コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 臆病な幽霊少女【『参照三〇〇突破記念』更新!】 ( No.39 )
- 日時: 2012/10/22 21:48
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: FIlfPBYO)
- 憂鬱な平凡少女 
 あたしには判らない。
 あたしは知らない。
 それらは経験したこともないし、教えてもらったこともないから。
 恋って、愛って。
 一体、なんだろう。
 ◆
 彼を初めて知ったのは、一年生の秋。
 その日は、とても寒い日だった。冬が近いうえ朝から豪雨という、学生にとっては凄く辛い状況真っ只中。それでも車を使わず、自分の足で登校した私を褒めて欲しい。
 本当に辛かった。手袋をつけると、傘が持ちにくいし。手はかじかんで、歯はガチガチに震えていた。
 だからその時……気をとられていたんだと思う。
 雨音の隙間を縫うように、激しいエンジン音が響く。チカチカと発光するランプが、暗いせいかやけに眩しく見える。
 車が迫っていると、気付いたときには——。
 あたしは、道の端に居たのだ。
 「えっ……」
 ドサ、と冷たい土が背中に触れる。上から重いものがのしかかってか起き上がれない。
 車はあたしが目の前に居たことに気付かなかったようで、そのまま通りすがった。
 「っててて……オイ、大丈夫か!?」
 男の子の声。
 あたしの上にのしかかっているのは、あたしと同じくらいの男の子だった。
 それが、彼だった。
 「あ、う、うん……」
 困惑しながらも、とりあえず返事をする。
 少しずつ、頭が冴えてきた。
 あたしは、車に轢かれそうになったところを、寸の字で彼に助けられたのだ。
 ……状況が判った途端、ゾッとした。
 あのまま、あそこに居たら。彼が駆けつけてくれなかったら。
 あたしは、死んでいた——。
 恐怖と、寒さが一気に襲ってくる。
 恐怖で興奮したのだろうか、心臓がバクバクといい始めた。
 皮膚は寒いのに、血は熱い。
 ガクン、と力が抜けた。
 「お、おい!?」
 既にあたしの上からのいた彼が、あたしの身体を支えてくれた。
 そこで、あたしの意識は途切れた。
 ◆
 目が覚めると、ベッドの上に居た。
 清潔なイメージを強く持つ真っ白い布団は、ふんわりと暖かい場所だった。耳を澄ますと、コツコツと、雨がノックしている音が、心地よい。
 ここは……保健室だ。
 「あら? 目が覚めたみたいね」
 柔らかな、女性の声がした。
 机に向き合って書き込んでいるのは、保健室の先生……ではなく、司書の光田芽衣子先生(通称ダメナコせんせー)であった。
 「え……? 何でここにダメナコせんせーが……?」
 「はった押したろーか。私の名前は光田芽衣子よ」
 鋭いツッコミと、恒例のセリフが返ってくる。
 ダメナコせんせーというあだ名は、せんせーが何時もサボってばかりでいるからそんな名前がついた。
 「キミ、登校中に意識を失ったのよ。その場に居た三也沢君が居たから、ここまで運べたけど……」
 「三也沢君……」
 あたしの命を助けてくれた、あの男の子の名前だろう。
 ……そういえばあたし、あの子に礼すらもいえなかった。
 「しかも今日、保険の先生は出張で居ないし……だから私が居るってワケ。おわかり?」
 「何かフンワリしてますけど、判りました」
 頷くと、ダメナコせんせーはあたしのおでこにふれた。
 ひんやりしているけれど、……気持ちいい。
 この人は面倒くさがりだけど、優しい雰囲気を持っているから、あたしは好きだった。
 「うん、熱はないみたいね。授業にはいけそう?」
 あたしはコクリ、と頷いて即答した。
 「いけます」
 ◆
