コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 恋時計 ( No.151 )
- 日時: 2011/01/26 17:01
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: 7zw0g7CO)
- 参照: ▼ もーすぐ3年、進路どうするよ←
第28話
夏休み初日、今日は午後から部活のため、私は10時ごろまでねていた。お昼ごはんを食べると、私はお気に入りのサブバックに、楽譜を入れたファイルと、水筒をいれて、家を出た。隣には、同じくサブバックと、そしてベースケースを背負った龍夜。玄関を出ると、丁度いいタイミングで、孝文と絵磨がいた。
「はろー絵磨」
「はろぉ香織〜!」
私は、絵磨のところへちかづく。龍夜は孝文のところへちかづいた。
「ぶっ……ぶふっ」
「何孝文、人の顔見て笑うなんて失礼な……」
私の顔を見て笑い出す、孝文を睨んだ。すると孝文は、龍夜に何か耳打ちをした。すると、龍夜も噴出した。……なんの話をしているんだろう? そうおもっていると、絵磨が口を開いた。
「何はなしてんの? 教えてよー」
「いやぁー香織も大胆行動にでるなって」
「姉貴、いつのまに手紙なんか書いたんだ」
ん……手紙!? まっまさか……もしかして——
「なんで孝文が知ってるの?」
私はおそるおそる、口を開いた。
「家のポストに入ってたもん」
「……はっ、はぁ!? 見るなんて最悪!」
「まぁまぁそう怒るなよ、俺のおかんも辰雅も見たぞ、もちろん優志もなっ」
「……あ、あぁああああああ」
孝文のにやにやした顔がやけにムカついた。私は、「あぁああ」と連呼しながら、放心状態になった。そうだよ……そうだよ……いえのポストにいれるってことは、家族全員がみることになるってこと……なんで気付かなかったんだ! あぁもう最悪! 私は全身が火照り始めた。
「あれ? もしかして香織、そのこと気付いてなかったの?」
「絵磨はわかってたのー!?」
「いや普通分かるでしょ、香織そのこと承知で手紙にしたのかなって……」
「ちっ、ちがぁう! ……で……優志は? どうたった?」
あんまり聴きたくないのに、何故か孝文に優志の反応を求めてしまった。けど孝文は歯を見せてニカッと笑うと、龍夜と肩を組んで先にいってしまった。
「……なんじゃあら」
「とりあえず、早く学校行こうか」
「うん」
-----
音楽室に入ると、まず最初にあたしのとこへきたのは、里子先輩だった。
「香織香織っ! 返事はっ、返事はきたぁあああ!?」
「……来たどころじゃないですよ、三井家全員に見られました」
「えっ、それは当たり前のことじゃないの?」
ちょ、里子先輩も気付いてたの……!? そのこと教えてほしかったぁ、がーん。きょとんとする里子先輩に、私から口を開いた。
「返事は、来てないですよ、てか来そうにないです」
「……よしじゃあ今日聞いてあげる」
「えっ?」
「サッカー部も今日練習あるでしょ? だから聴いてきてあげるっ」
「いいです」といおうとしたときには、もう里子先輩はスキップして自分の持ち場へ帰ってしまっていた。私はもうなんか「いいや」とおもい、キーボードに楽譜を置いた。
-----
「……早く終われよなーったく」
今、私・絵磨・里子先輩・桜先輩・凛子先輩・花先輩は、グラウンドが見えるところの、玄関先にいます。まだサッカー部は、なんかみんなで集まって話し合ってる途中……ん、あっ、終わった。皆が散らばると同時に、里子先輩がダッシュでその群れに向かった。
「あぁああ……もうやばいって!」
「大丈夫よ、香織ちゃん」
私は、少し怖くなって、その場にへたりこんだ。花先輩が、私に優しい言葉をかけてくれる。
しばらくして、里子先輩がまたダッシュで戻ってきた。
「どうだった!?」
この声は凛子先輩。私は俯いて、顔を真っ赤にして、小刻みに体が震えていたと思う。……告白より緊張するって、どういうことー。里子先輩の声が、スローモーションに聞こえた。
「 ……あーぁ……なんかね、
保留、だって 」
「はっ!?」
私を含め、全員の声が重なった。ほっ、保留……? YESでもNoでもない、○でも×でもない……△ってこと? あっけにとられる私をよそに、里子先輩は話を続けた。
「無理やり聞き出したんだよ、けど保留ですとかいって、走って逃げてった。追いかけたけど、さすが香織のいってたとおり、陸部にはいろうとしてただけあって、速いわー……」
「……香織ちゃん、もう諦めたら? そんな優柔不断な奴なんか、香織ちゃんに合わないとおもうよ」
そういったのは、桜先輩。だけど、私は首を振った。
「いえ……もうちょっと……頑張ってみます」
「そぉ、頑張ってよー?」
そして、私達は並んで他愛のない世間話をして、帰宅した。
なんだか……なぁ。
もやもや、する。