コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

第四話 消えかけの記憶 ( No.36 )
日時: 2012/11/25 10:42
名前: にゅるあ ◆6YRzs3gfaA (ID: FwQAM/tA)


真っ白な病室で聞こえるのは、少し荒くなった呼吸音。
私に背を向けた君から、それが聞こえて。

ねえ、今泣いているのでしょう?

「透が泣かなくてもいいのに」
「ごめん」

「泣き虫ー」
「ごめん」

「……なんで謝るの」
「ごめん」

「…………」
「……守れなくて、本当にごめん」


私は生まれつき病弱で、15歳まで生きれば良い方だと言われていた。
そんな私の、いつも隣にいてくれた幼馴染。それが透だった。

私がいじめられれば、助けてくれた。
迷子になれば、手を引いてくれた。
涙がでたら、一緒に泣いてくれた。

「私はいつだって、君に守られてたよ」

わかってたはずだった。いつかこんな日が来るって。

16歳のある日、私は入院した。
もう治らないと。死んでしまうと、そう言われた。

一番悲しんだのは、私でもなく、両親でもなく、君だった。

「守れて、ねえよ。結局俺は何も守れてない」

そう言う君が、どんな顔をしていたのかは知らない。
君の背中を見るのをやめて、自分も反対側を向く。涙が見えないように。

「君が好きだよ」
「俺も、お前が好きだ」

こんなにも両思いなのに、報われない。
君が近づいてくるのがわかった。

私の手を握って、私を見つめる。泣きはらした目で、それでいて強い目で。

「このまま、時間が止まったらいいのに」
「俺もそれがいい、ずっと、このままがいい」

「時間が戻って。あの頃みたいに、遊びたいな」
「お前運動神経悪いだろ」
「わ、ひどーい」

こんなに笑い合えて、こんなに幸せ。

「透、約束しようよ」
指を差し出して、きょとんとした君に向けて。

「次会ったら、私に『はじめまして』って言っちゃ駄目」
「……、うん、わかった」

歌を歌う。ほらあの頃みたいに。

「嘘ついたら針千本飲ーます……」

絡めた指も震えだして、目から流れ落ちたものは君の指へ。
君の腕は、そのまま私を抱きしめてくれた。

だからもう大丈夫。
これはお別れじゃないから、怖くないよ。