コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 恋時計 ( No.181 )
- 日時: 2011/01/29 17:51
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: 7zw0g7CO)
第31話
平成21年7月25日。私は、龍夜と康義と並んで待ち合わせ場所のバス停に向かっていた。バス停には、既に絵磨と孝文と辰雅がいて、こちらにむかって、手を振っている。……ちなみに優志は、サッカーの練習があっていけないとのこと。まぁ軽音楽部員じゃないし、そのほうが気が楽でいいんだけどね……。ちなみに康義と辰雅は特別参加。それに……今日はOBの、大和先輩も来るんだよね! 私達は、バスがくると、そのバスに乗って、西塚駅に向かった。
「おっ、もう先輩達いる!」
龍夜がそういった。私達は若干ダッシュしながら、その場に近づく。純也先輩が「よし、全員揃ったな!」といって、切符売り場のほうにくるりと向くと、「きゃぁあああまってぇええ!」という、けたたましい声が響いた。
「おいてかなぃでぇえええええ!」
「…………」
自慢のポニーテールをゆらして走ってくるのは、とっても影の薄い軽音楽部の顧問、井上春香先生。小学校の音楽の先生で、現在25歳。若くて、おっちょこちょいなところが、ウケて生徒に人気があるんだよねー。
「あれっ、春ちゃんもくるの?」
「来るにきまってるじゃーん、里子ちゃん!」
「ほとんど顔出さないし……こないかとおもった」
そういって凛子先輩が笑うと、皆は薄笑いを浮かべながら、切符を買って電車に乗った。
-----
「うっほーっひーはー! すっげぇ〜」
孝文が奇声をあげながら、私達が泊まる予定の宿泊施設を見上げた。ここには、練習用のスタジオもあって、温泉も料理も部屋も最高なんだって! こんなとこで泊まっていいのかな……。
「せんせーい、部屋の割り振りは?」
辰雅が、春香先生の服の裾を引っ張って尋ねた。
「33号室が純也君、重君、大和君、健君。35号室が孝文君、龍夜君、康義君、辰雅君。36号室が女子全員ね。ちなみに37号室があたし」
「先生だけなんで1人なんですかー?」
康義がにこにこして聞いた。春香先生は少し考えると「私だからよ」と答えになってないことを呟いた。すると、健先輩が口を開いて「春ちゃんなら、襲われねぇし大丈夫だ!」と言った。
「ちょっとーどういうことそれぇー」
「ひっはぁーすいませんぁああ、いたいいたい!」
「あっはははははははは!」
春香先生に頬をつねられる健先輩が面白くて、全員爆笑になった。
-----
「まず昼か、皆食堂いこーっ」
荷物を置くと、花先輩の声で、皆は食堂に向かった。途中で、男子組とも遭遇して、皆で一緒にいくことになった。食堂はバイキング風で、たくさんのお客さんで賑わっていた。
「うわぁ……どれもおいしそう……じゅるるる」
「ちょっと重君、よだれ……」
「おぉおおおお! あれはまさしくナポリタン! あっカルボナーラ! 迷うな〜」
「……聞く耳もっちゃいない」
桜先輩は重君に呆れた。……重君食欲すごい……もうなんか色々とっちゃってるし。
「お昼食べてちょっとしたら、練習しような!」
「はぁーい」
純也先輩の言葉に、みんなの声がハモった。
今日は恋愛のことはわすれて、思いっきり楽しもう!!