コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: *田中さん家の日常*『14話更新』 ( No.68 )
- 日時: 2011/11/04 17:39
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: 3s//keBI)
参照300突破記念SS『田中家の家族会議その2〜次男抜きのシークレット会議〜』
芳裕「よし、全員そろったな。それじゃ、家族会議を始めよう」
翔汰「全員って……彰兄が来てないけど」
梓「良いんですよ、翔君。今日は彰兄抜きの会議です」
翔汰「彰兄抜き?あれ、じゃあ今彰兄は……?」
梓「ベッドの中で寝ているんじゃないでしょうか。夜の11時ですし」
孝太「彰兄って早寝遅起きだもんね」
芳裕「おい、いい加減始めるぞ」
翔汰「あ、おう。彰兄がいないということは———」
芳裕「そうだ。彰人のことについてだ。あいつ、どうも最近———料理がうまくなってきている」
翔汰「……それって良いことなんじゃ……?」
孝太「それは一大事だね」
梓「えぇ。一大事です」
翔汰「何で!?」
芳裕「あいつはガキのころから料理だけはからっきしで、ようやく高校生のときにまともな料理ができるようになり、それ以降はまったく伸びないとばかり思っていたが……」
梓「この間なんか卵とトマトの炒め物なんか作ってましたし」
孝太「キケンだよね、それ。キャラぶれしてるよ」
芳裕「あいつは何をしてもだめな奴のはずだ。しかも、料理人を目指しているくせに料理ができないという、一番美味しいキャラを無視するなんて」
梓「無個性な私たちに対する嫌がらせでしょうか?」
翔汰「安心しろ。俺たちも十分キャラ濃いから」
孝太「数少ない突っ込み要因なのに」
翔汰「その数少ない突っ込み要因たる俺が一番苦労しているということは、認識してくれているのか?」
芳裕「とにかく、これは由々しき問題だ」
梓「はい。ひょっとしたら前回の翔君の成績よりも、由々しき問題かもしれません」
翔汰「そうなの!?なんかすっごくくだらない気がするけど」
孝太「そうだよね……。翔兄がMに目覚めるたことより、由々しき問題だね」
翔汰「目覚めていねぇよ!っつーか、目覚めるほうが由々しき問題だろ!人として!」
芳裕「物語の登場人物として、キャラぶれというのは由々しき問題のはずだ!そんなことも分からないのか、翔汰は」
梓「翔君がそんなことも分かっていないなんて、姉さんはがっかりです」
孝太「僕もだよ。人として落ちていく翔兄、見たかったのに」
翔汰「あれ!?何で俺の評価がぐんぐん下がっているの!?っつーか孝太はなんか違うだろ!あず姉と芳兄の話と、なんかずれてるから!!」
梓「あら、そんなことに今頃気づいたんですか?」
翔汰「気づいていたんならツッコもうよ!!」
芳裕「そこで打開策をとろうと思う。今後、一切の料理を彰人にやらせないってことで、どうだ?」
孝太「賛成」
梓「異議なしです」
翔汰「大有りだよ!っていうか、料理ができたほうが断然良いじゃん!女の人からしたら、それこそモテポイントじゃないのか?」
梓「分かっていませんね、翔君は」
翔汰「あれ、違ったか?」
梓「私からしたら、料理ができる彰兄は、彰兄にあらず!!なのですよ」
翔汰「この場にいないのに彰兄報われなさ過ぎるわ!!」
孝太「けれど、翔兄の意見も一理あるかも。料理ができたほうが女の人にモテて、運が良ければ彼女ができるかもしれないし。そして、そうなったらあず姉と僕の邪魔をする下衆野郎が一人減るわけだし」
翔汰「お前はほんと、よくもまぁそこまで自分の兄を愚弄できるな!!」
芳裕「ふむ。……よし、それじゃあ今回の結論に入るぞ。結論。————翔汰はツッコミ役として苦労が絶えない」
梓・孝太「「異議なし」」
翔汰「そういう結論はなんか不憫だちくしょぉぉおおおおお!!!!」
※後日談
「ん?どうしたんだ、翔汰。昨日は眠れなかったのか?」
「…………彰兄、もしかして昨日はぐっすり眠れたのか?」
「あぁ、ばっちりだ!今日も料理の勉強に励むぞ!!」
「…………はぁ。なんか、この兄弟の仲で一番苦労してるの、もしかして俺じゃないか?」