コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: COSMOS ( No.232 )
- 日時: 2015/07/07 16:10
- 名前: Garnet (ID: KBFVK1Mo)
- 「まいごのまいごのこねこさん…あなたのおうちはどこですか…」 
 お家を訊いても、わからない。
 名前を訊いても、わからない。
 にゃんにゃんにゃにゃん、にゃんにゃんにゃにゃん。
 泣いてばかりいるこねこさん。
 い、ぬ、の、お巡りさん…
 困ってしまってわんわんわわん、わんわんわわん…
 「……うわあぁぁっ」
 歌詞を紡ぐ度、涙が溢れた。
 だって、この歌は、陽菜の主題歌だから。
 ——陽菜。ママたち、お仕事だから…良い子にしてるのよ?
 ——じゃあな、陽菜。
 そう言って、ふたりは、陽菜の頭を撫でてくれた。そして、別の大人に 陽菜を任せて。
 小さくなる後ろ姿に、その人と一緒に手を振った。
 ——う、うそ…
 大人の人が、小さく声をあげた。
 その目線の先には、テレビに映った、原型を留めずに海に浮かぶ 飛行機。
 最早それは、金属の塊としか言えなかった。
 陽菜が憶えているのは、此処まで。
 でも、奈苗ちゃんのお陰で 盗み聞きが上手くなってしまったから、聞いちゃったんだ。
 あの子は、「迷子の子猫」だった、って。
 鼻をかんだティッシュで ポシェットがパンパンになってきたので、近くにあった公園に入った。
 積もりはしないものの、少しずつ雪が強くなってきている。
 不気味な空間から早く立ち去ろうと、ポシェットをひっくり返した、その時。
 小さな高い音と、かさかさという物音が聞こえてきた。
 「誰…?」
 たった1つの遊具、滑り台の奥の茂みから それは聞こえてくる。
 ごみを捨て終えると、その正体を探るべく、ゆっくりと茂みに近付いた。
 水滴のついた冷たい草を、そっと退かしてみる。
 すると、比較的新しそうな段ボールが覗いた。
 カタカタと音をたてるそれに、思いきって 茂みに潜り込むと、なんと、其処には———
- Re: COSMOS ( No.233 )
- 日時: 2015/07/09 23:10
- 名前: Garnet (ID: KBFVK1Mo)
- 「わ、ワンちゃん?!」 
 ふわふわとした雪色の毛。
 青い左目と、奈苗ちゃんと同じな翠の右目———つまり、オッドアイ。
 垂れた耳。
 可愛いというよりかは、『美しい』という感情の方が勝る、不思議な仔犬がいたのだ。
 仔犬は 寒さに震えていた。
 「ひとりなの?ママはいないの?」
 そう言うと仔犬は、白く短い睫毛をパチパチと動かして、箱の縁に前足を引っ掛けた。
 「ん?」
 何かを指しているつもりなのだろうか。
 そう思って草とうっすら積もり始めた雪を両手で分けてみると、箱の側面に字が書いてあるのに気が付いた。
 黒いペンで書かれたその平仮名は、角張っていて、所々滲んでいた。
 「ひ、ろっ、て、く、だ、さ、い……拾って下さいっ?!」
 「ワン!」
 「うわっ。」
 初めて吠えられて、吃驚した。おまけに尻餅1つ。
 「…ねえ」
 悴んだ手を擦りながら、訊いてみた。
 「家に、来る?」
