コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 恋時計 ( No.32 )
- 日時: 2010/11/20 14:22
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: zc76bp3U)
- 参照: http://p15.chip.jp/baira612
第9話
「……んだよ、うるせぇな」
龍夜が不機嫌そうな顔を、浮かべながら窓をにらみつけた。
私だってうるさかったけど、とりあえず部活を続けようと思い、無視して演奏した。
------
「あーもう! 鈴野まじ五月蠅かった!」
「だよねっ、いい加減にしてほしい!」
帰り道、女子の先輩達が、そう叫んでいた。
鈴野……?
私が、鈴野という名前が気になっている時、絵磨が話しかけてきた。
「鈴野って愛可だよ、あの声は絶対愛可だよ」
「呼んだ〜?」
甲高い女子の声がして振り向くと、そこには愛可が立っていた。
鈴野愛可、もしかしてこいつが……。
「いっつもねぇ、優志と怜緒に手紙だしてたんだけどぉ、やっぱ積極的に、ね?」
だから愛可は、今日は2人を声が張り裂けそうなほど、応援していたらしい。
愛可は「じゃあね♪」といって去っていった。私も絵磨も、呆然と立ち尽くしていた。
「まさか……愛可が……ねぇ」
「うん……愛可かよ、ってかんじだよね」
-----
次の日。私達は昼休み、他愛のない世間話をしていた。けど、いつしか愛可の話に変わった。
すると突然、隣から誰かが話しかけてきた。吃驚して、隣を向くと……。
喜嶋崇が、この世の終わりとでも言うかのような、表情を浮かべていた。
「げっ、きーちゃんどうしたの!?」
「あぁ……絵磨……俺、愛可が好きなんだ……」
「へぇ」
そりゃあ、好きな人に好きな人がいたら、嫌だよね……。
けどきーちゃんは、諦めはしないと主張した。……これは、いける!?
愛可をきーちゃんとハッピーエンドにすればっ、ウチらはライバルいなくなるし!
私は、絵磨と目を合わせてガッツポーズをしてみせた。
「がんばろうよ! うち、きーちゃんの恋応援するよ! ねっ」
「……そっかあ、ありがとう……香織、絵磨」
「ねぇねぇ、2人ともぉ、一緒に帰ろうよぉ」
「え……」
部活が終わり、皆が帰宅時間になると、愛可は2人にそういった。
愛可は帰宅部なのに、こんな時間までずっと応援しているのだ。
もちろん今日も、同じ運動場にいる運動部だけでなく、室内の文化部にまでうざがられた。
困惑する優志と怜緒。私だって、愛可と帰られるなんてやだし、きーちゃんだって嫌だ。
「ほらっ、きーちゃん、あんたも誘えっ」
絵磨の一言で、男、きーちゃんは立ち上がった。物陰から、愛可のところへ姿を現した。
「……ん? あ、喜嶋君!」
「あのっ、そのっ、今日も……応援頑張ってたね!」
「そぉ? ありがとぉ!」
「でさ……その、一緒に、帰らない?」
よしいった! きーちゃん! 愛可は少し考えると、返事をした。
「いいよっ、4人で帰ろぉ」
「……えっ俺ら強制参加?」
優志がそういった。しかしそんな優志の言い分は無視して、“4人で”いってしまった。
「香織……」
「絵磨……」
「これさあ、成功した?」
「……きーちゃん的には、五分五分だけど……ウチらは……」
絵磨のか細い問いに、私も同じようなかんじで答えた。