コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- あこがれ
- 日時: 2016/05/08 00:46
- 名前: どみの (ID: NCw5IWsi)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=41535
- とあるのどかな町にある、棚州中学校。 
 校庭にある一つの大きなプラタナスの木。
 それが、私の中学校の特徴だった−−。
 喜び、悔しさ、様々な感情をプラタナスの木が見守っていた−−。
 そんな木の下で、私はあいつにいつしか「あこがれ」を抱いていた。
 今まで、自分には関係ないと思っていた。
 初めてのこの気持ちーー。
 私は、またこっそりプラタナスの木に相談してみる。
 ………………………………………………………………………………………………………
 はじめまして!どみのと申します。
 何故か恋愛ストーリを始めてみましたw
 なかなか素直になれない感じを感じ取っていただければと思います。
 このサイトで、小説を書かせて頂くのは3作品目となります。
 拙い文章になってしまうと思いますが、楽しんで頂ければ幸いです。
 コメント等お待ちしています(^^)
 執筆開始:2016.3/13
 ・あらすじです。まず始めに読むことをお勧めします。>>36
 
 ・登場人物紹介>>22
 ・アナザーストーリ開始のお知らせ(2016.3/30)>>43
 —上記のURLは、アナザーストーリーのものです。
 良かったらこちらも合わせて読んでみてください。
- Re: あこがれ ( No.15 )
- 日時: 2016/04/09 00:19
- 名前: どみの (ID: 99568qQj)
- 「んじやぁあ、次はこれ乗ろー!」 
 奏が指差した先は…。
 この、遊園地で一番の絶叫コースターだ!
 乗り場まで行ってみると…。
 「うげー。二時間半待ちー!?」
 一瞬気が滅入ったが、これに乗らなければ意味がない。
 ここは、覚悟を決めて二時間半待つことにした。
 「んじゃあ、誰と誰が隣同士に座るか。ぐっちっぱーで決めよ!」
 並び始めてすぐ、仁君の提案で隣に座る人を決めることになった。
- Re: あこがれ ( No.16 )
- 日時: 2016/04/24 20:19
- 名前: どみの (ID: 99568qQj)
- 「ぐっちっぱーで別れましょ!」 
 なかなか決まらず、5回程繰り返して隣に座る人が決まった。
 私は「ぐー」を出していた。
 そして、同じく「ぐー」を出していたのは…。
 「なんで、よりによって光一が隣なのよ…」
 「別にいいだろ。何か悪いか!それに文句言うな。」
 はぁー。
 今朝、プラタナスの木に無事に一日過ごせるようにお願いしたのになぁ。
 ついてない…。
 「仁君が隣かぁ。よろしくね」
 「おっ!石川。こちらこそよろしく。俺絶叫系あまり得意じゃないけど、石川が隣だと心強いな」
 奏と仁君は気楽でいいなぁ。
 そして、もうひとつのペアは七菜とかくちゃんの仲良しコンビ。
 この二人は言うまでもなく言うまでもなく平和だろうな…。
 まぁ、たった数分隣に座ってジェットコースターに乗ればいいだけだよね。
 あまり、考えずに気楽にいこーっと。
 しかし、この時の私はそれが大きな間違いだということに気が付かなかった。
- Re: あこがれ ( No.17 )
- 日時: 2016/03/21 12:27
- 名前: どみの (ID: 99568qQj)
- 雑談やゲームをして、二時間半の待ち時間をどうにかやりくりしていた私達 
 一時間が過ぎた頃である
 ポツ、ポツ…
 「あれ?雨が降ってきた…天気予報では晴れだったのに…」
 「まぁ、きっとすぐやむよ」
 私も奏の言う通りだと思った
 しかし、そんな願いも虚しく雨は一向にやむ気配がない
 それどころか次第に強くなってきて、傘をさす人も出始めた
 雨が降り始めてから15分程たった頃
 「お客様にお知らせします。これ以上雨が強くなりますと、安全に運転が出来ない為、運転を停止致します。長い間お待ちいただいてもご乗車いただけないこともございますので、予めご了承ください」
 係員のアナウンスが響き渡る
 えぇーたまったもんじゃないよー
 なにがなんでも乗ってやる
 この時、私はある感情があることに気がついた
 口ではあんなこと言ってたけど、本当は光一の隣でジェットコースターに乗りたいんだ
 素直になれないなぁ、私…
- Re: あこがれ ( No.18 )
- 日時: 2016/04/09 00:32
- 名前: どみの (ID: 99568qQj)
- 暫くして雨はやんできた。 
 とりあえず、ジェットコースターには乗れそうなので一安心した。
 ふぅー。
 一時はどうなることかと思った。
 その時である。
 「お客様にお知らせします。雨はやんできましたが、安全確認の為、これより試運転を行いたいと思います。少々お時間をとらせて頂きますのでご了承願います」
 アナウンスの声が再び響き渡る。
 はぁー。
 いつになったら乗れるのかなぁー。
 雨降ったせいで外は寒いし…。
 ても、意地でも乗ってやる!
 それから、ジェットコースターに乗れたのは私達が並び始めてから三時間後のことだった
- Re: あこがれ ( No.19 )
- 日時: 2016/04/09 00:30
- 名前: どみの (ID: 99568qQj)
- ジェットコースターの席に座る。 
 安全バーを下げる。
 さぁ、いよいよ出発だ!。
 胸が高鳴る。
 その時だった——。
 「なぁ、上中。手繋いでもいいか?」
 
 隣に座る光一がひそひそ声で話しかけてきた。
 えっ、えっ!?
 今なんて…!?急すぎない…!?
 私が唖然としていると、光一が話を続けた。
 「実は俺、絶叫系大の苦手なんだよ…誰かが手を繋いでてくれたら少しは不安が和らぐから…」
 あぁ、別に隣の人だったら誰でも良かったのね…。
 でも、なんだろう…今、ジェットコースターに乗る以上に緊張している。
 光一があんなこと言うなんて…。
 断るのも可愛そうだしなぁ。
 すると、私の返事を待つ前に、光一が私の手を握ってきた。
 おい!私まだOKしてない…。
 あいつ…。
 よっぽど怖いんだ…。
 
 全く…じゃあ、なんで今日来たんだか…。
 でも、こんな私でも頼ってくれるのは悪い気はしなかった。
 だけど、別の意味で心臓が飛び出そうだよ…。
 「それでは、行ってらっしゃーい!」
 係りのお姉さんの合図でジェットコースターが動き出した。
この掲示板は過去ログ化されています。

