コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 妹さんの誕生日
- 日時: 2015/08/16 07:50
- 名前: 独楽林檎 (ID: e6h1dNNB)
- 初めまして。 
 独楽林檎と申します(これ「こまりんご」って読みます)。
 ちなみに、小説カキコに投稿するのは本作品が初めてなので、初々しいところなどあると思います。
 もしも読んでいただけるのであれば、誤字、脱字など指摘していただければ幸いです。
 それでは、よろしくお願いいたします!
 〜来てくださった方〜
 てるてる522様
 美奈様
 はるた様
 Garnet様
 参照2300、ありがとうございます!
 キャラクター紹介
 >>01
 >>05
 >>18
 >>22
 >>67
 1日目
 >>02-03
 2日目
 >>04
 >>06-16
 3日目
 >>17
 >>20
 >>23-24
 >>27
 >>30-33
 >>35-37
 >>39-43
 >>46-49
 >>52-53
 4日目
 >>54
 >>66
 >>68-77
 >>81-89
 (飛んで)7日目
 >>92
 妹さんの誕生日
 >>93-94
 >>96-103
 >>105-107
 番外編
 >>34
 >>38
 >>55
 >>56
 >>57
 >>58
 >>59
 >>95
 >>104
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
- Re: 妹さんの誕生日 ( No.8 )
- 日時: 2015/01/16 21:49
- 名前: 独楽林檎 (ID: FTx5/VHw)
 「ここです」
 言われて、彼女が指さした方を見る。
 こうしておびき寄せられた(←)のは、学校の中で、イチバンお高い場所。
 屋上。
 「なぜ、ここへ……」
 つまるところ、ほかの場所でも話ができると思うのは、私だけでしょうか?
 「邪魔をされないため……」
 はあ、邪魔をされない……
 春宮さんらしいといえば、春宮さんらしいのかも、しれないなぁ……。
 「じゃあ、改めまして」
 私が背筋を伸ばすと、春宮さんもそうした。
 「助けてください」
 頭は下げずに、相手の目を直視。
 「……はい……」
 この人、中身はあっさりしてるなあ。
 じゃなくて。
 本題、本題。
 「まず、その友達は、和食が好きで、ケーキも大好き。肉は嫌いで、一番好きなのは魚介類。中でも、サザエが好き。」
 エミが言っていた通りに言えば、間違わない!
 「……メモしてね。」
 言われて、ちゃっとメモセットを取り出す。
 それを見て、
 「寿司、天ぷらの盛り合わせ、ざる蕎麦、冷奴、湯豆腐、がんもどき、肉じゃが、すき焼き、赤飯、手巻き寿司、粕汁、魚の照り焼き、もんじゃ焼き」
 ああ、ものすごく早口ですね、春宮様!
 さらに、提案された数、13個!
 すごくない?すごくない?
 春宮さん、すごすぎない?
 あ、でも、
 「サザエが無い……?」
 思わず声に出してしまったことを後悔すると、なぜか(←)答えが返ってきた。
 「あ、忘れてた……なら、サザエは、壺焼きとバター炒めで」
 ええ!?
 春宮さんも、何かを忘れることが、あるのぉ!?
 ふええぇぇ……。
 あ、壺焼きと、バター炒めね。メモメモ。φ(..)
 「その友達の誕生日、呼んでね……」
 3点リーダを後に引きながら、春宮さんは、身をひるがえして図書室へと帰った。
 帰る場所が図書室って、すごい話だけど。
- Re: 妹さんの誕生日 ( No.9 )
- 日時: 2015/01/18 18:27
- 名前: 独楽林檎 (ID: iFTmHP4V)
 私は教室には戻らず、屋上を見渡す。
 6年生の3月だし、もう、ここに来るのは最後だったりして。
 む〜。
 ここって、いい場所だと思うな〜。
 思い入れがあるわけでは無いけど、理科の授業で使ったことがある。
 何かしら、文字でも残そうかなぁ?
 書くとしたら、やっぱり油性ペンか彫刻刀?
 ないよね、彫刻刀。
 油性ペンはあるから、これで書こう。
 いや……書くとしたら、だよ?
 決まったわけじゃないよ?(本当は文字をのこす気満々です)
 で、内容は……やっぱ、イニシャル?それとも、今、やりたい事?それか、後輩へのメッセージを書いちゃったり?
 う〜む、定まらん。
 ……あっ!
 将来の夢!?
 よっしゃ、書こう!
 どこにだよ!
 うぅ、もう、そんなことはどうでもいい。(←)
 一番近いところに、書いちゃえっ!
 油性ペンを取り出し、なんとなく寄りかかっていた塀に、落書きをした。
 お誕生日に関係なくて、ごめんなさい!
- Re: 妹さんの誕生日 ( No.10 )
- 日時: 2015/01/23 21:42
- 名前: 独楽林檎 (ID: iFTmHP4V)
 無事に、将来の夢を書くことができた。
 さて、次はエミがいるはずの6ね
 キーンコーンカーンコーン!
 チャイムが鳴った。
 つまりこれは、朝休みの終わりを表していて……
 そして、学校に来て一度も6年1組の教室には顔を出していないわけで……
 さらに、いま、ランドセルを背負っていて……
 「うわああぁぁぁっ!」
 ある意味でいう、遅刻だあぁぁぁっ!
 は、早く、教室に行かないと……
 本日3度目、ダッシュ!
 しながら、
 うあーん、これ、エミと妹さんのせいだよぉぉぉ。
 なんていうくだらないことを考えている。
 と。
 ピーンポーンパーンポーン♪
 ガチャガチャッ。
 「えー、今のチャイムは誤報です、今のチャイムは誤報です、引き続き、朝休みを元気に過ごしましょう」
 パーンポーンピーンポーン。
 最初の「ピ」から最後の「。」まで、わずか10秒!
 放送委員さん、早口すぎない!?
 ……って!
 護法!?五報!?ごほう!?ゴホウ!?
 ……やっぱり、誤報だよね。
 よかった!
 んだか、
 ムカツク!
 んだか。
 はっきりしろ、私の気持ち!
 まあいい!
 あとは、6年1組へと駆けこむだけだ!
 立ち止まっていた足を動かし、本日4度目、だ———っしゅ!
 「廊下は走らず歩こう!」
 さっきのと同じポスターが目に入ったけど、そんなの無視無視!
 こちとら急ぎの用だいっ!
 あ、6年1組!
 駆け込みだ!
 はあはあ、ぜえぜえ。
 セーフだぜっ!
 時計を見る。
 ただいまのじこくは、はちじごふんです。
 ちなみに、はちじじゅうごふんまでにきょうしつにはいれ、といわれています。
 ちょっと、この文章読みにくいな……
 え〜っと、8時5分?
 いつもより少し遅いぐらい?
 ええぇぇぇ。
 走らなきゃよかった!
 でも、このままだと宿題を出せない!
 まず、持ち物をしまおうっと。
 その次には、エミを呼び出すから!
 待ってろよ、エミ!
- Re: 妹さんの誕生日 ( No.11 )
- 日時: 2015/01/24 22:56
- 名前: 独楽林檎 (ID: iFTmHP4V)
 宿題だして。
 ランドセルの中身を机に(無理矢理)押し込んで。
 2月後半にしては厚い上着を脱いで、ランドセルにぶち込んで。←
 ランドセルを後ろの棚にガシャッと。
 して、完了!
 その間、約5秒!
 え……いくらなんでも速すぎだって?
 しょうが無いじゃん、独楽林檎が適当に書いたんだから。
 ……だが、この過程をこなした後にも、すべきことが山ほどある。
 いざ、6年3組へ!
 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
 「失礼します!」
 ……って、独楽林檎!
 勝手に飛ばすなよ!
 特に何も起こらなかったとはいえさあ!
 おっと、台詞、台詞。
 「村咲笑さん!いらっしゃいますよねぇ!?」
 ……なぜに門前払い?
 なんていう自分に対する疑問は置いといて。
 「は〜い、っとぉ、アオイかぁ!」
 エミ本人が返事をした。
 コノヒト、おしゃべりが大好きだもん、教室にいないわけがないのだ!
 「何用にございますかぁ?」
 それにしても、エミって、相変わらず、マヌケなしゃべり方するねー。
 「妹さんの誕生日の話なんだけどさ、」
 簡潔に話をまとめたい。
 と思ったら。
 「ん、じゃあ屋上行こっかぁ」
 ここでいいのに、あろうことかアノ場所に誘われた!
 「え、エミ、ここでい」
 「いいからいいからぁ」
 言葉も遮られるし!
 その間にも、どんどん6年3組の表札が遠ざかっていく。
 つまり、引きずられてるよ!
 あんたねえ……!
 私を片手で引っ張っていくって、肩が丈夫すぎるんですけど!
 それに、もう一つ。
 「なんで、よりによって、屋上なのよおおぉぉぉっ!」
- Re: 妹さんの誕生日 ( No.12 )
- 日時: 2015/02/10 20:45
- 名前: 独楽林檎 (ID: chZuMjzt)
 「ほい、着いた!」
 そう言ってエミが立ち止まると、私、ざっと立ち上がった。
 そしてエミを見る。
 にこにこにこにこにこにこにこにこぉっ!
 そんな満面の笑顔だと、立ち去りにくいんですけどっ!
 そして、なぜ立ち去りたいかというと。
 エミが立っている場所の後ろに、私が落書きした壁がそそり立っているから、だよぉっ!
 お願いだからエミ、そのニコニコ攻撃(名付けてニコニコ波)をやめて!
 そして、今のところ無事だけど、あなたの後ろにある壁、見ないでね!
 割と、背の低いあなたの目線だと、見えざるを得ないからねっ!
 と、心の中で叫ぶも。
 「でぇ、何ぃ?もうちょいぃ、ラミの情報聞きたいぃ?」
 エミ、あんた、いつでも陽気だよね。
 頬をひきつらせつつも、
 「今日さ、エミの家行ってもいい?」
 出来るだけ怒りを抑える私、逃げない私、えらいでしょ?
 それにも気づかず、
 「ん、いいよぉ?」
 エミ、あんたさ、本当に陽気だよね!
 「そ、れだけ、だか、ら」(^言^)
 こんな顔文字を書きつつも、怒りを、出、来、る、だ、け、抑える私、えらいでしょ!?
 さすがに私の殺気に気が付いたエミは、
 「じゃ、じゃあ、ラミにも伝えとくから!」
 あっちから逃げて行った。
 そこで、放送のBGMが消えた。
 「もうすぐ、チャイムが鳴ります。教室に入って、朝学の用意をして、静かに、席に座りましょう。これで、朝の放送を終わります。」
 さっきの放送とは違って、この人の声、ゆっくりしてて聞きやすい!
 ……じゃなくて。
 早く「教室に入って、朝学の用意して、静かに席に座」らないと!
 でも、「もうすぐ」とはいえ1分は余裕があるし。
 もうやることはないし、歩いて帰ろうっと。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
この掲示板は過去ログ化されています。

