コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 臆病な人たちの幸福論 ( No.487 )
- 日時: 2013/10/08 21:16
- 名前: 火矢 八重 ◆USIWdhRmqk (ID: MuUNITQw)
- 第三部の登場人物 
 上田(ウエダ)
 第四章で登場。だが名前はまだ無い。皆、この子に名前考えてあげて!
 健治たちと同じクラス。気の良いムードーメーカーで気遣いが上手く、空気が読める。結構まとも。だがシスコンである。
 元剣道部。今は引退。成績がかなりマズイ。でも大学は推薦取ったから大丈夫だze☆
 妹と仲がいい後輩がとても気に入らない。
 瀬戸要(詳しくは>>54を)
 橘徹(タチバナトオル)
 第三部の「モテたいんだ」で初登場。健治と同じクラスであり、元剣道部。
 下ネタ担当のトラブルメーカー。そしてケチ。しかし、いつでも明るく素直、根に持たないタイプなので、憎めない。
 剣道じゃ上田と森永と並ぶほど上手かったらしいが、頭はヒドイ。でも実家の造り酒屋を引き継ぐから問題ない。酒の知識は凄いモンだぜ? 未成年だけど。
 森永伸太郎(モリナガシンタロウ)
 橘と同じく「モテたいんだ」で登場。クラスメイトで元剣道部。
 真面目だがムッツリスケベなので、キャラ崩壊しやすい。そして真面目な顔で牛乳を何時も持ち歩いている。ちなみに、やっぱりというかメガネをかけている。
 文武両道で、将来は医学の方へ進もうか、と考えている。特に彼女が欲しいとは思わない。
 一番キャラ崩壊が楽しいのは、作読者共に認める堂々の一位だろう。
 武田静雄(タケダシズオ)
 健治たちより二歳年下。剣道部である。
 無表情であまり喋らないが、ここぞという時に行動力がある。
 昔、玲と大喧嘩をし、それ以来引越しで会わなくなるが、またこの地に引越し、仲直りを果たす。
 玲の兄が怖い。
 上田玲(ウエタレイ)
 武田と同い年。上田の妹。不登校である。
 旧姓三浦。両親が復縁した際、兄が居ることを知る。
 武田とは友人だったが、すれ違いで傷を深くした。が、無事仲直りを果たし、今は静雄の援護があって一生懸命学校に通おうとする。
 山田さん
 なんかのカルト狂信者で、武田君の近所の森を荒らしていた困った人。狂いまくって良く判らない儀式の為に自殺した。
 ……が、その後怨霊になって、玲ちゃんに付きまとった挙句命すらも狙った今作中一のゲスキャラ。結局玲ちゃんの守護霊お父様に払われちゃったけどね。
 お父さん(本名上田一二三)
 上田兄妹のお父さん。旧姓三浦のお母さんと離縁していたが、余命幾場になった時復縁した。死後、ずっと玲ちゃんを見守り、怨霊になった山田を追っ払った。デミアンを一番愛読していた。離縁しなかったら玲ちゃんはきっとファザコンになっていたと思う(確定)。
