コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: ・Cheryy・ —2つの果実— ( No.333 )
- 日時: 2010/06/24 18:31
- 名前: 香織 ◆r/1KAORIEk (ID: ZclW4bYA)
- 参照: http://happylovelife612.blog27.fc2.com/
番外編「小学生★ライフ」
孝文side
放課後。
俺は慶一と龍夜に「用事があるから先帰ってて」といって、先に帰ってもらった。
俺はずっと教室で、自分の席に座って、ノートを開いていた。
……いや、別に何もかいてないんだけどさ。
ほら、教室でボーッとしてたら、なんか変だろ。
……実は、用事なんかないんだよな、目的は……。
「あっ、孝文君、まだ教室にいるの?」
そう、村井たちを待っていたのだ!!
俺は「今から帰るとこ」といって、慌ててノートをランドセルにしまって、ランドセルを背負う。
そして教室から出た。
「……なあ村井、お前林野の連絡帳、もらってない?」
「え? あ、あるけど……」
村井は、右手にもっていた、連絡帳とプリントを、俺の前に差し出した。
俺はとっさにそれをひったくると「俺が届けてきたい」と呟いた。
村井は、大きく目を見開いて「え!?」と声を漏らす。
「……また、なんで?」
「まあ色々と。じゃあこれは俺が届けるから!」
「あ、うん」
村井は納得したような、そうでないような返事をした。
**
せめて……せめて、これくらいはしないとな!
俺は林野の家に向かう足取りが、すごく軽かった。
朝はあんなに会いたくなかったのに、今はすごく会いたいと思う。
……変なの!!
林野の家の前につくと、俺はすぐさまインターホンを鳴らした。
……インターホンの音でさえも、俺にとっては一種の、何かのBGMに聞こえてくる。
しばらくして、お母さんと思しき人が、玄関から出てきた。そして、目を見開いて驚く。
「……あら……三井君?」
「あ、そうです! こ、これ……花梨ちゃんに届けにきました」
花梨ちゃん、っていうのはなんとなく気恥ずかしかった。
別に苗字でも良かったんだけれど、家族には下の名前のほうが、通じやすいかなって。
「……どうせなら、部屋の中にはいってやって」
「え!? い、いいんですか!?」
まさか、そんなことをしてもいいのか。
おばさんは俺が「はい」という前に、家の中にいれてくれた。
香水の匂いがして、とても良い気持ちだ。……というか、綺麗な家だなー。
俺は、何回も瞬きして、きょろきょろしながら、辺りを見回した。
そしたら……いつのまにか、俺は花梨の部屋の前にいた。
いまさらだけど、鼓動のスピードがあがる。
「花梨ーっ! ……三井君がきてくれたわよ」
「えっ!?」
ドア越しから、まぬけな女の声がした。……なんだ、声聴いただけで元気そうじゃん。
俺は少しホッとした。
「……いいよ、はいって」
しばらくして返って来た、花梨の返事とともに、俺はドアノブを握った。
「……三井君!」
花梨の部屋は、冷房が効いてて、途端に冷たい風が、俺の体を冷やしてくれた。
花梨は、明るい笑顔で、ドアの前にたっていた。
こんなに近くにいるのに、手なんか振ってくれている。
「あ、林野……あの、その、連絡帳……」
「わー! 届けてくれたの!? ありがとうっ、嬉しい♪」
俺から貰った連絡帳を、両手で抱きしめて嬉しそうにする花梨。
うん、やっぱこいつ、ぶりっこじゃなかったら、普通にかわいいな。
……てかなんか、緊張するし、さっきから。
「……ところでさ、お前、今日なんで休んだんだ?」
俺が話題を変えようとして、尋ねると、花梨のそれまでの笑顔が、切ない表情に変わった。
あ……ちょっとまずいこといったかな、うは、どうしよう。
「……三井君と顔合わせるの、嫌だったの。昨日あんなこといったでしょ。
でも! ……なんか、三井君の顔みると、元気でた。
変だよね〜私!!」
花梨はまた、元の表情に戻った。
あ、よかった……。
「……じゃあ今日は、ここで帰るな。じゃあ」
俺はそれだけいうと、林野の家をあとにした。
名残惜しいとは思わない。
むしろ早く家に帰りたかった。
これ以上いたら、あいつが好きになるだろ。
……好きになんかなりたくねえし。