コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

Re:   +Rainbow Light Music+   ( No.39 )
日時: 2011/08/22 12:44
名前:   苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:       登校日とかいらなくない?ん?





 第十二話『競い合い』





 5月も終わりごろ。今日は、全ての中間テストの点数がそろう日。
 それは全クラス同じことで、昼休みに里子たちとも点数を言い合おうって、約束したばかり。
 最後の教科、数学がかえってきたあとの休み時間、私の席にすぐさま、江実がやってきた。




 「桜! 何点?」
 「ちょっとまって、今合計するから」





 私はノート切れ端に、5教科の点数を書き出した。
 国語、85点。
 数学、46点。
 理科、52点。
 社会、73点。
 英語、67点。


 5計、323点。




 「323だった」
 「……ふーん♪ うちはねぇ、ほらっ」



 5教科の点数を書き出した紙をみせびらかしてきた。




 国語、76点。
 数学、92点。
 理科、32点。
 社会、46点。
 英語、95点。


 5計、341点。



 「よっしゃあ! 勝ったぁ!」
 「……理科32点て」
 「ん? 理科嫌いなの。でも一応勝ったし!」
 「……っくぅ〜! 期末はまけねぇえええええ」



 私がわざとらしく、悔しそうに机を叩いていると、江実がにこっとわらって私のほうを見た。
 あ、そういえば。



 「約束のアイス、おごってね」
 「……う、うん」



 アイスおごらないといけないんだった……。




 「何だ楽しそうな」
 「うわっ、でた! ガリ勉!!」



 江実が中北君を避けるように、私の背中に隠れた。
 中北君はそれは無視して、私に話しかけてきた。



 「なにしてたの?」
 「点数の競い合いだよ。中北君何点?」
 「えっ、僕?」
 「どうせお前頭いーだろ! 490点くらいあんだろ、ふんっ」


 江実が、背中からひょっこり顔を出した。



 「そんなないよ……」
 「でも400は超えてるでしょ?」



 中北君は、一応うんと頷いた。



 「ほーらやっぱり! お前嫌いだっ、あっちいけっ」
 「え、ちょ、あ、あ、あ、あ、あ」



 江実に押されて、ひょろひょろな中北君は思わずバックしていた。
 その様子が面白くて、私は1人で勝手に笑った。


 















 昼休みは、第二試合がまっていた。
 お弁当そっちのけで、みんなは紙を見せ合っていた。



 「では発表します! 第四位から!」



 純也がでかい声をだして、紙をチラ見した。
 ちなみに第五位のビリは、みんなにマックをおごることになってる。
 第一位が、マックのみんなのメニューを決めれるのだ。




 「……でででん! 341点! 桜ぁあああ」
 「え? 私? あっぶなー」


 そういいつつも、内心ホッとした。




 「……第三位は〜……365点! 凛子ぉおお」
 「おお♪よかったあ」



 凛子も一安心した顔を見せた。




 「第二位! ……健の376点!」
 「えええええっ、健そんなにあるの?」


 里子が驚くと同時に、ちょっと不安な顔を見せた。



 「……ふっ、そして……ビリは……——297点。里子」
 「ぎゃあああああああああああああ!!」


 里子が、突然大声をだして、ひっくりかえった。
 その様子に、皆は爆笑。



 「はっはっは! 第一位、俺! なんと410点! ひーはー!」
 「チッ、純也ぁああおまえ!」
 「嘘じゃないよ、答案用紙みせてもいいよ」
 「……いいよもー……もー……バイトでいちおう金はあるから、おごってやるよ」


 里子が、この世の終わりとでもいうような顔をした。




 「ありがと〜里子ぉ」
 「里子様にみんな感謝あぁあ!」
 「いぇええーい」
 「……全然嬉しくないんすけど」





 私の高校生活、いよいよ光がみえてきたようです。