コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 星恋 ★ ( No.51 )
- 日時: 2010/10/19 18:03
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: zc76bp3U)
- 参照: http://happylovelife612.blog27.fc2.com/
第12話
「あつーい」
7月中旬。夏休みが待ち遠しい頃! 私は、テンションが低いながらも、家へ向かっていた。
蝉の鳴き声が、けたたましく聞こえてくる。もうすぐ家だ!
家についたら、つめた〜い麦茶を飲んでやるんだ! そうおもうと、足取りが軽くなった。
「ただいまー」
私は、乱暴にランドセルを床にたたきつけると、冷蔵庫を開けた。
……やっぱり、麦茶はおいしい! 生き返る〜。そうおもいながら、私は部屋へ向かった。
リモコンを操作して、エアコンをつける。設定温度は、25度。
「ふぅ……」
私は、ベットに寝転がった。……あ〜宿題しなきゃ、けどしんどいや……。
**
そんな毎日を過ごし、いよいよ私達は夏休みになった。
といっても、毎日ダラダラ過ごすわけにはいかず、朝6時半には起床した。
ラジオ体操があるから。私はラジオ体操にいくのが好きだった。
「ひゃっふぅ〜」
私は、用意を終えると、スキップしながら玄関に向かった。
「姉貴、テンション高いな」
龍夜が、眠そうに目をこすりながら、そういった。私は軽くブイサインしてみせる。
そして、スキップをしながら、公園へ向かった。
「やぁ、そこののっぽさんとチビさん、おはよう!」
私は、そんなことをいいながら、孝文と辰雅の背中を軽く叩いた。
鬱陶しそうに、2人は私のほうに振り返る。
「テンションたけぇな〜香織」
「香織姉、なんかあったの?」
孝文と辰雅は首をかしげながら、そうきいてくる。私は「べっつに〜」と言葉を濁した。
「いつも、朝起きるの嫌いなのに、なんで?」
「だって朝早くおきて、行動するってよくない? 超テンションあがるぅ〜」
私は康義の質問にそうこたえ、意味もなく、ジャンプをした。
そんな私を、4人は変な人をみる目で、ジーッとみつめていた。
ラジオ体操がおわると、一番最年長の学年が、ハンコを押すことになっている。
6年生は、いなかったので、5年生がやることになった。それで、私というわけ。
隣には、絵磨がいた。
「香織、先にウチらはハンコおしとこ」
「そうだね!」
私は、自分のカードにハンコをおす。そして、みんなのハンコもおした。
……しばらくして、私は俯いていた顔を、バッとあげた。
隣の列をみると、そこには……優志!
私のところには、ほとんど人がいなかったので、もう終わりかけであった。
……とそのとき。優志が、私の列になんの前触れもなく、突然うつってきた。
「押せ」
「はっ……はい」
私は、優志のカードに太陽マークのハンコを、ポンとおす。
「ありがとっ!」
優志はそういうと、走り去っていってしまった。
……ふ、不意打ちはないよー! 突然、ドキドキするよ、やばいってー!
それから、私は家につくまで、そのことで頭がいっぱいで、どんなふうに帰ったかは覚えてません。
多分、フラフラしながらかえったんだろ〜なあ……。