コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

ホップステップでぼやこうか ( No.66 )
日時: 2010/09/16 01:05
名前: 紅蓮の流星 ◆vcRbhehpKE (ID: Da9K.gCv)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=rIi5t6MDWJY

↑、【ネタバレ】の【ネタバレ】話のイメソンね。さあ、今日も今日とてぼやかせてもらおうか!






やっとこさ更新進んだよ、第七話。まだ終わってないけどさ。

いやあ、夏休み終わった途端のこの忙しさと言ったらないよね。鬼畜だよね。

そんなこんなで文化祭の準備やらアトリエの作品展に展示する絵やらでもうてんてこ舞いでね。

そんなこんなで今回更新が遅れてしまいまして。読者の皆さま、本当にスミマセンでした。

それともう一つ。

最近紫苑が本編に全く出ていない件について。

まあこれはアレだ。うん。本編では必要が無いから描写していないけど、

紫苑は今日も今日とて平和にのんびり裏トゥルーズっておられます。

まあ時間があったらそれも頑張って描くと思うよ。こっちでだけど。コメディじゃないけど。

あと鈴瀬達もどうしたってね。うん。これも多分後で詳しく書くと思うよ。無論こっちで。

という訳だから安心してね。決して忘れてたとかじゃないからね。

いや本当だよ?いやわかってるよって?じゃあその目は何だい?ねえ?



さてと。ところで本編の流れがだいぶ変わってきた訳だけれども。

出てきたね。新しい単語。『大太法師の右腕』、『刺客』、

そして用語辞典の『ユートピア社会主義共和国』、『ファルス・S=アイバー(榊原 浅緋、ユートパスⅠ世)』。



後ろから二つはすんごく先への伏線になっちゃうけど

それでもwktkして伏線回収まで待ってくれると嬉しいな。



実は『ユートピア』なんだけどね、最初は『アヴァロン』にするつもりだったんだけどね、名前。

でもところがどっこい先に他の方の小説で出されてしまって、あわわわわってなって、

「んじゃもうそのままユートピアでいいや(笑)」

ってなった訳よ。まあおかげで共産主義やら島国やら色々設定が簡単に決まったけどね。



さて、色々流れが変わってきたおかげで

少しは読者の皆さんにも多少のこれからの展開の推理ができるようになってきたんじゃないかな?




まあ「これってもしかしてこうなったんじゃね?」

とか推理しながら読んでいただければ幸いです。『クリアズウォー』編については。

多分『クリアズウォー』編は第八話が終わったら描くと思うけどね。





さて、現時点では十八話が最終話の予定。それまでお付き合いいただければ幸いです。