コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: EUREKA ( No.88 )
- 日時: 2015/03/11 14:43
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
- 参照: 震災記念日ですね
 「疲れたもう眠いおやすみ」
 「おい」
 「一応あの子は今日ファインプレイだったので、休ませてあげて下さい」
 「……おう」
 これは、その場の全員が寝静まった、夜の話。
 「昨日はやってくれましたね」
 荷車から降りて、菫色の髪の少年は独り呟く。草原に座り目を閉じると、詩音は精神世界へ辿り着く。
 目を開くと、そこに草原はなかった。赤黒い雲に覆われた空。紫など、暗い色をベースにした大きな屋敷の庭に立っていた。その景色に詩音は吐き気すら覚える。屋敷の玄関を勢い良く開けると、正面には大広間と、その奥には階段が見えた。階段を上がり、一番右の部屋を開ける。
 そこには自分と同じ姿の存在——シルアがいた。
 「よ、久しぶり?」
 「久しぶり? あなたとここで会うのは初めてです」
 「あー、そうだっけ? そっか。お前寝てる時こっちでも寝てることが多いもんな」
 「誰だって寝るときは寝ますよ多分」
 「昨日は大変だったな」
 「……放っといて下さい」
 シルアが椅子に座り、詩音は溜め息を吐いてその前の椅子に腰を下ろす。
 「……昨日は大活躍でしたね」
 「だろ。結界張ったから生きてるが、トラウマにはなったかもな。ってかあそこで不便なのは“俺以外の出した怪我は治らない”とこだよな」
 「それはあなたにとって好都合でしょう。で、そのトラウマの対象は?」
 「お前だな☆」
 「てめぇ……」
 今すぐにでも殴り飛ばしてやりたい衝動を抑え込み、詩音は再び溜め息を吐いた。
 「えーっと、なんだっけ? あーそうだ。リンゴの保存方法」
 「それは全く関係ないですよね。それで何を語り合えばよろしいのでしょうか? そんなことではないですよね? ね?」
 「お、おう……。すまん。えっとだな……、そう。これからの方針」
 「……まあ、そうですね。はい」
 とうとう頭を押さえて首を振る詩音に、シルアは苦笑した。
 「はい。私は穏便に済ませたいのです」
 「俺は暴れたいんだよ」
 「知らんがな」
 「いやいやお前人のこと言えないからな?」
 「まあそうですけども。……そうじゃなくてですね」
 「おう、わかってるぜ? 人傷つけたくない系男子だろお前」
 「何ですかその系統。そう言う訳ではありませんよ」
 「じゃあどういう訳だ?」
 「さあ、どうでしょう」
 「「……」」
 淡々とギャグに持ち込まれる会話だったが、沈黙が訪れる。時計の音だけがその場に鳴り続ける。
 「……つかお前、記憶共有なんとかかんとかみたいなやつさ。確実に把握してるよな」
 「さて、どうでしょうね? ……私はあくまでも“記憶していない”という設定です」
 「お前ホント変なとこで面倒だよな」
 「それは褒め言葉として受け取っておきます」
 *
 「結論は?」
 「人前では基本出ない。相手にトラウマ埋め込まない。常用外は詩音自身の許可が出た時と、詩音が死にそうな時」
 「最後のは言ってませんが?」
 「良いだろ。そんくらい」
 本日何度目になるかわからない溜め息を吐き、詩音は机に突っ伏する。シルアが頭を撫でると、素早く詩音の右腕が頭を撫でていた手を叩いた。
 「まあ、ゆっくりして行けよ」
 「私が本体なのですが……」
