信しはじめた。

 時間にして僅かだが、その後少女の雰囲気が、その纏う気配が、そして場の空気が瞬間的に変わり果てた。

 まるでそこだけ切り取られた異空間のように。


 おいおい、これ以上一体何が、始まるってんだ?

 

Re: 世界の果てで、ダンスを踊る ( No.22 )
日時: 2014/11/19 08:29
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: AEu.ecsA)

 —18 告げるもの









 燃え猛る蓮焔のごとく、真っ赤に染まる緋の双眼。

 奮い沸き立つ並みならぬ殺意の鬼気がひしひしと上空のアルスラの冷たい機械の全身を貫き震わす。

 殺るなら今しかない。

 今この時、全力で自身の全パワーのレーザー放射を繰り出せば、避ける暇など微塵も無く容易く殺せるかもしれない。

 あるいはこれが最高にして最後の攻撃のチャンスなのかもしれない。

 しかし彼女は薄く唇の端を吊り上げる。

 微笑。

 そんな無粋な、勿体無い真似は絶対にしない。

 だって、とっても素敵じゃないか。

 全力で、本気で、自分に向かって来るというのだ。

 あの死神が。

 己に。

 期待と羨望の眼差しで嬉々として、これから眼下で起こり得る事の成り行きを見つめるアルスラ。













 ゆっくりと白い呼気を吐き出すアンリ。

 両手を左右に大きく広げると銀紗の頭髪が波立て逆立ち、まるでそれ自体が意志を持つひとつの生き物のように縦横に伸び上がる。

 それらは一斉に少女のか細く華奢な矮躯を一瞬で包み覆い隠す。

 四肢を無尽に埋め尽くす銀糸の衣。

 血潮が零れる欠損部位を補うように純銀色の腕手が形作られる。

 
 広げられたしなやかな愛らしい指先。

 大きく軋むと太く鋭い獣爪が取って変わり、少女の艶やかな麗躯を瞬時にして凶悪な巨躯の外装骨格に組み上げる。

 絶対零度の氷刹さながらに硬質化する銀毛は全身を怜悧な白刃の刀剣に至らしめ、見定める者をたちどころに絶望の阿鼻へと誘う。

 すべてを奈落へ引き裂かんと開かれる猛狗の大顎おおあぎと

 連なる冷酷無情の魔牙が鈍く煌めくのは、これから刺し砕く生贄を求めるかのよう。
 
 怒重と共に踏み出し、大地を抉る堅牢な豪足の鉤爪。

 地上を薙ぎ払うように振るわれる巨大な鋼鎚の剛尾。





 それは怒れる獅子。


 それは餓えた狼。


 それは絶対の捕食者。

 
 それは終焉と絶望をもたらすもの。

 
 命ある者すべて等しく喰らい尽くす嘆きの主にして暴君。


 畏怖を体現する造形とは裏腹に射光に照らされる美しい姿は幻想的な風貌を醸し出す。

 
 魂を刈り取るため降誕した死の天使。

 
 輝く白銀の魔獣が巨肢のかいなを地に穿つ。


 巨首の頭蓋を反らし起ち、その大きな喉元を震わせる。


 さも冥府の底から木霊する嘶きで対峙する敵対者に向けて高らかに宣告する。







 汝に齎されるは不変の真理。


 汝に訪れるは悔恨の末路。


 汝に下されるは必絶の審判。












 ————断罪の咆哮。









 
  燻ぶり荒ぶる熱波が奔る赤銅しゃくどうの業火を、その獣裂のまなじりに宿し、今此処に魔形鳴動の異能者が顕現せしめた。





Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



この掲示板は過去ログ化されています。