コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: Re:主人公になるには【合作小説】 ( No.1 )
- 日時: 2012/02/12 22:21
- 名前: 真兎 ◆Kb.9rC/zfY (ID: 4CT2wXi/)
何をやっても最終的には成功し、どんな失敗でも結果的には良い方向へと進み、どんな勝負でも究極的には勝利する。
圧倒的にして絶対的な存在感。どんな善でも仲間に引き込み、どんな悪でも改心させる。善悪清濁関係無しに惹き付ける魅力。
ただそこにいるだけで人間を引き寄せ、トラブルを引き寄せ、それらを全て飲み込んでしまう。世界に愛されているとしか思えない程の幸運の持ち主。
そのような人間を僕はこう呼んでいる。
《主人公》と。
漫画やアニメ、小説に出てくる世界の中心的人物。
主人公なんているわけがない。普通の人はそうやって笑うだろう。だけど奴らは確かに存在する。君の周りに居ないだけで、恐らく世界中に存在している。
ラノベが好きな男性なら一度は願うだろう、空から少女(ヒロイン)が降ってくるというシチュエーション。あれが起きる可能性は0じゃない。ただ、君の持つ力では役不足だったという訳だ。僕は《主人公》を知っている。その魅力に引き寄せられた《ヒロイン》も《ライバル》も知っている。
誰もが嫌う不良に話しかけ続ける主人公に、誰にでも優しくて学校内にはファンクラブまで存在するヒロイン、無敵とも言える主人公の親友にして唯一、勝つことは出来ないが互角に戦えるライバル。こんな人物が僕の高校には存在している。常識外れ、桁違い、規格外。彼らが周囲に振りまく魅力には誰もが飲み込まれ、彼らを無条件で好いてしまう。彼らの絶対的な存在感にすら気付かず、違和感を感じずに平然と過ごすクラスメイト達。何もかもがおかしい。
主人公の物語の中に入れる人間はごく僅かだ。資格が無い人間はエキストラにすらなることが出来ない。
僕にはその資格が無かった。
なぜ僕が彼らの魅力に飲まれないか。それは僕が彼らと全くの正反対に出来ているからだと思う。
僕は不幸だ。
この日本に生まれた時点で恵まれている? 親も妹も普通に生きていて、毎日家に帰れば暖かい家庭が待っている?
そんなものは、どうでも良い。
僕は何をやってもうまくいかない。努力するという過程を作り出せても成功という結果を生み出すことが出来ない。
勉強をする才能も運動をする才能も人に好かれる才能も、そして努力をする才能すら僕には無かった。
何をしても失敗に繋がり、何をしても逆効果で、何をしても人に嫌われる。
僕が好意を抱く相手には常に好きな人がいる。
この程度がなんだ、と思うかもしれない。だけどそれは何か一つでも人並み以上に出来る人間だからこそ言える言葉だ。
常人ならばこんな状況に耐えることなど出来ないだろう。
僕の最大の不幸は心が折れない事だ。痛みを感じられる感性を持ちながら、常人では耐えられないような状況を耐えられる精神力。不死身の人間が縛り付けられ水の中に沈められるのと同じだ。いっそ壊れてしまいたい。何度そう思ったことか。
そして高校に入り、全てに絶望した時だった。
光が僕の心を蝕んだ。
主人公の力だ。
あの暴力的な魅力は僕の心を僅かばかりに作り出した。不幸を不幸と嘆く感情を与えてくれた。羨ましいと羨望する感情を教えてくれた。
《主人公》になりたいという目標を与えてくれた。
僕は決めた。
必ず《主人公》になってやると。