コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: こちら藤沢家四兄妹 ( No.146 )
- 日時: 2013/12/22 22:11
- 名前: 和泉 (ID: /N0hBVp7)
♯66 「おいていかないで」
リカの文化祭から一週間と少し。
今日は父さんが病室にいけないため、俺、ナツが母さんのもとへと訪れた。
先程までうつらうつらと舟をこいでいた母さんは、俺の気配でようやく意識を取り戻したようだ。
「おはよ、涼子さん」
「あら…、えっと」
「ナツだよ」
「ああ、そうだった、夏くんだ」
母さんが困ったように笑う。
「私の息子なのよね」
この間、記憶をなくした母さんにすべての事情を話した。
母さんは怒ることもパニックになることもなく、ただただ静かに俺たちの話を聞いていた。
そして聞き終わると、ぽつりとこう言った。
「残酷ね」
それは母さんを傷つけた立花紫乃に対してなのか、
母さんをこんな目に遭わせた運命に対してなのか、
それとも自分自身に対しての言葉なのか、俺にはわからなかった。
「残酷だわ」
母さんは、その日一言も口を利かなかった。
それから少しずつ時間をかけて、ようやく俺は母さんから警戒を解いてもらえるようになった。
何をするでもなく、ただ他愛ない話をする。
母さんは静かに自分の失った時間を追い求めていた。
「近いうちに、リカちゃんと双子ちゃんに会いたいな」
「まだ早いんじゃない?」
「でも、私が記憶をなくしたことは教えていないんでしょう。
長い間会えないのも不自然じゃないかしら」
「でも」
「私が記憶をなくしたことを知ったら、ショックを受けるかしら」
間違いなく。
少なくとも、リカは。
リカはひどくショックを受けるだろう。
『あなた、だあれ?』
自分の存在を消される苦しみを、知っているリカは。
それはもう理屈じゃなく反射的な感情なのだ。
「………もう少し、落ち着いてからね」
「わかったわ」
母さんは意外にもあっさりと引き下がった。
「そういえば、俺明後日文化祭なんだ」
「へえ」
行きたいなぁ、と母さんがふわりと微笑んだ。
「俺のクラスは洋菓子を売るんだ。余ったら持ってきてやるよ」
「やだ、太っちゃう」
「涼子さんはもう少し太るべき」
二人でくすくすと笑いあう。
早く、また幸せな時間に戻りたい。
心の奥で、小さな何かが燻ったような気がした。