コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: あの星を探しに。(ラノベ風) ( No.133 )
- 日時: 2012/11/15 20:08
- 名前: リア (ID: SsOklNqw)
そして何やかんやで夕食の時間となった。
「儷ちゃん、ご飯よー!」
階下から聞こえる母さんの声。
朝よりも随分と明るい口調だ。
あの”見知らぬ男性”と何か良い事があったに違いない。
「はぁー。」
こそこそと”あんなこと”をやって、何が嬉しいんだろうか?
いっそのこと、堂々としてほしいものだ。
俺はそんな気持ちを込めて、階段を下りながら溜め息を吐いた。
そして、リビングに入った。
ダイニングテーブルに綺麗に並べられているご馳走を見て、大変今日は母さんの気分が良いことが覗えた。
それを見て、また大きなため息を吐きそうになりながらも、必死に堪えて席に着いた。
父はいない。
なぜって?
そりゃあ、仕事だよ。
何の仕事をしてるのかって?
それは秘密さ。
「いただきます。」
俺は静かにそう言いながら、箸を持った。
そして、無言でご飯を食べ始めた。
食べ始めてわかったが、出来立てじゃない。
きっと見知らぬ男性に、このご馳走を出して、一緒に食べたに違いない。
なぜなら、母さんは一向に席に着こうとしないからだ。
詰まる所綺麗に並べられているものの、俺は残り物を食べてるわけだ。
「はぁー。」
あ!
と思った時にはもう遅かった。
時、既に遅し・・・というやつだな。
「どうしたの?そんなに大きな溜め息吐いて。」
母さんは俺の溜め息に気付いて、食器を洗いながら心配そうに俺の顔を覗き込む。
そういう行動すんなって。
母さんぶんなって。
俺がせっかく決心付けたところだってのによ、そういうことされちまうと、決心が鈍るだろ?
あんなことはしていても、あんたは俺の実の母親なんだよ・・・。
「いや、なんでもない。てか、今日はご馳走だな。」
「え?え?あ、そう!?な、なんかちょっと張り切ってみた・・・の!」
明らかに動揺を隠せないようだ。
言葉が途切れ途切れで、辛うじて何を言っているのかがわかる程度だ。
全く、あんたには嘘を吐き続けることは不可能なんだよ。
でも安心しろよな。もうすぐ俺が楽にしてやる。開放してやる。
いや、違うな。
それは俺自身に向けた言葉だな。
「ははは、笑えてくる。」
「本当に大丈夫?なんかさっきから変だよ?」
「大丈夫だって。昨日の授業中を思い出してたんだよ。思い出し笑いだ。」
「そっか。それならいいんだけど。」
「・・・。」
俺は何も言わなかった。
何も言いたくなかった。
4月になるまでは、母さんの方がたくさん溜め息を吐いてたのに、急に元気になって今では、俺の溜め息を心配している。
全く、人間理不尽なもんだ。
家族ってのも、これじゃあ作る意味ねーよな・・・。