コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 似たもの同士は恋をする。~秘密と恋の行方~
- 日時: 2016/02/01 18:41
- 名前: ひかり (ID: zc76bp3U)
- はじめまして! 
 ひかりと申します。
 今回は『似たもの同士は恋をする。~秘密と恋の行方~』を書かせていただきます。
 一応学生ですので、更新は遅くなると思います。
 ご理解のほどよろしくお願いします。
 コメント下さったら嬉しいですっ(><)
 参照900ありがとうごさいます!!!!
 1000を目指して頑張りまs((
 (2016年1月28日)
 登場人物紹介
 城崎 京香(真由) シロサキ キョウカ(マユ)
 主人公。ある秘密を抱えている。星南陵高校一年生。
 髪の毛は、黒髪でロング。身長が低く、147㎝の小柄。
 
 
 野宮 秋翔 ノミヤ アキト
 ケンカっ早いが、実は優しい一面をもつ、星南陵高校
 一年生。黒髪。身長176㎝。
 
 城崎 真由 シロサキ マユ
 真由の姉で、人気モデル。
 成績も優秀で、優しく、完璧美人。
 希澄大学一年生。
 目次
 第一章 1「トビラの向こう。」 >>1
 2「音のセカイ」 >>2
 3「裏のヒミツ。」 >>5
 4「ガッコウ選び。」 >>6
 第二章 1「二人のカンケイ。」 >>7
 2「短いキョリ。」 >>8
 3「将来のユメ。」 >>11
 4「ヒミツの部屋。」 >>12
 5「エガオの為に。」 >>15
 第三章 1「突然のデキゴト。」 >>16
 2「会えないリユウ。」 >>17
 3「会いたくて、アエナクテ。」 >>20
 4「右目のガンタイ。」 >>21
 5「ハンブンの世界。」 >>22
 6「嘘つきオオカミ。」 >>23
 7「半分このクルシミ。」 >>24
 第四章 1「ココロの中身。」 >>26
 2「カゾクの歪み。」 >>29
 3「ココロの叫び。」 >>30
 第五章 1「最後のテガカリ。」 >>31
 2「嘘のイミ。」 >>33
 3「醜いキョゾウ。」 >>34
 4「崩れたニチジョウ。」 >>35
 5「壁なんて吹き飛ばして、ゼンブ。」>>36
 第六章 1「助けを呼ぶコエ。」 >>37
 2「ハナシをしませんか?」 >>38
 3「隠しておきたかったコト。」 >>40
 4「ずっと独り、コドクのなかで。」 >>41
 5「突きつけられたモンダイ。」 >>42
 6「サヨウナラ、またね。」 >>46
 第七章 1「ハジマリの予感。」 >>48
 2「君と私のカンケイ。」 >>51
 3「あなたにとってのワタシ。」 >>52
 第八章 1「私たちは、ジャマですか?」 >>53
 〜現在分かっている手がかり〜 ※ネタバレなので注意
 手がかり1 この秘密は、日常生活に大きく関わるものらしい。
 手がかり2 真由(京香)は音楽が嫌いらしい。
 手がかり3 この秘密は、真由(京香)が星南陵高校を受験したことに関係があるらしい。
 手がかり4 この秘密の裏には、もうひとつの秘密があるらしい。
 手がかり5 真由(京香)は、中学生時代1年3ヶ月しか登校していなかったらしい。
 手がかり6 この秘密を知っている学校関係者は、担任の野島先生だけらしい。
 手がかり7 真由(京香)は、病院が大の苦手らしい。
 手がかり8 真由(京香)は母親と上手くいってないらしい。
 手がかり9 裏の秘密は、姉と深く関わっているらしい。
 
 手がかり10 城崎 京香は自分の本名を隠すため、姉の名を使用していた。
 序章
 皆さん、人には一つぐらい"秘密"があります。今回のお話は、大きな秘密を抱えた少女のお話です。10の手がかりをもとに、彼女の秘密を暴いてください。
 では…………。
 始まりです。
- Re: 似たもの同士は恋をする。~秘密と恋の行方~ ( No.43 )
- 日時: 2016/01/08 00:58
- 名前: ひかり (ID: zc76bp3U)
- どうしましょう、どうしましょう。 
 先の展開が思い浮かばない。
 当初は全くこんな展開になるつもりじゃなかったんですよ!?
 お姉ちゃんが秋翔のことを好きになる……的な展開だったんです、本当は。
 京香が別れよう、と言ったのも学校やめて引っ越す、と言ったのも予想外すぎて作者が一番戸惑っています←おい
 頑張って展開を考えますが、遅くなってしまったら本当にすみません(;o;)
- Re: 似たもの同士は恋をする。~秘密と恋の行方~ ( No.46 )
- 日時: 2016/01/09 15:39
- 名前: ひかり (ID: zc76bp3U)
- 第六章 6,「サヨウナラ、またね。」 
 ______ごめんね、秋翔。
 あれから一週間。
 私は引っ越しの準備を終え、手持ちの荷物を持って家を出た。
 転校先の高校は耳のことに理解のある学校で、設備もとても整っている。
 母は別に私に興味がある訳ではないので引っ越しについてもああそう、と承諾してくれた。
 姉とは最後まで話をしなかった。
 「………いってきます」
 返事がないのは分かっていたが、一応声をかけておく。
 靴を履いて、玄関のドアを開ける。
 「……なんで、」
 秋翔が、立っていた。
 「なんでって……真由さんに引っ越しの日にち聞いて……見送りに」
 「…帰ってよ」
 見送りなんていらない。
 そんなことをしたら、
 「見送りなんてしたら、行けなくなるじゃないっ………!」
 もう、諦めたのに。
 お別れしたはずなのに。
 「また、会いに行くから。迎えに行くから! だから、今は…………」
 秋翔は、にっと笑って言った。
 「いってらっしゃい!」
 私は大人になっても、絶対にこのときの秋翔の笑顔を忘れない。
- Re: 似たもの同士は恋をする。~秘密と恋の行方~ ( No.47 )
- 日時: 2016/01/13 13:45
- 名前: ひかり (ID: zc76bp3U)
- 遅くなりましたが、参照800、ありがとうございます! 
 二年前の文章とか、今読み返すと恥ずかしくて恥ずかしくて……(笑)
 これからも更新、頑張りますので、完結までどうぞお付き合い下さい。
- Re: 似たもの同士は恋をする。~秘密と恋の行方~ ( No.48 )
- 日時: 2016/01/16 01:27
- 名前: ひかり (ID: zc76bp3U)
- 第七章 1,「ハジマリの予感。」 
 「えっと……、城崎京香、です。片耳が聞こえないんですけど、皆と色々お話したいので、えと、聞き取れるように頑張ります…!」
 四十人学級で喋るのは耳のことを抜きにしても緊張する。
 そのせいかいつもより心持ち声が小さくなる。
 皆、温かい拍手と笑顔で迎い入れてくれたことにほっとする。
 担任教師の杉原先生は野島先生と正反対の体育会系の若い女の先生だ。
 杉原先生に指示された席に着き、鞄を横に掛ける。
 連絡事項を言い終え、チャイムが鳴り響いた教室に休憩時間が訪れる。
 教科書と筆記用具を机の上に置いたとき、机をとんとん、と前からたたかれる。
 「自己紹介、勇気あるねー! 私だったらあんなはっきり言えないし。すごいね」
 私に気遣ってゆっくり話してくれる、前の席の女の子。
 すごく美人さんだ。
 「私、西条 紫苑。紫苑でいいよ。京香って呼んでいい?」
 「……よ、よろしく!」
 「この学校で京香の友達第1号だね〜」
 友達、…。
 前の学校では、いなかったな。
 話すのも、秋翔ぐらいだった。
 「分かんないことあったらいつでも私に聞いてねー」
 「い、いいの? その、私、友達で…」
 「さっきあんたが皆と話したいって言ってたんじゃん。それとも友達、嫌?」
 急いで頭を横に振ると、紫苑…ちゃん、は満足そうに頷いた。
 新着メール
 宛先:京香
 件名:どう?
 クラス、馴染めそう? なんかあったら連絡しろよ
 メール制作
 宛先:秋翔
 件名:近状報告
 なんか秋翔、お父さんみたい(笑)大丈夫だよ。友達、できました。クラスの皆も優しそうです。また連絡するね。
 メールを打ち終わって窓の外を眺める。
 案外、悪くないかもしれない。
- Re: 似たもの同士は恋をする。~秘密と恋の行方~ ( No.49 )
- 日時: 2016/01/16 17:55
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
- 初めましてでしょうか……??← 
 まだ読んだ事の無い小説をと探して居たら、出会ったので早速読みました♪
 初めの序章が何だかとても心に響きました。
 それと、少し関係無くなるかもしれないですが、昔自分で書いた文を読むと恥ずかしくなる気持ち、凄く分かります(笑)
 私も執筆している小説で凄く矛盾して居たりする文が沢山有ったり、漢字も違ったり1回の更新が短かったりと見直すトコが沢山あり……修正したいけど多過ぎるから諦めちゃってます←
 ひかりさんの文章は凄く私好みで、素敵です!!!
 此れからも更新頑張って下さいね(`・ω・´)
 宣伝になっていまいますが、私もコメディライト板で小説を執筆して居るので、御時間有る時に見て頂けたらと思います((
 また来ます!!
 byてるてる522
この掲示板は過去ログ化されています。

