コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

*再恋華*(実話)
日時: 2016/07/30 00:50
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: u5JYbeHw)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=34554

例えそれが手遅れだとしてもさ。


こんな恋愛があったって、いいと思うんだ。





(●´・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・`○)

第一期(小学5年生〜中学2年生前半までのお話)
*2010.0325*『*切恋華*』
*2010.0406〜2011.0125*『*君想華*』

第二期(中学2年生前半〜中学3年生前半までのお話)
(*君想華*の続編)
*2011.0125〜0712*『*叶恋華*』
*2011.0713〜2012.0501*『*叶恋華*Ⅱ』

第三期(中学3年生後半までのお話)
(*叶恋華*シリーズの続編)
*2012.0501〜1019*『*迷恋華*』

第四期(高校1年生前半〜後半までのお話)
*2012.1019〜2013.0907*『*愛迷華*』
*2013.0907〜2014.0416*『*涙恋華*』

第五期(高校2年生〜)
2013.1010〜『*再恋華*』 すたーと

↑のURLは前作の【*涙恋華*】です!
(今作は高校2年生編です


一応この小説は恥ずかしながら私、絵磨の過去の実話を元にしたお話ですm(__)m
【実話を元にした】話なので、実物の人をモデルにしています……が、キャストの思考とか台詞は手をくわえたりしているのでご理解してくださると嬉しいです。


作者の名前一覧*
絵磨◆VRtMSlYWsU


       掲 示 板 編 集 中 !
(今は見づらいですが、次第に見やすくなるように修正していきます><)

☆注意☆
*実話をもとにしている為キャラは実物の人をモデルとしていますが、細かいところや市名やキャラの名前などの部分はフィクションです
*世の中にはこういう人もいるんだ、と思って下さると幸いです
*基本フリーダムな書き方です←
*中傷・ケンカは×!!
*長編なので、ぜひ! 暇つぶしに読んでください♪
*亀更新
*文章力ないので、勉強中です。描写なども下手くそなので、ぜひアドバイスしてくださると嬉しいです^^*
*コメ返しなどで「w」や顔文字など乱用しますので、苦手な方はご注意ください。
*小説内でメールや手紙の時だけ絵文字顔文字が使われます。ご理解頂けると嬉しいです!




≪まだ、間に合いますか?≫
【*再恋華*】(サイレンカ)

           〜*目次*〜
Prologue-ぷろろーぐ->>2
MainCast-めいんきゃすと->>3
依麻のクラスメートたち>>4
CastⅠ-きゃすと1->>5


*01*【新たなはじまり】
1.『高校二年生』>>6 2.『クラス替え』>>7 3.『新しいクラス』>>8
4.『人それぞれの』>>9


*02*【止まった秒針】
5.『二人の記念日』>>10 6.『本気の印』>>11 7.『欲張り思考』>>12
8.『謎の声援』>>13 9.『二年ぶりの姿』>>14 10.『二年ぶりの気持ち』>>15


*03*【かわる、がわる】
11.『視界の隅の幸せ』>>16 12.『再start』>>17 13.『隣のクラスの女の子』>>18
14.『あの子の行動』>>19 15.『小さな行動』>>20 16.『欲張る想い』>>21


*04*【届かぬ三角形】
17.『交わる視線』>>22 18.『嫌な予感』>>23 19.『痛い真実』>>24
20.『悟る想い』>>26 21.『好きだから』>>27 22.『割り切れない心』>>28


*05*【事実と結末】
23.『様子がおかしい彼女』>>29 24.『進む疑問』>>31 25.『驚きの結末』>>33


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re: *再恋華*(実話) ( No.5 )
日時: 2016/07/29 22:34
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: u5JYbeHw)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode

*CastⅠ*
(たまに物語に絡んでくる人達)


里田 由良
(さとだ ゆら)♀
依麻と中学の時からの友達。
元々同じ高校だったが、高校一年生の途中で中退する。
学校をやめても持ち前の明るさで、依麻と仲良くしている。


町上 まな
(まちかみ まな) ♀ 2−3
依麻と中学が同じだったがクラスが違った。
明るく騒がしい性格。
中学の頃はそこそこ依麻と絡みがあり、依麻の恋愛もハチャメチャながらも応援してくれていた。
高校一年生の時の壱の元カノ。
一年生の時は六組だった。


新賀 真枝
(しんが まえ) ♀ 2−5
依麻と一年生の時に同じクラスだった女子。
高校入学当時の依麻の隣の席で、高校最初の友達。
冷静な顔で毒舌を言う。
心優しい少女。


薄田 加耶
(うすだ かや) ♀ 2−6
依麻と一年生の時に同じクラスだった女子。
大人しそうに見えて、究極にツボが浅い。
癖毛がチャームポイントの女の子。
一人称は「かや」


里見 麻里
(さとみ まり) ♀ 2−3
依麻と一年生の時同じクラスだった女子。
女の子らしく、心優しい。
趣味はお菓子作り。
依麻と同じクラスの須崎辰久に片想いをしている。


澄長 あゆ
(すみなが あゆ) ♀ 2−5
依麻と一年生の時同じクラスだった女子。
クラス委員長。
サバサバとして見た目も性格も男っぽく、リーダータイプ。
少々変わり者。
書道部。


村野 竜真
(むらの たつま) ♂ 2−2
依麻と同じ中学だったが、違うクラスだったのでそこまで面識なし。
不良と呼ばれる部類で、誠と仲が良かった。
ギャグ線が高く、少々やかましい。
サッカー部。


江田 尋子
(えのだ ひろこ) ♀ 2−3
サバサバしており、クラスの女子のリーダー的存在だった。
男女ともに仲がよく、フレンドリー。
見た目はチャラチャラしているが、実は心優しい女の子。


小八 克弥
(こばち かつや) ♂ 2−3
依麻の元好きな人。
孝仁と仲がいい。
依麻は陰で「ハチ」と呼んでいる。
声が低く、口が悪いのでどことなく乱暴なイメージ。
少々問題児であり、茶髪でチャラチャラしている。


橋場 晃
(はしば こう) ♂ 2−2
孝仁とハチと同じ中学であり、仲がいい男子。
身長が高く、髪を茶髪に染めていて大人っぽい見た目。
顔もかっこいいのでモテる。
一年生の時は一組だった。


九条 流儀
(くじょう りゅうぎ) ♂ 2−2
孝仁とハチと同じ中学であり、仲がいい男子。
眼鏡をかけていて、学年で一位二位を争うくらいのイケメン。
だが毒舌で性格がキツイと噂されている。
一年生の時は八組だった。




**
多分このくらいのはず…です←
あまり出番がない人もいたりいなかったり←

また追加するときは追加します\(^o^)/

Re: *再恋華*(実話) ( No.6 )
日時: 2016/07/29 22:37
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: u5JYbeHw)
参照: 今は当たり前なんて思わない

第一話『高校二年生』


眩しい朝日!
暖かい春の気候!
新学期!!


水城依麻、十六歳。
今日から私も無事に、高校二年生です。


一年生は笑って泣いて笑って泣いて泣いて泣いて——……。
数えきれない位の出来事があった。


傷付けて、傷付けられて。
私が原因で別れた元彼——里見孝仁とはもう、クラスが変わったらお別れ。
私のこの気持ちも、もうお別れするって決めたんだ。


でも少しでも油断するとすぐに出てくる、孝仁の顔。
いくら心の中で決意しようと、思い出は変わらず私の心の中で閉じこもっている。


だけど思い出を全部忘れて、新しくしなきゃ。
きちんと切り替えなきゃ。
前に、進むんだ。


「……いってきます」


頑張ろう。
そう心に強く決断し、学校へと向かった。

Re: *再恋華*(実話) ( No.7 )
日時: 2016/07/29 22:38
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: u5JYbeHw)
参照: 今は当たり前なんて思わない

第二話『クラス替え』


「依麻、おはよー!! 写真撮ろ、写真!!」


軽い足取りで学校に着き、クラスメートと共に最後の一年四組の教室で騒ぐ。
この教室で騒ぐのも、このクラスメートたちが集まる姿を見るのも今日で本当に終わり。
全部、最後だ。


視界に入る私の元彼——里見孝仁。
彼は私の気持ちなんて知らず、無邪気な笑顔で男子たちと触れ合っている。


もう彼を、教室の中で見ることはない。
クラス替えをするのに、いつまでもウジウジしていられないよね。


新しいスタートをしなきゃ——。


「……じゃあ、クラス発表するぞー」



























**


「——……どうしてこうなった」


私は自分の机を運びながら、そう呟いた。
新しい教室は、二年八組だった。
ちなみに孝仁は二組、孝仁の彼女の矢川美紀ちゃんは六組。
仲のいい子たちとも全員離れた。


……知らない顔が、いっぱい。


「——水城」


慌てふためいているときに、聞こえてきた声。
私は顔を上げ、その声の人物を見た。


「……ボス」


『ボス』こと、鈴井修。
孝仁と別れる原因となった一つの祭事件に関わりがある人物——。
また、孝仁を思い出してしまった。


「水城、同じクラスだね」
「ねー、本当だ」
「よろしく」


ボスは私の心情を気にしない位、素敵な笑顔を浮かべていた。
私もそれに応える様に小さく微笑む。


——二年間、ボスと同じクラスか……。


ボスはいじられキャラであるが、優しくて普通にいい人だ。
孝仁には誤解されてるけど……。
だけどボスと同じクラスになったからには、仲良くしなきゃね。
孝仁と私は、もう付き合ってないし。


そう思いながら周りを見渡した時——。


「……あ……」


思わず、声を漏らしてしまった。


私の視界に映った、ただ一人の男子。
その男子とは——……。





















              珠紀壱






















中学二年生の時から中学三年生の途中まで好きだった、あの壱が居た。


壱と、同じクラス——?


「——あ、依麻ーっ!」


久しぶりの壱の姿に見とれていると、私を呼ぶ明るい声が聞こえてきた。
私は我に返り、振り返る。


「……沙菜?」


中学校が同じで、由良と仲がいい伊村沙菜。
そこまで関わりがなかったのだが、春休み辺りから急激に仲良くなっていた。
そんな沙菜がすぐ後ろにいるから、私は笑みを零す。


すると沙菜が、明るい笑顔でこう叫んだ。


「依麻ーっ! 同じクラスだよ!」
「うそ!? やった!!」
「二年間よろしくねー!」
「よろしく〜!」


私と沙菜は手を繋いでわいわいと騒いだ。
沙菜に壱にボス——。
知ってる人がいてよかった。


新しいクラス、頑張れそうな気がする。
……いや、頑張ろう!


私はそう決意した。

Re: *再恋華*(実話) ( No.8 )
日時: 2016/07/29 22:40
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: u5JYbeHw)
参照: 今は当たり前なんて思わない

第三話『新しいクラス』


**


新しいクラスになり、一週間が経った。
まだクラスに慣れていない私にとっては特に何もなく、平凡な毎日が続く。
そうすると決まって私は、過去の事を思い出したりするわけで——。


ふと、壱の姿が視界に入る。


中学二年生から中学三年生の秋まで好きだった人、珠紀壱。
高校一年生の時違うクラスだった壱は、本当にたまにしか姿を見ていなかった。
だけど久しぶりに同じクラスになり、約一年半前の気持ちが懐かしく感じる。
あの頃は普通に純粋に片想い! ……という感じの恋愛をしていたし、なんだかんだ一番楽しかった気がしたなぁ……。


壱は、昔と変わらずやっぱりかっこよくて。
かっこいい、といえばこの新しいクラスは結構イケメン揃いらしく——。
私はかっこいいと周りから噂されている人を、順番に目で追っていった。


「——……きいくんってかっこいいよねー」
「クラスの中ではきいくんが一番タイプ!」


女子の会話からチラホラ聞こえる、「きいくん」こと佐倉貴一くん。
いつもマスクをしていて、少し天然で普通にカッコイイ同じクラスの男子だ。
あの由良も前に「三組の貴一くんはかっこいい」と騒いでいたが、その時私は興味がなかったし、存在も知らなかった。
だけど今同じクラスになり、女子が騒いでいて——。
まぁ、普通にカッコイイと思った。


でも恋愛に発展するわけじゃあるまいし——。
そう思ってきいくんをチラリと見た時。


「!」


きいくんと目が合った。
思わず目を逸らし、恐る恐るもう一度見てみるともう一回目が合う。
何度も目が合ったのに対し、思わず戸惑う自分が居た。


……うん、普通にカッコイイ。


これは女子が騒ぐのもわかる。
私は小さく溜息をついた。


「——おい、もっと盛り上がってこうぜー!!」


同時に、クラスの中に響く男子にしてはやや高めの元気な声。
見た目も言動もチャラいが、かっこよくてモテる……と言われている川岸森純くんの姿が目に入った。
純くんはまだ皆慣れていないクラスを盛り上げようと、周りの男子に呼びかけている。
……が、皆戸惑ったままで。


「——ね、梅史! 写メ撮って写メ!!」


今度はそんな女子の声が聞こえたので振り返ると、一人ぽつんと机に座っている大人しい男子の姿が目に入った。
女子に写真を撮れ、とからまれているが、微動だにせず。
その男子は、確か渡木梅史くん……という名前で、髪が長く顔が隠れ気味だが——。
一瞬だけ目が合い、その隙間からちらりと見えた顔は、無愛想だが結構かっこいいものであった。


そしてもう一人、


「——須崎、トイレ行こうぜ」
「……あ、あぁ、うん」


須崎辰久くん。
友達の里見麻里が一年生の時から、密かに片想いしていた男子。
麻里いわく影ながらモテているらしいが、目鼻立ちがくっきりとして整っている為、納得。
しかし見た感じ、なんとなく大人しそう……というか、挙動不審な感じがする。
まだクラスに馴染めてないのだろうか……。


そう思いながら、私は再び前を向く。
周りのかっこいいと噂されている男子や壱を眺めては癒され、平凡な時間は過ぎていく。


そんな日常を繰り返すのが、最近の日課になりつつあった。

Re: *再恋華*(実話) ( No.9 )
日時: 2016/07/29 22:40
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: u5JYbeHw)
参照: 今は当たり前なんて思わない

第四話『人それぞれの』


そんなある日、とても暇な日があった。
そういう時決まって私は、授業中にも関わらず机の下に携帯を潜めて、こっそりとメールをしたり今流行りのLINEをしたりしていた。


いつものように慣れた手つきでLINEを開くと、同じクラスの牧葉勇からLINEが来ていた。
牧葉は一応同じ中学校だったが違うクラスで、今に至る。
たまにしか話したことがなかったし、たまにしか関わりがなかったけれど——。


『暇ー』


浮かぶ牧葉からの文字を見た後、私は牧葉の席を横目で見た。
……なるほど。
奴も、携帯をいじっている。


私も暇なので、世間話でもしよう。
そう思い、牧葉とLINEを続けていた。


**


授業中暇だね、とか、お腹すいた、とか。
そんなくだらない話をし続け、数分が経った。


そんな時、牧葉からいきなりこんなLINEがきた。


『みずえまって恋愛しないの?』


恋愛——。
思わず孝仁の顔が思い浮かぶが、すぐに頭の中から消した。


『今はしてないかなー』

『しないの?
可愛いのにもったいない』


可 愛 い だ と ?


私のどこが可愛いのだろうか。
そう疑問に思うが、可愛いと言われて少しだけ嬉しかった。
しかし、どうせお世辞だろうとすぐに我に返る。
牧葉は結構女の子絡みがあるしね……。


『したいけど自分に自信がないというか……ww
可愛くないよ!
でもありがとう、お世辞でも嬉しいよw』

『お世辞じゃないから!
クラスの男子、結構みずえま可愛いって言ってるよ』


牧葉の文章を見て、思わずフリーズ。
そんなことがあるわけがない。
だって私のクラスには、クラス一……いや、学年一可愛いと言われている美少女——杉名美々ちゃんがいる。
私、知ってるもん。
美々ちゃんが廊下に出るとき、すれ違った教室にいる男子が皆して「可愛い」と言ってるのを。
そんな光景を、よく見ているわけで。


『嘘つくなww
クラスの男子、みんな美々ちゃん狙いでしょww』

『最初はね…
でも年上の彼氏がいるからーってなって、みんな騒がなくなった』


確かに、美々ちゃんには彼氏がいる。
めちゃくちゃ可愛いもん、あの子。
あれは誰だって惚れるし、女の私でも見とれてしまう。


『まじかー……でもめっちゃ可愛いよね、美々ちゃん!』

『俺はあまり好きじゃない』

『え。……まぁ、人それぞれのタイプがあるもんね』


そこで授業終了のチャイムが鳴り、会話が終了した。
私は携帯を閉じ、ブレザーのポケットへしまう。


「……はぁ」


人それぞれのタイプ——かぁ……。
私は自分の送ったLINEの内容を見て、小さく溜息をつく。


孝仁は私がタイプじゃなかったから、私より美紀ちゃんを選んだ……んだよね。


タイプなんて人それぞれだから仕方がないけれど。
そう考えたら、なんだか少しだけ悲しくなってしまった。



Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。