コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 黒影寮は今日もお祭り騒ぎです。 ( No.18 )
- 日時: 2011/10/16 21:38
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: GlvB0uzl)
- 参照: 行きます山下初のハーレム!!
第2章 とある彼女は銀の鈴。
ふぃ。サッカー部の練習はハードです。疲れますね。
辺りには夕闇が迫っていました。早く帰ってご飯の支度をしなくては!
「やぁ、銀ちゃん」
「あ、矢崎さん。お疲れ様です」
スポーツバッグを抱えた矢崎さんに頭を下げ、私は寮へ向かおうとしました。
すると、矢崎さんに呼び止められました。
何か用でしょうか?
「もしよかったら送って行こうか?」
「あ、大丈夫です。1人で帰れますよ」
ですが、矢崎さんは私の手を取って真剣な表情で言いました。
「女の子を1人で帰らせるのは危険だよ。送らせて」
「え、大丈夫ですって。家も近いですし」
それに電話すれば誰かが来てくれますし。
なのに矢崎さん、送る送ると言ってきます。気持ちはありがたいのですが、ついてきてほしくありません。
何故って? 黒影寮の皆さんを一般人には見せられませんからね。
「ね、不審者とかいるらしいから……」
「だから結構ですって言ってるんですけど!」
私が腕を振りほどいた瞬間、グイッと誰かに体を引かれました。
誰だろうと思い見上げてみますと、立っていたのは空華さんでした。
「この子、俺様の連れなんだよね。勝手な真似をしないでくれるかな?」
「……お前、誰だよ」
矢崎さんの低い声が聞こえました。警戒してるのでしょう。
対する空華さんも、いつもの空気のような声ではなく冷たい声で返しました。表情もどこか真剣です。
「英学園に通う王良空華だ」
「……あぁ、あの特別クラスの。特別クラスの事はこの『白雪町』では有名だよ。たくさん勉強しないと入れないんだっけ?」
「そうでもねぇさ。ま、あんたみたいな奴は絶対に無理だと思うけどな」
空華さんはそう吐き捨てると、私の手を引っ張って矢崎さんに背を向けて歩きだしました。
逃げるように、早足で。
***** ***** *****
黒影寮に続く山道。少し坂がきついです。
あれから、私と空華さんは1言も喋らずに歩いていました。無言が辛いです。
すると、空華さんから声をかけてきました。
「矢崎春馬とはどういう関係?」
「え、あの」
いつもの声とは違い、その声はとても真剣でした。
空華さんはこちらを振り返りません。ただ私の前を、スタスタと歩いていました。
この空華さんが怖くて、私は答える気にはなれませんでした。
「……言えないの?」
「あの、私の学校のサッカー部でして……。3日後に試合を控えてるんですが、マネージャーさんが怪我をしたので臨時のマネージャーになるよう頼まれて」
「それだけ? 他には何もされてないの? 告白とか」
「へ? ぜ、全然ですよ!! 私、モテないんで!」
というか恋にも興味はありませんし。
空華さんは私の言葉を聞き終わると、にっこりと笑って私の頭を撫でました。
「うわ、わわ! 空華さん!」
「ん。それだけなら心配ない。明日も遅くなるんだったら迎えに行くから。校門で待ってるね?」
「だ、大丈夫ですから! 空華さんは力の訓練とかあるんでしょう?」
「そんなの平気だよ。倍やれば済むし」
「そんな軽い調子で良いんですか?!」
空華さんは本当に分からない人です。
真剣になったと思ったら、こうやって空気みたいに飄々として笑うのですから。