コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: +Rainbow Light Music+ ( No.38 )
- 日時: 2011/08/22 12:25
- 名前: 苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
- 参照: 登校日とかいらなくない?ん?
第十一話『ギャル系VS清楚系!?』
それからゴールデンウィークも終わり、高校生活が始まって1ヶ月がたとうとしていた。
はじまったばかりの軽音楽部の活動は、意外と楽しく、わきあいあいと練習をやっている。
そして私は今日も、勢いよく部室に向かった。
……あれ?
部室の鍵が開いてない。
なんでだろう。絶対いつも、部長の純也がいて鍵は開いてるのに。
……今日はちょっと遅れてくるとか?
んーでもそれなら、なにか連絡はあるはず。
とりあえず私はそのへんに座って、みんなを待つことにした。
——待つこと10分。
ようやく、廊下の反対側から聞き覚えのある声がした。
私は想いっきり立ち上がって、みんなに手を振った。
みんなは目を見開くと、焦った表情でこっちまできた。
「ちょっとどこいってんの! 桜ぁ」
「え、どこって……」
「ずっと校門前で待ってたんだぞ。まさか本当に部室前にいたとは……」
純也も呆れた表情になっていた。
「……え? なんで? 部活は?」
なにもしらない私をみて、4人は突然笑い始めた。
なんだ、失礼な奴らめ。
「中間があるから今日から部活ないの!」
「……あ、ああ! ああっ、そっかあ!」
「中学んときは、1学期の中間なんてなかったもんなー」
そっかそっか。そうだった。
全く忘れてた。
「ってことで、これから各自家で勉強しろーってわけ」
「……え? 集まったりしないの?」
「ばーか。集まったら勉強しないこと目にみえてんだろ」
健が、バカにするような目つきでからかった。
私はムカッとして、頬を思いっきり膨らまして、健を睨んだ。
「ぶっ、その顔ウケる」
「……っ! チッ」
「!?」
普段キレない私が舌打ちしたので、健だけじゃなく他の3人も驚いた表情になった。
ふっふっふ、私をバカにしたばつだ。はっはっは。
「と、とりあえず、はやくいこうぜ」
翌日。
私は休み時間に教室で、持ってきた雑誌を江実とパラ見していた。
江実はギャル系雑誌を読んでるから、私の読んでる雑誌をみて、びっくりしたらしい。
「なにこれ、めっちゃ地味じゃない?」
「失礼なっ。こういう清楚系がうちにはいいの!」
「えーやっぱ女は、盛り盛りギャル系でしょー」
江実はそういって、自分の持ってきた雑誌を取り出した。
表紙は金髪の派手なギャルが、ピースサインをしている。
「ほらほら! みてみてー」
「……うわーてかこれ本当にJK? ……えっ、中学生とかいる」
「今どきの都会の子みんなこんなんだよ」
どうせうちの住んでるとこは田舎ですよ、はい。
「えー……でも清楚系のほーが世間ウケいいとおもうんだけどー」
「世間とかどーでもいいし! ギャルのほうが男ウケいい!」
私と江実は、にらみ合った。漫画で表したら、きっと火花が散ってるはずだ。
そしたら突然、違う声と顔が割り込んできた。
「ちょっとお二人さん。テスト期間にそんなことしてていいのかい」
中北君だった。中北君は、片手に参考書を持っている。
すると、江実が立ち上がった。
「うーるーさい! いいじゃん休み時間くらい」
「高校のテストは難しいってきくよ。科学部の先輩もいってたし」
「ふーん、でもいいもーん。帰ったら勉強するしー」
江実は、子供みたいあっかんべーをしてみせると、また私のほうに顔を向きなおした。
中北君は呆れ表情で、江実をみつめた。
「中北、ちょっときてくれないか」
教室の入り口前に先生がたっていた。
中北君は学級委員長もしていて、先生からの信望も厚いので、よくこうして呼ばれるのだ。
「ほーら呼ばれたよ、いってきな」
「……っ、あ、はい先生」
中北君は決まり悪そうな顔で江実をみると、すぐ先生のところへいき、一緒に廊下に消えていった。
「……ねえ江実ー」
「ん?」
「……本当に江実勉強できんの?」
江実みたいな子って、大抵は勉強なんてしないって人が多いと思う。
でも噂によると頭はいいみたいだし……。
「んー……ま、嫌いじゃないね。あっでもガリ勉はやだよ!? 適度にやるのがいーの」
「ふーん」
「……なんか信用してないね」
「うん」
江実は、頭をぽりぽりかくと「そうだ」と言って
「中間の点数競い合わない」
と、提供してきた。
「えー……んー……」
「ねぇしようよ! そっちのがはかどるし、ねっ?」
「……仕方ない! じゃあそうしよ」
「やったあ!」
江実はまた子供みたいに、席をたって飛び跳ねた。