PR
コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 浅葱の夢見し ( No.212 )
- 日時: 2013/05/11 22:18
- 名前: いろはうた (ID: a4Z8mItP)
*「このおれの言ノ葉、信ずることができぬと?」
「そういうわけじゃないんですけど…」
紫の瞳に対するカエデの言葉はどうして弱々しくなってしまう。
「どうすれば伝わる?
我が言ノ葉で足りぬのならば、その身に直接教えるのも悪くな———」
「全力で辞退させていただきます!
言葉だけ受け取っておきます!!」
顔を真っ赤にして手をじたばたさせても、シキは不愉快そうな表情を見せない。
むしろ笑みを深くして近づいてくる。
「そなた…かわいいこと」
「っな…!?」
自分の感情を制御できない。
口を意味もなく開閉した。
声が出ない。
シキの言葉の端々ににじむ腰砕けになりそうな色気で、力が抜けて
その場にへたりこんでしまいそうになる。
「かっ、かしこみ申し上げます!!」
とりあえずこの垂れ流しの色気をなんとかしなくてはなるまい。
場の空気を変えなければ。
「ええとどのようにして御君は———」
「シキだ」
眉間にしわ。
カエデは顔をひきつらせた。
このやりとりに似たことをしたことがある。
それで、学んだのは素直に従った方がいい、ということだ。
「…し、シキ様は、どうやって中まで入ってきたのですか…?」
武の宮とうたわれる四鬼ノ宮。
警備や守りは堅いはず。
「少々術を用いた。
深くはきいてくれるな」
「……」
正しくない方法でここにいらっしゃるようだ。
辺りに落ちる静寂。
笑みを消したシキを見上げる。
彼の言葉をそのまま受け取ると、ただ純粋にカエデに会いに来ただけとなる。
四鬼ノ宮の者には知らせなくていいのだろうか。
カエデは一瞬迷ったがやめた。
紫の瞳からは悪意は感じられない。
害はなさないだろう。
そう思った自分にカエデは驚いた。
いつからこんな風に、四鬼ノ宮を案じるようになっていたのだろう。
ここは敵方の神社であるはずなのに。
PR