コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: ・Cheryy・ —2つの果実— ( No.151 )
- 日時: 2010/06/05 18:04
- 名前: 香織 ◆r/1KAORIEk (ID: ZclW4bYA)
- 参照: http://happylovelife612.blog27.fc2.com/
第66話
“さ よ な ら”
それは、信じてた君に、言われた一言。
今までは全てが幻。
幻覚だった、君なんて存在しないよ——
全部私の、甘い夢だった。
この声は幻聴。
そして今、ゆっくりと夢から醒めた——
神様、これ以上私から幸せを奪わないで!
**
ぴんぽーんと、何の変哲もない、ただの電子音が、三井家に響き渡る。
でもこの電子音が、私にしては、自分の心の悲鳴に思えた。……そんなはずないのに。
しばらくして、辰雅が明るい笑顔を振りまいて、ドアを開けた。
「いゃっほぉー! ……ん? なんだ、香織姉か」
「……孝文、呼んでくれる?」
いつもなら、ノリよく返事するけど、今はそんな気力は皆無。
辰雅は、きょとんとした顔で「なんで?」と言い返す。
「いいから、早く呼べ」
私は、いつもとは違う低めの声で、無表情で、冷たくそう言い放った。
辰雅は、途端に笑顔が消え「ん……」と、だけいうと、家の中にはいっていった。
そして——しばらくして、孝文がでてきた。
何も知らない、いたいけな姿で……ね?
私は、普段絶対こんなことしないけど、何故か孝文に近づいて、ぎゅっと強く抱きしめた。
……自分でもわからない、勝手に体が動く、なんで——?
「ちょ、おま……落ち着け」
「…………」
そして、私は……孝文の唇に……——
しようとおもったけど、それは……できなかった。
その前に、孝文が思いっきり私を突き放したから。
あの頃の優しさなんてない、女の子だからっていう、配慮もなく、力強く突き飛ばしたから。
私はそのまま、1mくらい飛ばされると、電柱柱に体をぶつけて、我に返った。
「……あのさ、香織」
「何」
孝文はなにかいいにくそうだったけど、やがて、口を開いた。
「別れよう、さよなら」
「……え? なんで、どうして!?」
私は思わず、孝文にしがみつく。
「……お前が本当に好きなのは、俺じゃないし、それに俺も——」
「じゃあ、なんで……? なんで好きとかいったの!? へんな期待させないでよ!」
私は、近所中に響く声で怒鳴った。そのあと、重い沈黙が続いた。
しばらくだまったあと「じゃあ」と、私はいって、家に帰ることにした。
「馬鹿野朗……」
静かな住宅街を照らす、夕日に向かって、私は1人……呟いた。