コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

Re: 常世と現世 ( No.1 )
日時: 2012/04/28 18:15
名前: 鬼神 ◆3Kr4rK/YVw (ID: QSygN.Tt)
参照: http://www.kakiko.info/bbs3/index.cgi?mode

   《説明》
〜世界観〜
ここは平成の世。
そして、この物語の舞台となる朝日町(空想町)。
この街は常世と現世のハザマの世界。
そこで、神を巡る戦いが繰り広げられていた─…。

【常世】
神や妖怪や亡霊などが住んでいる、いわゆる『あの世』。

【現世】
生きてる人間達が住んでいる、『この世』。常世の者達が時々出没する。

【朝日村】
この小説のオリジナルの村。常世と現世のハザマにある街で、二つの世界を結ぶ門の様な役目がある。
田舎で、人間が普通に生活中。四神達がここに住んでいる。

【四神】
青龍(竜)・朱雀・白虎・玄武の名を持つ人間四人。
それぞれ、水・火・雷・土の能力を持っている。
神達を助けたり静める使命があるのだが、中には神殺しをする者もいる。

【神】
日本の神々達(天照大神など)。
人を助けたり救ったり、厄を払ったり…色々な役目がある。
時々、オカしくなって暴れることもある。

【神殺し】
神を恨む一部の妖怪、能力者達の集団。
その名の通り、神を消ス事が役目。