コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: まるで磁石【参笑1900作者、頑張ります!】 ( No.356 )
- 日時: 2013/08/06 06:37
- 名前: 春歌 (ID: IPhHYvUG)
遅れてごめんなさい……
更新します!
________________________________
”フレディ……”
”……ん”
誰かが、ぼくのことを呼んだ。……榎本さん?
”起きた……?”
”……んん”
体の芯が熱い。考えるのがめんどくさい気分になる。
ぼくは、あの後、どうなったんだっけ……。
思い出せないでいた。
藤村を呼んで、その後……。どうしたんだっけ?
”充電切れよ。まなみと一緒に力尽きてたのよ、あんた”
榎本さんは、そういって笑った。
”悪かったね……、力尽きてて”
ふてたようにぼくが言うと、
”ごめん、ごめん”
と笑いながら言うので、ぼくはとうとうむっすりと黙り込むことを決めた。
黙り込んだぼくを気にすることなく、榎本さんは一方的に話した。
”真奈実が倒れて、あんたが藤村くん呼んで、かけつけたときにはもう、充電は切れてたけど……”
榎本さんは、笑わなかった。
”最初、真奈実のこと、保健室で休ませる予定だったんだよ。でも、あんたが充電切れなこと知ったとたんに「家帰る」って言い張って。なんでだと思う?”
一拍おいて……榎本さんが、笑った気がした。
いたずらが楽しい子どものような、そんな笑顔の気がする。
”あんたのこと、充電してあげたかったから”
……?
なんでぼく?
”知らない? 学校で充電するのって、違反なんだよ”
ああ、そうだった。と思い至る。
今は、学校に充電器を持ち込んで携帯電話の充電をする人は多い。
でもそれは、『電気を盗む』というれっきとした犯罪で、見つかった人は先生に取り締まられていたし、何より、まなみがあまりいい印象を持っていなかったのは確かだ。
”そういうの、したくなかったんだよ、真奈実は。フレディだったら、なおさら。携帯電話とはいえ、犯罪に巻き込むようなことしたくなかったのよ”
”でも……、そんなに急ぐこと、なかったのに”
ぼくがつぶやくと、
”わかってないわね、あんた”
榎本さんは鋭い声で突いた。
”それくらい、あんたは大事にされてるのよ”
まなみをお見舞いに来ていた榎本さんとルミは、帰っていった。
ぼくが気絶している間に、藤村と陽太も来ていたらしい。
まなみは少しだけいつもの調子で、
「ルミちゃん、ありがとね」
と言って笑った。
「明日くらいは休みなよ」
ルミは怖い声で念を押していた。
「わかってるって」
それに応えるまなみの声も、いつもの声になりつつある。
帰り際に、榎本さんはぼくに画像を送ってきた。
”るみ子が頑張ってた”
言葉すくなにそう言って、榎本さんが帰ったあとにこっそりと見た。
アングルがずれていたのは、ルミの頑張った証拠だ。
……写真は、まなみと陽太のツーショットで……。
まなみは、楽しそうに笑っていて、全然いつものへなちょこな笑顔じゃなくって……。
まなみの笑顔を、初めて見た。
優しくて、柔らかくて___想像以上の笑顔だった。
改めて、大好きだと思った。
”まなみ、だいすき”
ぼくが言うと、照れたような声でまなみは言った。
「フレディ、ありがとね」
今、この瞬間、まなみの笑顔はあの写真と同じ笑顔なのかな?
そう思うと、心が弾んだ。