コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

Re: 彷徨いメイズ〜いつか自分を失う日まで〜 ( No.9 )
日時: 2013/03/26 19:59
名前: 椎良 (ID: EtUo/Ks/)



第9話


部屋の整理はすべて終わり柚月は帰ろうとしたのだが、夕食まで作っていってほしいと奏から必死に言われ、仕方なく奏宅マンションに残った。


「思ったけど、家の場所ちがうよね」


柚月はにんじんの皮をむきながら、横でお湯の沸騰を待つ奏に問いかけた。


「俺、ひとり暮らしすっからねー」

「マジ?できんの?」

「大丈夫ー。ちゃーんと若い家政婦さんがいるから♪」


そういってニヤリとしながら柚月を見る。


「私は家政婦でもなんでもないから。それにいざとなれば彼女さんたちに来てもらいなよ」

「なーんかその言い方、いかにも俺が『ひとりじゃ何もできない』ってかんじじゃん」

「あら、ご理解が早いですこと」

「おめーひでぇこと言うなー。相変わらず、いや、もっとか?」

「いいんじゃない。別にまともじゃないってわけではないんだし」

「いや、柚月は変わってるな」

「どこが?」

「変わってるっていうか、謎っていうか」

「それ、奏だから」

「いやいや柚月ちゃんですよ〜。いつになったら、その固いお面をはずすのやら」


ぴたっと手がとまる。
また、ボーっとなった。


———————————意味がわからない。お面?
—————それって私が本当の自分を出してないっていうこと?



「私は普通。ちゃんと人とバランスよく付き合ってるし」

「ほれ、そこ。そこがダメなんだよー。柚月は、誰にも悪口言われたことないだろ?」

「え…」

「俺も聞いたことないもんなー。人とちょうどいい距離で接してる証拠。いいことのようで悪いことだ」

「どうして…?ていうか別にそんなんじゃ」

「無意識にそうなってんだろうね。普通にさぁ、悪口言われる人のほうが素出てるじゃん」

「まぁ、そうだけど」

「あれだよね〜。ちょうどいい関係でいないと怖いんだよね柚月は。それを超えると何があるか不安なんだ」

「ちがう…ちがう…って!!」

「そんな必死になるなよ。でも柚月はちょっと・・・『ちょうどいい関係』にこだわりすぎなんだよなー」



「奏—————」

「なに?今更帰るとかいうなよ?逃げたら許さん」

「お湯ッ!」


「へ!?」



いつのまにかお湯が沸騰していて、鍋からジャバジャバと水分が抜けていく。
奏は慌ててガスを止めた。


「あーもう、危なっかしい!こんな話するから!!」

「ですなー。ちょっと哲学?心理学?すぎたかな」

「何学でもないよ!」


—————
—————



「はぁ、腹いっぱい……」


夕食が済み、結局、柚月は帰れずにいた。



「いつになったら帰してくれるんでしょーか?」

「あー…もうめんどいなー。泊まってく?」

「殺す」

「うっそー冗談。柚月んちって門限ある?」

「あるっぽいけど、いつも10時過ぎとかに帰っても怒られないからなーどうなんだろう」

「じゃあ、俺が寝るまでいてくんない?一人はやたらと寂しくてねー」

「あんたはガキか!!」


柚月は、思いっきり奏のほっぺたをぐにーと伸ばした。
ぎゃーッと悲鳴をあげる奏を見ながら、大いに爆笑する。



「いつまでも、いてあげるよ。今日だけは————…」




————————————今日だけは、ね…………。