コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 私がヒーローになるまでの話
- 日時: 2017/01/15 15:21
- 名前: 薄葉あた丸 (ID: r5KTv1Fp)
- こんにちは、薄葉あた丸です。 
 よろしくお願いします(´∀`)
 今回、ここで小説を書かせていただきたいと思います。
 初心者ですので、誤字など発見しましたら教えていただけると嬉しいです……。
 感想やコメントも気軽に書き込んでください。
 むしろ、書き込んでくださると私のモチベーションが上がります↑↑
 【注意!】
 ・基本恋愛ものですが、割とシリアス展開を含みます。
 ・くれぐれも期待はしないでください。駄作です(^-^)
 【内容紹介】
 「イデント」と呼ばれる特殊体質者が現れ始めた日本。
 彼らは天才と崇められる反面、科学者やイデント撲滅組織に追われていた。
 とあるアパートで従兄弟と二人暮らししていた紺野鞠乃は、ある出来事をきっかけに自分がイデントだと知る。
 それから日常は一変し、訪れる新しい生活——。
 人間とイデントの狭間で揺れ、仲間達と協力し、成長する中で鞠乃は何を「答え」とするのか。
 そして、彼女の恋の行方は……。
 【目次】
 プロローグ
 >>01
 第一話「歪んだ世界」
 >>02-05 >>08 >>12
 第二話「遥かな世界」
 >>17 >>23-24 >>27-28 >>35
 第三話「常盤木荘」
 >>45 >>52 >>55 >>57 >>59 >>62
 第四話「突然すぎる」
 >>63-64 >>66 New!
 「登場人物紹介」
 >>44
 【お客様】
 ・マル彦さん
 ・てるてる522さん
 ・プチシュークリームさん
 ・みかんさいだーくろーばーさん
 ・桃色さん
 *参照100突破記念、高坂宗介イラスト >>11
 *参照1000突破記念、科学者三人組イラスト >>65 New!
 参照1000突破しました!
 ありがとうございます!
 ………………………………………………………
 オリキャラを募集したいと思います。
 ↓応募用紙
 男キャラ用
 【名前】
 【性別:男】
 【秀でた能力(魔法が使えるなどの非現実的なものはNG)】ここはなくてもOKです。
 【容姿】
 【性格】
 【備考】
 ※秀でた能力:(例)怪我の回復力
 足の速さ
 握力の強さ などの類
 女キャラ用
 【名前】
 【性別:女】
 【容姿】
 【性格】
 【備考】
 ※物語の設定上、女性キャラクターは特殊体質者ではなく科学者になることが多いです。
 重要な役回りなので、書いてくださると嬉しいです。
 ご協力お願いしますm(_ _)m
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: 私がヒーローになるまでの話【オリキャラ募集!】 ( No.5 )
- 日時: 2016/12/11 21:19
- 名前: 薄葉あた丸 (ID: V9u1HFiP)
 失敗した。
 
 鞠乃が先に帰ってしまった。
 
 宗介は本屋で購入した一冊を握りながら後悔していた。
 まだ家へ帰る気にはなれず、読書スペースのソファに腰を降ろし、頭を抱える。
 鞠乃は本が好きだと思ったのだが。
 毎月一冊買ってくる本を、彼女も楽しそうに読んでいたはずだ。
 
 まさか先に帰ってしまうとは。
 絶望しているだろうか。
 違う場所にすれば良かったのだろうか。
 手で頭をくしゃくしゃっと掻いていると、ポケットの中が振動した。
 
 鞠乃から電話だ。
 宗介は急いで店を出て、携帯電話を耳に当てる。
 「鞠乃、もう家に——」
 「もしもし、紺野鞠乃さんのお知り合いですか?」
 耳を疑った。
 電話口から聞こえてきたのは、明らかな男の声。
 宗介は一瞬硬直し、しどろもどろになりながら訪ねる。
 「あ、あの、えっと、だ、誰ですか? あなたは」
 「おっと、名乗り忘れていたな。俺は黒川と言います」
 男の声は冷静で若い男らしい声だったが、まるでおじいちゃんのような、ゆったりとした喋り方だった。
 それにしても、いや、名字だけ名乗られても理解しがたい。
 
 「俺は鞠乃の従兄弟ですが。彼女がどうかしましたか?」
 鞠乃の携帯からかけてくるということは、何かあったのだろう。
 もしも彼に対して何かやらかしていたとしたら面目ない。
 出来るだけ丁寧に接しようと心がけることにした。
 「彼女、道路で倒れていまして。おそらく車に撥ねられたのでしょう」
 ……車に撥ねられた、と?
 冷や汗が出てきた。
 
 かすり傷で済んでいればいいが、大怪我となると話が変わってくる。
 いろいろな考えが脳内を巡った。
 宗介は彼女が「普通」ではないことを知っていたからだ。
 「今鞠乃はどこに?」
 「常盤木荘という建物、分かりますか? そこで介抱しています」
 それを聞いて一安心する。
 病院にでも担ぎ込まれていたらと考えると恐ろしい。
 「ありがとうございます」
 宗介はすぐさま通話を切り、走り出した。
 まずい。
 早く迎えに行かなければ。「あのこと」がバレていないだろうか。
 常盤木荘……、常盤木荘……。
 確か、そんな名前のアパートを見たことはある。
 異様に立派な造りで驚いた記憶が。
 それにしても、救急車を呼ばないでくれて助かった。
 助けてくれた彼も、「同じ」だったのだろうか。
 息を切らせながら、本屋に買った本を置いてきてしまったことにも気づかず、ただ鞠乃の事だけを考えていた。
- Re: 私がヒーローになるまでの話【オリキャラ募集!】 ( No.6 )
- 日時: 2016/12/04 12:28
- 名前: マル彦 (ID: vECQrl8y)
- はじめまして、マル彦です。 
 雑談掲示板で小説の宣伝を見て、気になって来ました!
 面白いですね。
 続き楽しみにしてます。
 更新ファイトです(^^ )/
 あと、オリキャラ持ってきました。
 【名前】佐々木悠(ささき はる)
 【性別】男
 【秀でた能力】動きの素早さが優れている。足も速い。
 【容姿】童顔、背も小さい。実年齢より確実に下に見られる。
 髪色は茶色っぽい。白のパーカーを愛用している。
 【性格】小さいので小学生扱いされるが、自分は世話する方が好き。
 実は一番真面目。明るくて、人見知りしない。
 【備考】あた丸さんの好きに設定は変更してくださって結構です。
 頑張ってください!
- Re: 私がヒーローになるまでの話【オリキャラ募集!】 ( No.7 )
- 日時: 2016/12/04 14:00
- 名前: 薄葉あた丸 (ID: vECQrl8y)
- 【マル彦さん】 
 わわ!
 コメントありがとうございます!初めてだあ(*´∀`*)
 宣伝見てくださったんですね、嬉しいです。
 面白いだなんてそんな、、、最高の褒め言葉、、、
 私にはもったいないくらいです、ありがとうございます。
 更新頑張りたいと思います。
 是非、最後までお付き合いくださいm(_ _)m
 オリキャラ作ってくださったのですね、助かります!
 なるべく早く悠くんを登場させられるよう、執筆の方頑張ります。
 またぜひ覗いてみてくださいね^^
- Re: 私がヒーローになるまでの話【オリキャラ募集!】 ( No.8 )
- 日時: 2016/12/20 18:00
- 名前: 薄葉あた丸 (ID: V9u1HFiP)
 「嫌だ! やめてくれ! 俺は人間と同じだ!」
 ただ叫び続けた。
 叫ぶのをやめてしまったら、命も動かなくなってしまいそうだったから。
 「俺たちは、お前らと同じだ!」
 *
 「——りの、聞こえるか?」
 全てが薄い世界で、懐かしく暖かい声が聞こえる。
 このまま消えてもいい、とさえ思ってしまうほどに安らかな気分になった。
 「鞠乃!」
 自分の名前だと気付き、とっさに目を開く。
 ぼんやりと、自分を覗き込む人影が見えた。
 「!」
 頬に、何かが落ちてくる。
 冷たい。涙だ。
 「宗介さん——?」
 鞠乃は寝かされていたベッドから上体を起こした。
 見渡すと、ここは、ベッドとイスが一脚置かれただけの空間。木製の小さな部屋のようだ。
 鞠乃がいるベッドのすぐ横で、宗介は椅子に座っている。
 何故こんなところにいるのだろう。
 数時間前の出来事を思い出そうと、目を閉じてみる。
 本を買いに行っていた。
 楽しそうな宗介がいる。
 気に食わない題名の本が一冊あり、気分が悪くなった。
 そのまま買い物に出掛け、宗介をおいてきたことを後悔しながら帰りの道を歩いて——。
 ということは、ここは家なのだろうか。
 いや明らかに違う。
 こんな場所、見たことがない。
 ——思い出した。
 あのあと、宙を舞った感覚が残っている。
 
 ここは天国なのか?
 傷がついたであろう場所に、鞠乃は手を当てた。
 ん? 傷がない。手のひらを右に左に動かして探ってみるが、痛みもしない。
 不思議だ。あれから何日も経ったようには思えないのに。
 やはり死んだのだろうか。
 
 鞠乃が怪訝な顔で額を触り続けていると、ふいに宗介に抱きしめられた。
 
 いきなりの事で戸惑ったが、一気に安堵感が押し寄せる。
 宗介は優しい手つきで、何度も鞠乃の頭を撫でた。
 
 だが、抱きしめるというより、しがみつくようにも感じられる。
 彼の頬を伝う涙が、鞠乃にも分かった。
 「俺の前からいなくならないでくれ……」
 しぼりだすように呟く。
 普段あまり自分のことを言わない宗介の口からこんな言葉が聞けるとは。
 天国も悪くない。
 しばらく腕の中に収まることにした。
 「お取り込み中のところ、すまんな」
 
 部屋のドアが静かに開いたかと思うと、見覚えのない、知らない男の人が入ってきた。
 宗介はすばやく鞠乃から離れ、眼鏡のずれを直す。
 男は白いセーターにジーンズ姿、かなり長身のようである。
 「お嬢さんに話があってな」
 お嬢さん。……もしかして私のこと?
 鞠乃は戸惑う。状況がなかなか理解できない。
 「少し、二人にしてほしい」
 男が宗介に話しかけた。
 宗介は一度ためらう様子を見せたが、鞠乃の頭をぽんぽんと軽く叩き、男に耳打ちしてから部屋を出て行った。
 いなくならないで、待って。
 緊張からか、声は喉のあたりで溶け、部屋には男と鞠乃二人に。
 「俺は黒川千紘という。千紘と呼んでくれていいぞ」
 そう言いながら、いままで宗介が座っていた椅子に腰をおろす。
 近くで見ると、大分美形な若者だ。
 白くてすべすべの肌に、澄んだ瞳が美しい。
 思わず見とれてしまうほど綺麗な顔立ちをしていた。
 「千紘さん、もしかしてあなたは神様ですか?」
 千紘は目を見開いた。
 そして、すぐ優しい笑顔になり、声を出して笑いだす。
 
 恥ずかしい事を言ってしまったと、鞠乃は顔を赤くした。
 「まあそうだな。ある意味神様かもしれん。ついさっきの事を考えるとな」
 うっとりする笑顔で、ゆっくりとした口調で、語る。
 何だか見ていると落ち着く人だと思った。
- Re: 私がヒーローになるまでの話【オリキャラ募集!】 ( No.9 )
- 日時: 2016/12/04 20:38
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://From iPad@
- こんばんは! 
 雑談掲示板での、書き込み&小説へコメントありがとうございましたm(*_ _)m
 まだ返信出来ていませんが、このあと返信させて頂きますね!←
 小説の設定や、会話とそれを説明する文がマッチしていてその場が想像できます!
 初心者と書かれていましたが、素晴らしい文章だなと感じました!
 (もし偉そうだなー、とか不快にさせてしまったらすみません(((;°▽°)))
 私が普段書いているような作品とは違うので、なんというかこういう小説憧れているのですごく夢中になって読めました!
 また読みに来ます!
 なかなかコメント出来ないかもしれませんが、陰ながらも応援してます!
 更新頑張ってください!
 それではお邪魔しましたm(*_ _)m
 byてるてる522
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
この掲示板は過去ログ化されています。

