コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 俺様メイド?!!-参照400突破記念でお題募集- ( No.63 )
- 日時: 2011/02/27 16:56
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: GlvB0uzl)
少し切ない系の奴を書きたいと思います。
【桜の向こう、】
去年の黒金高校、屋上である。
ふと視線を上げれば、そこに広がるのは3月の青い空。白い綿雲がふわふわと辺りを漂い、桜が舞い上がる。
「早いものだね、卒業ってのも」
春風に髪を揺らし、久遠燐はつぶやいた。
先ほどもらった卒業証書で肩をたたき、苦笑いを浮かべる。
「早いもんやな。お前さんが卒業するなんて」
燐の斜め後ろに居た金髪碧眼少年、1年の睦月がぼやく。いつも通り、口には棒付き飴をくわえていた。
「卒業ってのも、そんなに良いものじゃないよ」
「良いものじゃないのは分かっとるんねん。留年してくれれば、もう少し黒金も安泰するんじゃないんやないの?」
「黒金は、東君が居るんじゃないか」
燐は、かつて自分と戦いあった不良の名を口に出した。
その名を聞き、睦月は「それもそうやな」と声を漏らす。そして静かに視線を空へ移した。
「で。東君は僕を見送ってくれたりはしないのかい?」
「どうだか。あの人が考えている事は、おいでも分からん」
投げやりに答えた睦月。
燐は一瞬だけ驚いたが、またすぐに笑った。今度は楽しそうに。
すると、そんな屋上のドアが、乱暴に開かれた。
春の風が吹き抜ける屋上に現れたのは、何者でもない、東の姿だった。
「何だ、まだ行ってなかったのか」
東はつまらなさそうに言うと、燐を蹴飛ばす。
笑う燐は、東の蹴りを受け止めた。
「すぐに行く訳ないじゃない。名残惜しいんだよ、黒金を離れるのは」
「だったら留年すれば良かっただろうが」
1年には見えない、偉そうな態度。思わず笑みがこぼれる。
自分を見て笑われたのがそんなに気に食わないのか、東は燐を睨みつけた。
それでも燐は笑っていた。悲しいのなんて、そんなのを感じさせない。
「まったく、燐さんは何が楽しいやら」
「東君と睦月君の性格は同じなのかな? さっきも同じような事を言われたよ」
「うっせーな。黙れ、馬鹿」
東は舌打ちをし、燐に背を見せた。屋上を去るのか、ドアへと向かっていく。
そんな東を、燐は呼びとめた。
面倒くさそうに振り返る東。風が吹き、東の長髪を揺らした。
「君の名前、東だけじゃないのだろう? 入学の書類の時、あの時は『東菊牙』と書いてあったが、あれは偽名だろう?」
燐の言葉に、東の瞳が怪訝そうに細められる。やがて、フッと口元を上げ、微笑を浮かべた。
「よく分かったな。誰も気付かなかったのによ」
「え?! あれ、偽名だったん?! そんなぁ」
今まで信じ込んでいた睦月は、ガックリと肩を落とした。
けらけらと笑い飛ばす東。それはまるで、子供のようだった。
「でもダメだ。先輩でも、俺の名前は教えられないね」
教えられないと知った燐は、ため息をついた。やはりダメだったか。
だが、東は笑顔を絶やさず、こう言ってきた。
「どうしても知りたければ、俺の名前を探せ。そしたら、教えてやらん事もない」
「へぇ、ゲームですか。面白いですね」
「俺が仕掛けるゲームは難しいぜ?」
桜が舞う中に始まった、名前当てゲーム。
まだ、彼の名前は見つかっていない。
「燐さん。燐さん。春だからって、寝ないでください」
がくがくと揺さぶられる感じで、燐は目覚めた。
あれは、夢だったのだろうか。でも、やけにリアルに感じさせられた。
「翔さん。起きました」
「おい燐グルァ!! 仕事サボると、俺ら減給だぞ!!」
ただでさえ俺ん家の家賃高いんだから、とぶつくさ言いながら憤慨する翔。
その傍では、呆れかえっている雫の姿が見えた。
「寝てしまったんですね。申し訳ございません」
「本当、それだけは止めてくださいよ。罰として、夕飯の買い出しに出掛けてください」
雫は、メイド服のポケットからメモを取り出し、そしてそのままどこかに行ってしまった。掃除だろう。
外を見れば桜が舞っている。さっきの夢のようだ。
そんな燐に、翔は1発殴ってやった。女の子の様な顔つきが、怒りでゆがめられている。
「早くしてください。あなたの肉でお昼ごはんを作りましょうか?」
「怖いですね、翔さんは」
燐は立ち上がり、大きく伸びをした。
あぁ平和だ。そして、また彼の名前を探さなきゃな。
「ゲームはまだまだ続くぜ」
「え、翔さん?」
燐の向いた先に居た翔は、笑っていた。子供の様な笑みを浮かべて。
まさか、ね。
「では、私は昼食の支度をしてまいります。その間に、買い物をしてきてください。今回はそんなに多くないので」
「かしこまりました。では、行ってきます」
————また、桜の向こうで会える事を願って。今日も、ゲームを続けよう。