コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 恋時計 ( No.17 )
- 日時: 2010/11/04 19:25
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: zc76bp3U)
- 参照: http://happylovelife612.blog27.fc2.com/
第5話
「あっ!!」
休み時間、私は教室の窓を開けると、大きな声を出した。絵磨は「どうしたの?」と尋ねる。
私は、運動場で優志と一緒に遊ぶ、姫吉怜緒を指差した。それに気付いた絵磨は、途端に顔を赤くする。
「姫吉君、いるね」
「……怜緒、今日もかっこいいー」
絵磨の姫吉君をみる目は、いつもと違う。キラキラ輝かせて、頬を紅潮させ、話しかけても返事がこない。
私が、優志を見るときと全く一緒だった。だって、絵磨も同じこといってたもん。
——放課後。
部活が終わり、下校時間の5時になったので、校門からは次々と生徒がでてきた。
その中に、私と絵磨がまぎれていた。私は、オレンジ色に染まる空をみあげると、突然背後から声がした。
「あっ、バ香織とバカ絵磨だ!」
「相変わらず、アホコンビだな」
私はムッとして、振り返った。そこには、森野康祐と三上望が、バカにするような目つきで立っていた。
絵磨は、私より先に望たちのところへいき、大声で怒鳴った。
「うるさいっ!! どんぐりとハゲ」
「どんぐりだとぉ……?」
「どんぐりだよ、お池にハマってさあ大変ってなっとけ」
望と口喧嘩を続ける絵磨。あまりにも声が大きいため、周りから注目されていた。私も、何気なくその場へ近寄る。
「おい望、こんな奴相手にしないでいこうぜ」
「嫌だ! ……バカ絵磨、お前は俺よりテストの点数低いくせに!」
「うるさい、算数だけだもん」
喧嘩するほど仲いいっていうけど、この2人は本当に会うたびに喧嘩しているきがする。
ちなみにこの2人は、家が隣同士で幼稚園から含め、8年間も同じクラスの幼馴染の腐れ縁。
ちなみに森野とは、小学校から知り合い、怜緒や優志や望と仲良くしているとこがみられる。
眼鏡をかけているが、性格はかなりワルで、他校の不良とも絡んでいると噂があるらしい。
これ以上長引くと、日が暮れると思ったので、私は絵磨の服の裾を引っ張った。
すると絵磨は「続きは明日だっ!」といって、くるりと私のほうに姿勢を戻した。
「ごめんね、長引いて」
「いやいや……望と絵磨、まじ仲良いね!」
「仲良くないもーん」
そうやって頬を膨らます絵磨は、かわいかった。私にもこれだけ可愛さがあれば……。
-----
次の日、私は放課後いつものように部活をしていた。といっても、部室でボーッとしていた、が正しい。
部室の窓からは丁度、運動場がみえる、運動場からは、勿論サッカー部をみることができた。
「かっこいい〜……」
隣の絵磨と、声が重なる。私は優志を、絵磨は怜緒をみていた。
あの、黒く純粋な瞳には、私はきっと映っていないだろう。
私のことなんて、頭にもないとおもう。けれど、私は君が好きだ。
と、そのときだった。突然、後頭部に激痛が走った。
「いった〜! なにすんじゃごるぁ!」
「なにみとんじゃ、このアホ女」
孝文が軽蔑したような目つきを私に向けていた。片手にはドラムのスティックをもっている。
もしや、これで私の頭を……とおもうと、怒りが抑えきれなかった。
「なにをみててもいいでしょ! つかスティックで叩くな! スティックで!」
「あ、久保先輩、俺ちょっと、ドラム叩けるようなったんすよ、みてくださいよ」
なんと、孝文は私の発現を無視して、絵磨のほうに話しかけた。
私はしぶしぶ、キーボードを組み立てて、黙々と楽譜を見て練習を始めた。
「ねぇねぇ香織ちゃん」
「はい、なんでしょうかっ、花先輩っ!」
私はさっきまでのイライラとは打って変わって、バカ丁寧な返事をした。花先輩はクスッと笑う。
「香織ちゃん、三井優志って人が好きなの……?」
「えっ!? そうですよ」
私は、部活内であんなにも優志をみていて、花先輩の妹の、桜先輩だって、あんなにそのこといってたのに……。
まさか知らなかったのだろうか。私は少し意外だった。
「そう……でもあの人、最近誰かに好かれてるみたいだよ」
「そうなんですか?」
「うん、あんまり詳しく知らないけど、すっごくタラシの人なんだって」
「へえ……」
「香織ちゃん、気をつけたほうがいいわよ」
それだけいって、花先輩は持ち場に戻ってしまった。