コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

Re: キミとのHappy Life【実話】 ( No.93 )
日時: 2010/07/29 16:37
名前: 緋香里 ◆4iYg9YTv6U (ID: 6i18Tf8q)

第17話『合唱祭!!』


合唱祭当日…。

合唱祭は、市民ホールを貸し切りにして実施された。


ホールの中に入って、座席に座る。

まだざわざわしていた。

私は、期待と不安がいっぱいで緊張していた。


自分の学年の発表が近づいた。

発表するクラスの順は、A、C、B、D。

私たちはD組。

一番最後の発表だ。


ステージの上に来た。

みんなは整列、私と奈月は端の方のマイクの所へ行った。

少しざわざわしていたけど、奈月が話し始めたらとたんに静かになった。

そして、私の番。

「クラスで一番やんちゃで騒がしい男子」と言う部分でざわざわした。

ちなみに、そのやんちゃで騒がしい男子とは拓也のことだ。

でも、間違えることなく原稿を読むことができた。

ほっと一安心して、自分の位置に入った。


歌は完璧だった。

他のクラスより声が出ていた男子も、いつも以上に声を出していた。

そして、結果発表…。

銀賞、金賞の順にイントロが流れる。

実行委員長が「銀賞は…!?」と言った次の瞬間…!

D組の自由曲、「COSMOS」が流れた。

女子は感激で叫んでた。

そして…

「金賞は…?」

A組の自由曲、「輝くために」が流れた。

その瞬間、A組の方からは歓声が聞こえ、周りからはすすり泣く声が聞こえた。

私も、涙が出てきて、みんなと一緒に泣いた。


最後に、賞状授与。

航太がステージ上に行き、賞状を受け取った。

ちなみに、うちのクラスは2枚賞状をとった。

1枚は銀賞ので、もう1枚は“最優秀指揮者賞”というもの。

課題曲の指揮者がもらった。

それを聞いた時、すごくビックリして逆に笑ってしまった。


合唱祭が終わって、3年生からホールを退場した。

1年が出るまでの待ち時間、航太が賞状をみんなに見せに来てくれた。

その時、私はまだ涙が止まってなかった。

だから、航太に泣き顔を見られちゃったのがショックだった。

でも、みんなでとった銀賞は、何よりも輝いて見えた。

この時、「頑張ってよかった」と心から思えた。


こうして、長い長い合唱祭はいい思い出となって終わった。