コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- 日常の風景 ( No.4 )
- 日時: 2013/04/29 14:52
- 名前: ゴマ猫 (ID: Mx34GQYU)
「……やめよう。朝からこんな不毛な争いは」
そう言うと優子は、チラッと時計に目をやる。
「そうだね。本当に時間マズいし、お兄ちゃんも早く着替えて下降りてきてね」
そそくさと部屋を出て行く妹。
「さて、急ぎますかね」
呟きつつダッシュで着替えを済ませて一階へと降りていく。
一階へ着くと食卓には、トーストと目玉焼きとミニサラダが用意されていた。
妹は既に朝食は食べ終わったらしく、カチャカチャと食器を片付けていた。
俺は席に着くと急いで口の中にトースト、目玉焼きを詰め込みお茶で一気に流しこむ。
「ごちそうさん」
そう言うと洗面台に向かい、身だしなみを整える。
「ちょっとお兄ちゃん。また野菜残して……栄養偏るんだからね〜」
リビングで妹が文句を言っているがスルーしとく。
だって急いでる時は、野菜食いづれーもんよ。
一応一通りの準備が終わり玄関へ行く。
妹の方も終わったらしくすでに玄関に居た。
「じゃあ行くか」
「うん」
鍵を閉めると二人並んで歩きだす。
雲一つない青空だが、春の朝はまだ少し寒い。
「今日は母さんは?」
「今日も仕事で遅くなるみたいだよ」
「そっか」
家の家族は四人暮らし
父親は単身赴任中で、母親は仕事で朝が早くて、帰りは遅い。
いわゆる共働きってやつだ。
そんな訳で家には俺と妹だけって事も多い。
そのせいか、妹は最近やたらと干渉してくる。
根が寂しがりのせいもあるのだろう。
兄としては、優しい言葉の1つでもかけてやるべきなのだろうが、恥ずかしいと言うか、
そんなセリフを言えるほど俺は人間出来ていない。
「でも大丈夫だよ。夕飯の用意は任せてよ〜」
「おう悪いな。買って行く物とかあるか?」
「う〜ん特にないかな。そのまま帰って平気だよ」
「了解」
「じゃあ、お兄ちゃん私こっちだから」
「おう気をつけて行けよ」
そう言いつつ俺は足を早めていく。
妹は大きな丁字路を曲がった先に学校がある
俺は反対側なので、いつもここで別れるのだ。
しばらくすると、長い坂が見えてくる。
この坂を登ればゴールなのだ(夏場は暑くてこの坂は見たくないのだが)すると背中に超振動が走り抜ける。
ドゴッ!!
「ぐはっ!!」
「おっはよ〜真一!!朝から元気が足りないぞ」
「お前は朝から俺を殺す気なんですか?」
この朝から無駄に元気で背中に空手チョップを入れてきたのは、俺の家の近所に住んでいて、小さい頃からの付き合いの幼なじみだ。