コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 夕闇茜空【共通ルート】 ( No.10 )
- 日時: 2013/11/30 17:11
- 名前: 瑞咲 ◆7xuwBG6R9k (ID: qZbNjnvV)
【第三話】
「あ…はい、よろしく…?」
色々なことが頭の中を巡っているめ、たどたどしい返事をする。
そんな私を気遣ってか、純平さんは呆れた表情を四人に向けた。
「お前ら…驚かせたかったんだろうが、逆に沙依ちゃんを困らせてどうするんだよ」
その言葉に、背の低い男子が反論した。
「主におれを見んなよオジサン!おれはそんなこと思ってなかったし!」
すると、メガネの男子が笑顔で言う。
「あれ〜?それにしては入る直前、一番ニヤニヤしてなかった〜?」
「う、うるせぇ!してねえし!」
喚く彼に、駅で会った男子が宥めるように言った。
「まぁまぁ落ち着けよ。それより、そいつに自己紹介しないと」
「そうね。さ、四人とも座って」
私の隣に座る遥姉さんが、向かい側のソファをすすめた。
四人が向かい側に、純平さんが遥姉さんの隣に座る。
まずは私から自己紹介すべきだと思い、口を開いた。
「c県から来た町田沙依です。
知っての通り祈祷師で、自然物を操ることができます。
確か、皆と同い年なんだよね。えっと、これからよろしくお願いします!」
ぺこり、と頭を下げる。
するとすぐに、駅で会った男子が声を上げた。
「サヨリって言うのかぁ。よろしくな!お前、自然物を操れんの!?すげー!」
そう言って目を輝かせている。私が返事をする前に、彼は自己紹介を始めた。
「オレは月村圭太!刀使いなんだ。
オレらのことはみんな名前で呼び捨てでいいよ。
お前のことはサヨって呼ばせてもらうからな」
彼…圭太は、明るい性格のようだ。
「じゃあ次、アサ!」
「えぇっ!僕!?」
圭太の隣、左端に座っているヘアピンの男子が、びくっと肩を震わせた。
「おいおい、そんな怯えんなよ。サヨは今日から仲間なんだから」
「わ、分かったよ…。そうだよね」
ヘアピン…アサと呼ばれた男子が、私に向き合う。
「は…初めまして。時和旭です。弓矢を使っています。その…よろしく」
そう言って、すぐに俯いてしまった。
今時珍しい内気な男子だ。
「次、おれな」
さっき喚いていた男子が口を開いた。身長が低い割に声は大人びている。
「えー、俺がしようと思ってたのにー」
「最後にするのは癪だから」
何が癪なのだろうか…。
「南凌輔。槍使い」
ぶっきらぼうにそれだけ言った。
「…え?それだけ?」
「そ、そうだ」
すぐさま目をそらされてしまう。
えっと…凌輔だっけ。もしかして嫌われたとか…?
不安になっていると、メガネの男子が笑って言った。
「こいつ重度のツンデレなんだ。だから気にしなくていいよ。
そのうち沙依にも馴れるさ」
「うるせぇぞトモ!動物みたいに言うな!」
「あーはいはい」
適当な返事をして、智晴と呼ばれたメガネ男子が私のほうに向き直った。
「俺は佐野智晴。銃使いだ。
こいつらからはトモって呼ばれているけど、お前には智晴って呼ばれたいな」
「じゃあ…智晴ね。よろしく」
「ん、こちらこそ」
右手を差し出されたので、私も右手を伸ばして握手をした。
「そういえば全員武器使いなんだね」
私が言うと、圭太がうなずいた。
「そうなんだよ。
だから、サヨみたいな攻撃系術使いと会ってみたかったんだ」
「私も遥姉さん以外の攻撃系祈祷師に会いたかったんだ。
今までほとんど一人で悪霊払いしてきたから」
そう言うと、全員が驚いた表情をした。
「ひ、一人で!?」
「うん。だから、集団戦とか慣れてないから、皆の足を引っ張るかもしれないけど…」
「そんなことないって。
俺達、小さい頃から一緒に悪霊払いしてるから、自然に乗っかってくればいいよ」
智晴がにこにこしながら言った。
「うん、ありがとう」
何だか嬉しくなって、私は精一杯の笑顔を返した。
「じゃ、自己紹介が済んだところで、本題に入りましょうか」
遥姉さんの言葉で、私は気持ちを切り替えた。
「そういや俺達も説明を受けるのは初めてだな」
「え、そうなの?」
驚いて聞き返すと、純平さんが補足した。
「ああ、いっぺんに説明したほうが楽だからね」
「そういうことだと思ったな」
凌輔の言葉を無視する純平さん。
この二人、結構親しい仲なのかな?
遥姉さんが続ける。
「私たちが今から話すことは、この町に住む浄化系の祈祷師から聞いた話よ。
で、単刀直入に言うけど…」
それは、驚くべき事実だった。
「白金町に現れる悪霊は、非常に特化したもの…最早、妖怪と呼ぶに相応しいものなの」