コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re:芋ご飯も栗おこわも制覇!! ( No.161 )
- 日時: 2015/01/25 12:41
- 名前: 栗おこわ (ID: aGK9cZ.N)
- 参照: https://twitter.com/inu_kiseki/status/514343937943691264
89話 文化祭に
「……劇?」
「そうです!!」
9月中旬。まだ夏の暑さが時たま返って来る季節。
音縁さんが朝の会で「2年生の文化祭のテーマは、劇です!!」と皆に伝えたのだ。
俺達「河西生」の文化祭は各学年で、歌・ダンス・劇などから一つ選び、そして各クラスでそのテーマから何をするか決める…という方向性なのだ。
…で、今年は、劇だと言うのだ。
「おい、何で音縁が発表すんだよおー」
と、一人の男子が挙手しつつ言った。
音縁さんは「ふんっ」と鼻息をはいた。
「決まってるでしょ、私が文化祭実行委員会なんだから。委員会決めのとき意気込み言ったでしょ?」
と、意気揚々に言った。
男子は「あーそっかぁー。音縁かぁーー」と言って手を下げた。
「…では気を取り戻して。劇なんだけど、何がいいかなあ」
にこにこして皆を見回しながら尋ねる。
すると、ひょいひょいと手が挙がった。
「俺、サマーウォーズがいいー」
「無理」
「俺はシンデレラー」
「お、いいわね。候補候補っと」
コンコン、と黒板に書き記していく。
「私、ワンピース」
「ワンピース…っと」
「俺、オズ」「あたし、銀魂やりたあーーい!!」「ロミオとジュリエット!」「桃太郎!!」「おむすびころりん」
「はいはいはいっと…い、一応言っとくけど、これから多数決で決めるからね!?」
バコバコと出てくる候補に慌ててそういう音縁さんに「知ってるってー」と言う声が続々上がる。
「それならいいんだけど…」と不安気な表情でまた黒板に向かい合った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10分後
「…いっぱい出ました〜!!じゃあ多数決ね!」
音縁さんが教卓にノートを叩き出し「ふふん」と不敵に笑った。
「いや、意味不明だし…」
と、新川さんが引き気味に言う。
それをスルーし、飛び跳ねそうな勢いで「はい、ふっせてえ!!」と叫んだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「はいっ!!いいよ顔上げてください!」
皆が「うう〜」と眼を擦りながら顔を上げる。
め、眼がちかちかする…
「結果いい?言っていい??いい???」
「「「いいよっ!!!(うぜえ)」」」
ぐるんと周りを見渡し、こほんと一つ咳き払った。
「結果、シンデレラに決定しましたあ〜〜っ!!!」
…しばらくの間…の後
「「キャーーッ!!」」「ま、まじぃ!?」「うっそー」
生徒達は一斉に騒ぎ出した。
こ、こんなの授業妨…いや、朝の会妨害だっ!
…ん?なんか背中に違和感が
くるりと後ろを振り向くと、アリーメさんが俺の背中を指でつついていたようで、アリーメさんはニコッと笑って見せた。
「えと…?」
「何ですか」が抜けたけど、伝わる、伝わるさ
「シンデレラって、私の国と同じお話でショウカ…?」
「へ?…あ、ああ!うん、同じだと思うよ」
「カワイソウな女の子がフェアリーに魔法をかけられて、おうじ様のいるパーティへ行く…?」
「うん。パーティじゃなくてこっちでは「舞踏会」っていうけどね」
つづく