コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 樹海のエアガール【コメント募集中!】 ( No.29 )
- 日時: 2015/12/02 00:21
- 名前: シロマルJr. (ID: TM1He8zT)
- 13.夢か現実か 
 ーー気がつくと私達は、緑広場の噴水の周りに寝転がっていた。辺りはもうすっかり太陽の光が照っていた。
 私はガバッと起き上がり、いつもの癖で真っ先にスマホをチェックする。時刻は午前9時25分、日にちは8月8日の日曜日になっていた。周りの様子を確認するが、特に異常は見られない。どうやら夢を見ていたらしい。しかし夢の中の出来事は、脳裏にしっかりと焼きついている。みんなとっくに起きていた。
 「あ、おはようマナミちゃん!」と凛花
 「よお未空、いつも早いのに起きんのは遅えんだな。何か意外だぜ」と茂流。
 みんながそれぞれの言葉を私に投げかけてくる。なんで私はこんなに囲まれてるんだろうか?
 ーーそうだ、ソラマナ!!
 夢に出たあいつの事を思い出し、慌ててポケットを確認するが・・・・あいつはいなかった。何で?夢じゃなかったんだろうか?夢じゃないなら、なんであいつはいないんだろう?
 ーー何が起きてるんだ?
 わけが分からない。私は完全に混乱していた。
 「・・・どうしたの?姉さん」
 キョロキョロと首を動かしていたのを不審に思われたのか、勇樹が心配そうに声をかけてきた。勇樹から話しかけてくるとは、珍しい。
 「・・・いや、みんな同じなの?」
 やっとの思いでそれだけ言った。というか、私は何を言っているんだ?
 「何が?」
 勇樹がキョトンとして聞き返す。まあ、そんな反応をするのも無理はない。
 「私、何か変な夢みてたんだ・・・。みんなでここの広場に集まって、そしたらいきなり、死んだはずの綾が出できて、澪也に復讐するなんて言い出して・・・それで私が綾と話して物事が解決して・・それっきり何も分からないんだ。ソラマナもいなくなっちゃったし・・」
 「・・夢じゃねえぞ?」
 「・・へ?」
 澪也に反応され、思わず間抜けな声を出してしまう。いつもと変わらず、メガネをかけた優等生オーラを全面に出している。そういえば、初めて澪也とまともな会話した気がする・・・。というか、夢じゃないってどういうことなの?
 私はまだ、澪也の言う事を完全には信じていなかった。
 「俺が綾に殺されそうになったことなら、俺自身しっかり身に覚えがあったからさ・・。ソラマナがいなくなったんなら間違いねえよ。俺達、この目でしっかり見たんだからよ。なぁ?」
 「そうだよ!俺の目に狂いは無いっっ!!」
 そう答えたのは茂流だ。こちらもいつものようなお調子者オーラを、全面に出している。・・・ってことは?
 「じゃああんたは、自分が綾ちゃんに殺されるのが分かってたわけなの!?」
 「そういうことじゃねえよ。でも・・」
 色んな感情・情景が頭の中を駆け巡る。目の前の凛花と澪也の声も、今ではただの雑音のように聞こえてしまっている。
 「姉さん?」
 勇樹の言葉でハッと我に返る。気がつくと、私は静かに涙を流して泣いていた。
 ーー何で?何で泣いてるんだよマナミ!
 その自問の答えは、私には分からなかった。何で?ガヤガヤうるさかった奴がようやくいなくなって、せいせいしたはずだ。金輪際会えないと言われても別に問題ないと思ってる。なのに・・・何で?
 ‘‘何で?‘‘という同じ単語が、頭を駆け巡る。わけが分からない。
 ーーもしかして、澪也の言う通り全部現実だったのか?
 私の“本当の理想“とやらが叶ったから、ソラマナがいなくなったというのか?そういえば、みんないつもより私に話しかけてくるような・・・。
 「・・・おい未空、泣いてんのか?」
 私の様子がおかしいことに気づいたのか、茂流が私に声をかける。
 「そんなメソメソしてちゃダメだぜ!お前のせっかく可愛い顔が台無しになっちまうだろ?」
 ーー何言ってんだこいつは?そんなヘタクソなお世辞が私なんかに通用するわけ・・・。
 その思いとは違い、なぜかいつものように呆れ返る気はしなかった。思い出せば、男子に「可愛い」なんて言われたのは、今が初めてだった。まあ、言ったのは茂流だから、本心かどうか分からないけど。
 「お前・・・それでナンパしてるつもりかよ・・・」
 ほら、また澪也にダメ出し(?)されてるじゃんか。
 「な・・そ、そんなんじゃねえよ!俺はただ、未空が泣いてるから元気付けてやろうと思って・・」
 何必死になってんだよ。その様子がおかしくてたまらなかった。それより、泣いてた事みんなに言うのやめてもらえないだろうか?
 「まぁ、それは置いといて、俺一つ考えたんだけど、みんな集まってくれよ」
 澪也がそう言って、その場の全員がここに集まった。裏があるとはいえさすが学級委員。話の切り替えとリーダーシップはなかなかのものだ。
 「・・・あの事ーーあ、昨日の事な。みんな何の事か大体覚えてるよな?あれなんだけど・・」
 そこまで言うと、澪也は一瞬言葉を詰まらせた。そんなに言いづらい事なんだろうか?
 「・・・この話、俺達だけの秘密にしようぜ?」
 ーー何だそんな事か。言葉詰まらせたから、何て事言うのかと警戒しちゃったじゃん。
 「いや別に、俺らがやった事が学校に知られるとマズイとかじゃなくて・・、ソラマナとか綾の事もあんじゃん?あいつらの事話したって、誰も信じるとは思えねえし、あいつらのプライドってもんがあると思うんだよ。だから秘密にしようって事」
 なるほど、あの行動が読めないコンビの事を考えるとは、成長したな。
 「もちろん、勇樹にはひどい事したって思ってる。だから、俺らは今ここで勇樹に謝りたいと思う」
 そう言って、澪也は勇樹の方に向き直った。そして「お前らも来い」と後ろにいた茂流、A組の亮、健人、正志に呼びかけ、四人も澪也の横に並んだ。っていうか後ろのA組の連中、とうとう一言も喋らなかったよ。セリフの一つ与えてやんなよ可哀想に。
 「勇樹・・・俺らはずっとお前にひどい事をしてきた。あの日の事をお前に見られて、バラされんのが怖かったんだ。樹海高校一年B組の学級委員が殺したようなものだって。許してくれなんて言えないけど、本当に悪かったよ。ごめん」
 そして、澪也が勇樹に頭を下げた。その後に茂流、A組の連中も謝った。とうとう名前も書かれなくなっちゃったよ。名前くらい書いてあげなよお粗末な。
 「え!?いや、もう良いよ。もう全部終わった話じゃん・・。頭あげてよ」
 勇樹が困った表情を見せる。私はこの光景がたまらなく面白かった。性格悪いかもしれないけど、ついに勇樹がこいつらを見下す日が来たんだなって。
 「勇樹・・・本当に許してくれるのか?」
 まさか、こんなあっさりと許してくれるとは思ってなかったらしく、茂流が驚きを隠しきれないようにして言う。
 「勇樹君は心が広いのよ。これからしっかりと勇樹君を見習うように!分かった?」
 その茂流の後ろで凛花がビシッと、でもどこか嬉しそうに澪也達に指差しした。一応彼女も副学級委員だ。みんなをまとめる能力と言ったらおかしいかもだけど、すごい事だなあ。
 「なっ?何で早乙女が偉そうにしてんだよ!?あ、さてはこのスーパーエキサイティングな俺様に嫉妬してるな!悔しかったら捕まえてみろや〜い!」
 そう言って、茂流が逃げるようにしてどこかに走り出した。エキサイティングの意味分かってるんだろうか?分かってないな。茂流だもん。
 「心配すんな早乙女!俺がとっ捕まえてしばき倒してやる!!」
 澪也がそう言って、茂流の後を追いかけた。三人もその後を走って付いていった。最後までセリフなかったなあいつら。
 しかし、凛花は彼らには見向きもせず、勇樹の肩に手を置いてこう言った。
 「良かったね勇樹君、スッキリして」
 「え?あ、うん」
 「・・・やめてあげなよ凛花。急だからビックリしてんじゃん」
 そう言って私、凛花、勇樹が笑う。私が本当に理想としてた光景は、まさにこのような事だったのかもしれないな・・・。
 「本当だよね。みんなが思い思いに、何の諍いも無く心から楽しみ、笑える事ってすごく良い事だと思わない?マナミちゃんの本当の理想って、もしかしてこういう事?」
 何か心を見透かされた気がしたが、もう平気だ。だって慣れちゃったんだもん。
 すると、茂流が息をぜえぜえ切らしながら、私の前で止まった。ろくに体力もないくせに、調子乗って走りまくってるからだよ。それを追いかけてた澪也一味も戻ってくた。
 「まだ余裕だよ!なんてったってスーパーエキサイティングな俺様だからな!」
 いや、息ぜえぜえいってるんですが。
 茂流がそう言った途端、風が急に強くなった。そしてーーー
 ーーバサッ!!
 「うわっ!!」
 ・・・さて、何が起こったでしょうか?答えは、風が強くなると同時に一枚の大きな葉っぱが、茂流の顔にぴったり貼りついたのでーす!
 風は勢いを全く緩めなかった。よって、葉っぱは茂流の顔に貼りついたままだ。
 「な、何が起きてんだよ!?」
 葉っぱに気づかない鈍感な茂流に、その場が爆笑の渦へと変化した。
 「あ?何、スーパー何だって!?」
 みんな大口開けて、楽しそうに笑っている。私も、笑いをこらえきれず爆笑してしまった。こんなに心から楽しそうに笑ったのは、すごく久しぶりだった。いや、初めてかもしれない。
 さて、突然ですが、ここで問題です。
 今なら私は、もしも心を読まれても平気です。なぜでしょう?
 答えはーー
 ーーもしも今これが夢ならば、何があっても絶対覚めて欲しくない。
 心の底からそう思うほど、楽しい時間を過ごしていたから。
