コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 恋時計 +半実話+ ( No.96 )
- 日時: 2011/06/18 00:36
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
- 参照: ▼ はやく7月になれ!
第142話
「……そういう冗談、いらねぇし!!」
困った顔をした孝文の声が、音楽室中に響いた。
すると、戸川が頬杖をついて反論した。
「こんな冗談いいに、部活遅らせてまでくるかっての」
「……ま、まぁ、たしかにそうかもですけど……」
自分より背の高くて、ちょっと怖い雰囲気の戸川に、思わず敬語&言葉がつっかえる孝文。
その場の雰囲気を変えるかのように、辰雅が口を開いた。
「本当にっここにはいってくれるんですか?」
「そのつもりー」
「……でも、入ったとしても半年しかないんだよ? それに今の部活との両立はどうするの?」
絵磨は、眉間にしわを寄せて尋ねた。
優志と怜緒のサッカー部は、火曜〜木曜と土日の週5回。
戸川のバレー部は、水曜〜日曜日の週5回。
美里奈の吹奏楽部は、火曜日〜日曜日の週6回。
愛可は、サッカー部の応援。
「……みんな月曜日は、部活ないよな、大会前以外は」
「うん、月曜ならこれるよ」
「……でもさ、入る意味じゃない? バンド個人で組んでるんだから、それでいいじゃん」
私は、自分の思っていることを言ってみた。
すると優志が突然、ふっといボサ眉をつり上げて、机を叩いた。
「ばっかやろう!! 俺たちが軽音楽部にはいりたい理由が、わからないってゆうのか!!」
「あんたたち物分り悪いね、個人のバンドってさぁ、本当に“個人”なんだよ」
美里奈が、ドヤ顔で意味不明なことを喋りだした。
つづいて怜緒も、口を開く。
「つまり、ライブとかもあんまできないし、知名度もないし……正直むなしいだけなんだよな」
それだったら、最初からバンド組むなよ……。
「しかし! 軽音楽部は、入部半年で、文化祭ライブにでれる!」
「しかも! 上手くなったら知名度もあがって、人気もでる!」
「現に去年のライブも、すっげぇ歓声だったじゃん」
優志、愛可、戸川はいいたいことを述べた。
「……で……入りたいと、そゆことすっか?」
「そういうこと! 龍夜君、勘鋭いね〜」
「別に鋭いとか関係ないけど……」
美里奈に褒められて、龍夜は頭をわざとらしくかいた。
すると、急に優志がポンッと手を叩いた。
「あ、そうそう、あとこの時期に軽音楽へ入ろうとおもったのには、もう1つわけがあるんだ」
「なに?」
康義が尋ねた。
「先輩がいなくなったからだよ、卒業したしな」
「ああ……」
先輩かぁ、確かに先輩ははたから見れば怖かったかもしれない。
「ってことで、入部届けだすんでよろぴく〜!」
「ほな、ばいなら!」
変なセリフを喋って、平安ズは音楽室をあとにした。
「にしても、まぢで入部となると、ややこしいな」
「うるさくなるぞ……」
「……あの——」
新たな声が、ドア付近からして、私達は一斉にそっちをみた。
すると、オドオドした顔の女の子がたっていた。
女の子だけじゃない、後ろにはたくさんの人たちが立っている。
「軽音楽部、入部希望です!!」
「え?」
そのなかには、4年生だけじゃなくて、他の学年も混じっていた。
……軽音楽部、先輩が卒業して、急に部員がたくさんはいりそうです——