コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- 第一章 〜死にたがりの少女と女王様の戯れ〜 其の七 ( No.19 )
- 日時: 2012/06/16 21:45
- 名前: yuunagi(悠凪) (ID: wfu/8Hcy)
- 参照: http://ncode.syosetu.com/n0270ba/12/
——西日が差し込む夕暮れ時……。
昼間と違い、物静かな廊下には夕日が差し込み。
その影響で廊下が茜色に染まり、少し不気味にも思える雰囲気に様変わりしていた。
そんな中を僕は我が物顔とは程遠いものの、廊下のど真ん中を悠々と歩く。
そして、外から、
「バッチコーイ!」
などの掛け声が微かではあるが、聞こえた。
だけど、校舎内は依然として静寂に包み込まれており、外と内との違いに少々違和感を覚えずにいられない。
外は掛け声などの「音」があるとして。
内である校舎内にある唯一の「音」と言えば……。
——僕が歩く時に生じる足音ぐらいである。
「スタスタスタ」
と、足音だけが響き渡る夕暮れ時の廊下。
今でこそ薄暗い所があるけれど、完全に日が沈み。
夜になってしまったらと思うと「ゾッ」とするものがあった。
ホラー映画様々の舞台に変貌するんじゃないか、と不覚にも思っちゃったりする。
ここだけの話じゃないんだろうけどな。
大体の建物の全てに言える事だと僕は思う。
昼間は人が居て、騒がしかったりするが……。
——時が経って。
夕暮れ、夜になると。
その賑わいは嘘のように静まり返り。
建物自体の印象も百八十度変わったりする。
今朝感じた、あの違和感もそうだろうか?
朝の顔、昼の顔、夕暮れ、夜の顔……。
全てにおいて、例え見慣れている景色だろうと違って見えてくる。
「……はぁ〜」
と、静寂に包まれた校舎内で、僕は徐に感慨深く溜め息を吐く……。
そして、同時に「自分は老けてしまったんだなぁ〜」と、しみじみと感じてしまった。
——若い頃は……。
——って、今でもピチピチの現役高校生だが……。
景色なんてどれもこれも同じに感じて、目にもくれずに遊び呆けているだろ、普通……。
だけど、ここに来て景色に目に行くってどうよ。
……老いを感じずにいられない。
「はぁ〜」
と、今度は嘆くように嘆息を吐く……。
少し肩を落としながら僕は鍵を返しに管理室に向かって、トボトボ歩いていると、
【ドスン!】
と、僕の足音や外の掛け声以外の音が突然、響き渡った。
ふむ、誰かが壁打ちでもしているのだろうか?
そう思いながらしばらく歩いているとまた、
【ドスン!】
と、低く鈍い音が聞こえた。
それに今度は近いのか、大きな音だった……。
壁打ち如きでここまでの大きな音が出るものなのか?
少し違和感を覚えながらもしばらく歩いているとまたもや、
【ドスン!】
と、低く鈍いながらも大きな音が鳴り。
先ほどの位置よりも近づいて来ているのか、音が鮮明に聞こえた。
さすがの僕も気になり。
しばらくその場に立ち止まって、耳を澄ましていると……。
——案の定、
【ドスン!】
と、低く鈍い大きな音が聞こえた。
どうやら外からのようだが、壁打ちで生じた音ではないような気がした。
「……それなら」と、廊下の窓から外を覗こうとしたその時。
——上から何かが降って来たのを辛うじて視認出来た。
「……何なんだ?」と、思いながら窓を開けて下に落ちたモノを覗き見た。
が、そこには何もなく。
至って普通の花壇が眼下に広がっているだけだった……。
……ふむ、何かの見間違いかな?
そう結論付けた僕は「さっさと管理室に鍵を返しに行こう」と徐に顔を上げた瞬間。
——何かと目が合ってしまった……。
その「何か」は、そのまま花壇に落下し、
【ドスン!】
と、低く鈍い大きな音を立てた……。
僕はその「何か」と目があったその刹那。
……堪らず、思考停止し。フリーズしてしまっていた。
——いや、ただの現実逃避かも知れない。
それは認めたくもない悲惨な状況を指す事になるからで。
だから、僕は自ずとフリーズしてしまったのかも知れない……。
けれど、そんな事をしても。事が起こった「現実」は何も変わる事は無い。
——そう、変わる事は無いのだから、さっさと認めてしまえば楽になろうに……。
だけど、それは……。
事実を認めようとした、その瞬間。
——僕は思わず口を押え、奥から込み上げてくるモノを必死に抑えた。
これまでの人生で初めての感覚だった……。
これほどまで喉が。
食道が。
そして、身体が暑苦しい……とも違う。
でも、それが一番当てはまっているような、気持ち悪い感覚に襲われてしまった。
しばらくグロッキー状態になっていた僕だったが。
思い切って、事実確認をするため。
花壇に落ちたモノに目を向ける事にした。
……しかし、事が起こった現実は変わらず。
花壇上で彼女が……。
——時雨悠が自らの血液で身体を紅く染めながら横たわっていた……。