コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【住民参加型】カキコ学園2年カオス組!!【偶像劇】
- 日時: 2018/05/13 17:29
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6quPP6JX)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2a/index.cgi?mode=view&no=300
- 皆様は、学生生活を如何お過ごしでしょうか。 
 屋上で雨乞いをしたことはありますか?
 学校の7不思議を全て解明した事はありますか?
 調理実習で誰かが暗黒物質的なクソマズ料理を作ったことはありますか?
 そんな現実では「ありえない」の一言で片づけられてしまうような学生生活を覗いては見ませんか?
 さあ準備は整った。
 始業を告げる鐘を鳴らせ。
 ————彼らの混沌とした日常が始まります。
 ***** ***** *****
 我ながら意味の分からねえポエムを書いたと思います。笑えよ。笑えばいいだろ(ヤケ
 ゴホン、気を取り直して。
 こんにちこんばんおはようございます。スレ主の山下愁です。
 ええ、このコメディライト板では何度目の出現でしょうね。数えてみてください。——いえ、やっぱいいです。
 この物語は上記URLにあります『偶像劇企画』でご協力していただいた皆様が登場します。その数30名!! ありがとうございます!!
 おっと、「お前に偶像劇など書ける訳がねえだろカス」と鼻で笑う声がどこからか聞こえてきますが無視しましょう。ええハイ。
 さてと。この話を読むにあたって守ってほしい規則がいくつか。
 その1 現実ではありえない学生生活を送る個性豊かな生徒たちによるカオスな偶像劇です。まあ当然フィクションですので絶対に真似はしないようにしましょう。言わなくても分かりますよね?
 その2 なるべく皆様のキャラを丁重に扱うつもりではありますが、中には雑に扱うキャラもあるかと思います。物語上に必要な演出なので、参加者の皆様はご了承ください。
 その3 キャラ崩壊があるかと思います。原型は留めようかと精一杯こちらの方でも努力をいたしますが、もし万が一キャラが崩壊してしまった場合はごめんなさい。土下座させてください。再現率を重視する読者様・参加者様方は閲覧注意です。
 その4 誤字・脱字はなるべくこちらで見つけて直していく所存です。ですが直っていなかった場合はご指摘していただけると助かります。
 その5 作者は社会人ですので言い訳になりますが遅筆です。申し訳ございません。
 その6 荒らし・誹謗中傷・パクリはおやめください。なお、2次創作する場合は山下愁に申し出てください。
 カキコで小説を閲覧するにあたって最低限の規則を守っていただければ幸いです。当然守れますよね? 守らねえよバーカなんて言ってあっかんべーする人なんていませんよね?
 よし、ならよかった。
 それでは始まります。皆様が少しでも楽しめるような小説を書けるように尽力いたしますので、よろしくお願いいたします。
 ***** ***** *****
 プロローグ>>01
 4月!!「桜の木の下には死体が埋まっているってほんとかな?」>>02
 5月!!「クラスに馴染めない? そんなもんテンションでどうにかなるでしょ!!」>>68
 6月!!「運動部の祭典である体育祭は、文化部にとって地獄でしかない」>>87
 7月!!「プール掃除って意外と楽しいよ、やってみる価値あるよ!?」
 ***** ***** *****
 お客様
 大関様 アーリア様 HIRO様 はる歌世様 冬野悠乃様 Orfevre様 モンブラン博士様 俊也様 メデューサ様 purplemoon様
 羽音様 オルドゥーブル様
 ***** ***** *****
 暇つぶしSS一覧
 LINEネタ>>33 >>34 >>41 >>45 >>54 >>60 >>70 >>74 >>78
 榮倉桃馬【夕焼け小焼けで帰りましょう】微ホラー世にも奇妙風味>>76
 八雲優羽【放課後ゲーム】>>86
 ***** ***** *****
 NEWS!! 小説カキコ2016年夏 小説大会にて管理人・副管理人賞を受賞いたしました。ありがとうございます。
 ※最近我が家のパソコンの調子が悪く、タブレットからの投稿となります。読みにくいかもしれませんが、ご容赦ください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
- Re: 【住民参加型】カキコ学園2年カオス組!!【偶像劇】 ( No.7 )
- 日時: 2015/11/23 00:08
- 名前: 冬野悠乃 ◆P8WiDJ.XsE (ID: Ql2tRr6x)
- 夜遅くにすみません、こんばんは、そしてここでは初めまして、冬野悠乃です! 
 梓さんと八雲くん、早速やらかした。無論いい意味で。二人の会話がすでに悪友みたいに思いました。
 このあとどうなったんだろう…気になります。そして校長先生の威厳がとうなったのかも気にな((
 そしてお話のタイトルが面白いw 三話が特に気になります! どういうお話だろ…?
 そして校長先生の本来の頭の表現に笑いました。サバンナ…! つるつるだったのかな。
 これからも楽しみにしております!
 失礼しました…!
- Re: 【住民参加型】カキコ学園2年カオス組!!【偶像劇】 ( No.8 )
- 日時: 2015/11/23 15:34
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2a/index.cgi?mode
- 大関様>>03 
 ハイ、いよいよ本編始まりました。
 長くなると思うので、おつきあいどうかよろしくお願いします。
 アーリア様>>04
 さっそくあずにゃんとやーさんはやらかしましたね。
 どんなカオスになるのかお楽しみにしていてください。
 HIRO様>>05
 白衣の男子生徒、一体誰のことでしょうね(すっとぼけ
 コンビがトリオになり、さらにカルテットとなっていく訳です。最終的に彼の周りには5人となるでしょう。
 どうか気長にお待ちください。
 はる歌世様>>06
 おお、そうだったんですね!! 非常に申し訳ないことをしました。
 という訳でこんにちは、初めまして。山下愁です。
 たくさんの個性豊かな生徒たちが出てくるのでお楽しみにしていてください。
 冬野悠乃様>>07
 あずにゃんとやーさんはさっそくやらかしましたね。これがカキコ学園です。紘君、あなたは強く生きるのよ。
 ACT:3は博人君の話になりますね、面白おかしく書いていきたいと思います。皆様が少しでも楽しめるようにと。
 サバンナ地帯はあれですね。影響は月曜の深夜番組です。毎週の楽しみなんで。
- Re: 【住民参加型】カキコ学園2年カオス組!!【偶像劇】 ( No.9 )
- 日時: 2015/11/23 16:37
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2a/index.cgi?mode
- カキコ学園。 
 校則らしい校則はなく、生徒も教師陣も自由奔放で気ままな者が多いこの学校。一応私立であり、そこそこ生徒数は多い。
 髪型・髪色はほぼ自由。制服はきちんと着ていれば改造あり。侵入してきた不審者は基本的に生徒が撃退するというありえない世界。
 そして4月。
 カキコ学園では始業式を迎えていた。
 ACT:1 八雲優羽
 始業式を終えたカキコ学園史上最強の馬鹿コンビこと八雲優羽と梓啓香はというと。
 「やーさん、やーさん無理だって!! 本当にそれはやめよう!? 取り返しがつかなくなるからさ!!」
 「いやいやあずにゃん、諦めたらそこで試合終了だって安藤先生(非常勤の体育教諭。別にバスケ部の顧問ではない)が言ってたしさ。俺この前バスケの授業で言われたんだもん!!」
 「どこの漫画ッ!?」
 屋上へ繋がる扉の前にしゃがみ込み、ピッキングに挑戦していた。
 銀髪碧眼の少年、八雲優羽は真剣な目つきで扉を施錠する鍵に向かっている。その隣にいる黒髪で如何にも真面目そうな女子生徒の梓啓香は、ピッキングをしている優羽をやめるように説得している。
 理由は単純明白。
 「シャー芯でピッキングなんて無理だから。折れる、折れるってば聞いてんのか白髪ァ!!」
 「白髪じゃないし、銀髪だし!! 確かに白髪っぽくてよくおじいちゃんに間違われるけど、まだ16歳だからァッ!!」
 ピッキングに使っていたのは針金ではなく、シャープペンの芯。細い鍵穴にシャープペンシルの芯を無理やり突っ込み、がっしゃがっしゃと出し入れしている。徐々に芯が削られて細くなっていくのだが、優羽は気にせずがしょがしょと出し入れ出し入れ。いつか折れたら鍵を本当に壊さなくてはならなくなる。
 本格的に鍵を壊さなくてはならないという面倒くさいことを阻止する為に、啓香は優羽に「やめよう」と呼びかけているのだ。
 「…………ねえ、何してるの?」
 「「どわっほぉぉぉおおい!?!?!?!?」」
 優羽はともかく、啓香はとても女子とは思えないほどの面白い悲鳴を上げた。ピッキングが他生徒にばれたのか。
 恐る恐る背後を振り返ってみると、銀髪の女子生徒が首を傾げて立っていた。こちらを見つめる瞳は、朝焼けの如き紫色。顔立ちは愛らしく、男子生徒が放っておかないだろう。
 確か、同じクラスだったなと優羽が考えていると啓香が「あーっ!」という声を上げた。耳にキーンと響いた。
 「玲奈!! アンタも同じクラスだったんだ!!」
 「気づかなかったのが酷いよ、啓香」
 「え、知り合い?」
 完全にアウェーな優羽は、キャッキャと手を取り合って喜ぶ2人の女子生徒を交互に見る。
 「あ、この子は紅河玲奈。アタシの中学の頃からの親友なんだ。玲奈、こいつはアタシの相棒のやーさん」
 「やーさん?」
 「八雲優羽だから『やーさん』って呼ばれてるんだ。俺このあだ名気に入ってるんだ。よろしくな」
 ニッと笑って玲奈に手を差し出す優羽。別に下心はない。これから仲間になるかもしれない彼女に友好的な姿勢を見せる。
 差し出された手を交互に見て、玲奈は優羽と握手をした。こちらも満面の笑みを浮かべて、「よろしくね」と応じる。惚れ惚れするような完璧な笑みだった。
 さて、と優羽と相棒の啓香はシャープペンの芯が突き刺さったままの鍵に向かう。この施錠はどうすれば壊れるだろうかと。
 「やっぱシャー芯だけじゃ開かねえか。ヘアピンとか針金を調達してこないといけないかー。何であずにゃん持ってねえの? 女の子なのに」
 「いやそれを言ったらアンタも持ってなさいよ。アンタ髪の毛長いんだから。後ろで結んでるんだからヘアピンとか持ってるでしょ?」
 「俺髪の毛の量が多いからヘアピンだけじゃ収まらないんだよ。髪の毛結んだらワックス使ってる」
 「あ、あの」
 優羽と啓香のしょうもない舌戦に、玲奈が割り込んできた。
 彼女の手に握られているのは、細いヘアピン。それを優羽へ差し出して、
 「これ、よかったら使う? 壊してもいいから」
 「……ここに神がいたッッ!!」
 優羽は天井を仰ぎ、小声で叫んだ。
 玲奈から渡された魔法のアイテム『ヘアピン』により、見事屋上を施錠していた鍵の破壊に成功した3人。
 錆びついた扉を開けると、蝶番がギィィと軋んだ。光が隙間から入り込み、3人の網膜に突き刺さる。それから涼しげな風が頬を撫で、髪を乱す。
 視界が開け、コンクリートの床と蒼穹だけの無骨な屋上が広がる。当然無人。ここにいるのは、ここを知っているのは優羽と啓香と玲奈の3人だけ。
 「ハハッハハハハッ!! すっげー、すぅっげー!! 屋上こんな広いんだァ!!」
 「やーさんはしゃぎ過ぎ」
 キャッキャと子供のように笑いながら屋上を走り回る優羽と、それを呆れた様子で眺める啓香。さらに2人を離れたところで見つめている玲奈。玲奈は屋上には踏み出していない。何の躊躇いもなく踏み出した2人に対して、彼女は躊躇しているようだった。
 優羽は玲奈の前に立ち、再び手を差し出す。同じように啓香も。
 「べーやん、もう俺らのいたずらに手を出しちまったんだ。腹括ってこっちにこいよ」
 「そうだよ玲奈。アンタはもうこっち側に足を踏み入れちゃったんだから」
 差し出された2つの手を眺める紫色の瞳。ゆっくりと伸ばされる少女の手。
 優羽と啓香は同時にその手を掴み、屋上へと引っ張り込んだ。
 馬鹿コンビに新たな仲間が加わった瞬間だった。
 「ところでべーやんって何?」
 「紅河さんだからべーやん。可愛いっしょ? 拒否権はないからなッ!!」
 「べーやんって可愛いな。アタシもそう呼ぶことにする」
 3つの笑い声が響き合う。
 ひとしきり笑ったあと、優羽が唇を吊り上げた。新たな悪だくみを思いついた表情である。彼の手にはスマホが握られていた。
 「ところでお2人さん。もう1ついたずらを思いついたんだけど、乗るか?」
- Re: 【住民参加型】カキコ学園2年カオス組!!【偶像劇】 ( No.10 )
- 日時: 2015/11/23 18:58
- 名前: Orfevre ◆ONTLfA/kg2 (ID: UbyZEBNe)
 コメライへのコメントは約1年半ぶりになりますね、Orfevre(オルフェーヴル)です。
 早くもベーやん登場&屋上踏破。ヘアピンGJです。校長がいきなり寂しい頭皮を露呈させられるという衝撃のオープニングからの屋上踏破、やーさんムードメーカーどころか不良の道に入りかけてる?
 まあ、女の子2人とつるんでて、ハーレム扱いされてそうなやーさん。他クラスの男子がやーさんに闇討ちを仕掛けるかも?
 ベーやん、沙羅くん以外にも振ってる子いそうですしw
 とりあえず、ハーレム疑惑強なやーさんの無事を祈っておきます。それではこの辺にて
- Re: 【住民参加型】カキコ学園2年カオス組!!【偶像劇】 ( No.11 )
- 日時: 2015/11/27 22:57
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2a/index.cgi?mode
- Orfevre様>>10 
 えーと、初めまして。決して無視をしていた訳ではありませんよ……?
 ただ少し現実世界がですね……ハイ、黙ります。言い訳です。ごめんなさい許してくださいマウスを投げてこようとしないで。
 改めまして。
 初めまして、山下愁です!! 突発的にやりたくなって、後にも先にも引けなくなったけどきちんとネタだけは考えている偶像劇小説へようこそいらっしゃいました!!
 1度カキコのみなさんに協力して戦争的なものはやったはずなのですが、いやーあれは失敗しました。
 なのでリベンジです。大幅に書き方も変わっていますんで何とも言えぬ。
 さて、早くもやーさんとあずにゃんは2つの校則違反をやらかしました。校則順守の塊であるモンブラン博士様の分身でございます「十五夜康介」君には癌扱いされることでしょう。
 面白そうなので馬鹿トリオ(プラス2名)とぜひいがみ合ってもらいましょうかねぇー。ええハイ楽しみです。
 両手に花状態ですが、如何せん彼らは悪友ですので恋愛対象として見ていないゲフンゲフン
 あと多分やーさんは面『だけ』はイケメンだけど可哀想なくらいに馬鹿なので——どれほどって、そりゃもう神様に見放されたレベルで馬鹿なのでどうしようもありません。
 この後も皆さんのキャラが大暴れするのかしないのかよく分からないですけど、どうぞ最後までお付き合いください。よろしくお願いします。
 長々と失礼しました。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

