コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 臆病な幽霊少女【憂鬱な平凡少女編 完結!】 ( No.47 )
- 日時: 2012/10/24 18:32
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: FIlfPBYO)
- 『参照四〇〇突破記念 健治と諷子で【喜怒哀楽】』 
 【喜】
 「さあさあ!! 今日こそケンちゃんに『シグナスとシグナレス』の魅力をわからせてやりますよ!!」
 バン!! と、机を叩くフウは、嬉々として大きな目を更に開き、キラキラとした目で迫ってきた。思わず後ずさりする俺。
 「とりあえずいおう。図書館ではお静かに」
 だが、頭のネジが吹っ飛んだ彼女には届かない。
 「そんなセオリーは、今のわたしには通じないんです!!」
 通じないのかよ。ダメじゃん、常識忘れたら。
 そんな俺の切実な願いも通じず、フウは語り始めた。
 この時間は、その魅力を未だに判らない俺にとっては、拷問と同じである。
 でもまあ、フウの喜ぶ姿を見れたら、
 「ちょっと、ケンちゃん聞いてる!?」
 「はいはい、聞いてますよ」
 そんなことは、どうでも良くなるのだ。
 俺は気付かれないように、笑う
 (頭のネジが吹っ飛んでいるのは、実は自分かもしれない)
 【怒】
 「ケンちゃんはさー……」
 「ケンちゃんいうな!!」
 相変わらず、彼はこの呼び名が嫌いのようです。わたしは可愛いと思うんだけどなあ。
 ほら、やっぱり怒る。その様子が可愛くて、思わずからかってしまうんです。
 「笑うな!」
 彼の痛烈な言葉が飛んでくる。あらわたし、笑ってた?
 「ごめんなさーい、気付かなかった」
 「棒読みだなオイ!!」
 そんな風に過剰に反応するから、思わずいじりたくなるんですよー。
 なんて、思ってたら。
 「おーまーえーはーなー」
 柳眉を吊り上げた彼の顔が近づいてくる。
 ……ん? 近づいてくる?
 トクン、と心臓が一つ鳴る。
 トクン、トクン、トクン。
 その音はやがて、バクンバクン、と激しく鳴り出した。
 「人の嫌がることは、しちゃいけないって教わらなかったのかよ……」
 「っひ」
 彼とわたしの顔の距離、ほぼ〇距離。
 端正な顔、特に綺麗な瞳に目を奪われ。
 心臓が激しくなって、頭が沸騰して、何がなんやら判らなくて。
 「……『っひ』?」
 キョトン、とした彼の表情で、羞恥心に止めを刺されたわたしが取った行動は。
 「……ちょ、何顔を近づかせてるんですか——!!」
 「グハッ!!」
 ——叫んで、彼のみぞにパンチを食らわせました。
 愚直は美徳ですが、愚鈍は罪です!
 (「ひひひ人の嫌がることはしないっていったのは、どこのドイツ人ですか——!!」「……解せぬしつまらない」)
 【哀】
 休みの日、ベッドでゴロゴロとしていると。
 うとうとと、ひっそりと忍び込んできた春の暖かさに誘われ、俺は眠ってしまった。
 夢を見た。
 あの奥の部屋で、フウと俺が、本を読んでいる夢だった。
 色んな本を読んでいた。何の本を読んでいたかは忘れたけど。
 多分、全部ハッピーエンドに終わった話だったと思う。
 たまに、フウが話しかけてきて、俺が適当に相槌を打つ。
 それだけだったのに。
 俺は、幸せな夢から覚めた。
 見えたのは、憂鬱な現実。
 アイツがいない、辛く厳しい現実。
 夢っていうのは、随分身勝手で残酷だ。
 手が届く瞬間に醒めてしまう。それはとても辛いことで。
 だったら、夢なんて見なければいいのに。
 「……なあ、フウ」
 俺は、お前と出逢いたくはなかった
 (そうは思っても、夢のような出会いは、忘れたくないと強く想うんだ)
 【楽】
 その日は、奥の部屋に行くのに、いつもより遅く来てしまいました。
 慌てて到着したとき。
 「(あら)」
 彼は、机に突っ伏して寝ていたのです。
 手には本が添えられていました。きっと、本を読んでいる時に寝てしまったんでしょう。
 ですが、このままではいけません。まだ十一月とはいえ寒いですし、ここには暖房がないので、風邪を引きます。
 丁度良く彼の足元には毛布がありました。きっと、司書のコーヒー先生がかけてくれたんでしょう。で、ずるずると落っこちたと。
 一応毛布は彼に触れていたので、幽体のわたしでも触れることが出来ました。
 重い毛布を彼の肩に掛けてやります。久しぶりに毛布を持ったので、ちょっと持ちにくかったです。
 その時、ちょっとわたしは切なくなりました。
 わたしは、彼のように眠ることは出来ない。
 本来ならば、こんな風に過ごす事すら、許されなかったハズなのに。
 ……こんな風に気持ちを抱くのは、生きている人間だけの特許なのに。
 「……怖いなあ」
 そっと、一人で呟きました。
 何時、終わってしまうんでしょう。この楽しい時間は。
 ……一人になってしまう時間に、戻ってしまうのは何時でしょう。
 その時、わたしは耐えられるでしょうか。
 「……フウ」
 くぐもった声が、耳に届きました。わたしは驚いて、ざっと後ろに下がります。
 ……ですが起きる様子もない。どうやら、寝言だったみたいです。
 そう思った時、わたしは頬に熱が集まりました。
 「……寝言で名前を呼ばれるのは、些か恥ずかしいですよ、ケンちゃん」
 こっそりため息をついて、わたしは毛布を手に取る。
 こそばゆい感じ。嬉しい感じ。度々切ない感じ。
 ……ひょっとしたら、これら全てを纏めて、楽しいと呼ぶのかもしれません。
 もぞもぞと、毛布の半分は自身に掛けて、わたしは彼の肩に寄り添いました。
 「(……寝顔でも、綺麗な顔だなあ)」
 フッと微笑んで、わたしは瞼を閉じます。
 ……わたしは眠れませんけど、たぬき寝入りなら得意ですよ?
 起きたら彼、どんな顔するんだろうなあ。
 何て思いながら、わたしは時間に身を任せました。
 ……何もしていないのに、幸せな時間。
 今はまだ、続いて欲しい
 (今だけじゃなくて、これからもずっとと思うのは、わたしのワガママだろうなあ)
