コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- 【登場人物】&【用語説明】 ( No.4 )
- 日時: 2014/01/21 19:13
- 名前: あんず ◆zaJDvpDzf6 (ID: vwUf/eNi)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=35393
この小説は、用語を覚えるのが大変ですね…。
*******
【登場人物】
○葵・アイネアス・ロレイン (16)♀
イギリス人と日本人のハーフ。
腰までの黒髪に青い瞳。美人さん。
基本敬語キャラで、たまに敬語が崩れる。
両親は一歳の時に交通事故で死亡。
学校ではいじめられていて、厳しい叔母が育て親。
母親が家に残していた物のなかで、
ブレスレッドがお気に入り。
大人しいが、ファンタジーなことが好きで、
魔法少女物のアニメなどが大好き。 魔力が一番強かったり…。
○黒蝶 (?)♀
妖艶な女性。
不思議な部分が多く、魔力を操る。
長く美しい黒髪、巫女服。
魔力が強い巫女、『大巫女』のアジア長。
国連で強い権力を持っているらしい。
巫女服ではないときは着物。
一人称は『妾』(わらわ)で、少し上から目線。
葵を気に入っている。
*******
まずはこのお二方。
主人公ちゃんと、謎な人です…。
*******
【用語説明】
○魔力
人が生まれながら持っている力。
ほとんどの人間は微量で、
それも時がたつとなくなってしまう。
占い師は魔力が常人より少し強いことが多い。
希に魔力が高いものが生まれることもある。
○巫女・巫覡
魔力がより強い、
国連からスカウトされた人間。
各国に少なからず存在する。
魔力が強い人間の割合はなぜか女性の方が多い。
男の場合は巫覡という。
全員、『国連特別祈祷課』に属する。
○大巫女(または大巫覡)
世界各地域で、魔力が一番高い
祈祷課の巫女、巫覡がつく役職。
その魔力は計り知れない。 (黒蝶はアジア長。)
○星の理
星と星を繋ぎ、 宇宙のバランスを
保っている重力のような『何か』。
これが崩れると、
それぞれの銀河の中枢に存在する
ブラックホールに周りの星が吸い込まれ、
最後にはその銀河ごと消滅する。
何年か前から問題視されていて、
ついに魔力が高い者で 理を修復することが決定。
○星人
星の理を修復するために選ばれた者。
主に20歳未満の子供たち。
その理由は、子供の方が魔力が高いため。
年齢はまちまちで、人数は基本十人ほど。
候補生もいる。 主な仕事は『祈り』と『隕石撃破』。
○スカイファクトリー
星人とその他関係者が居住する、
世界の科学の最先端、空にある場所。
各国の科学の最高技術が集まって出来ている。
ギリギリ地球内で、保護フィールドなるもので
その周りを覆われた土地。
広さは広大で、全部を回るには半日かかる。
ここに来る者の記憶は魔術によって
地上から消去されるが、帰還の際には戻される。
中心の建物は50階建てで、
主に祈る場所は基本50階の特別フロア。
何か特別なときはテレポートで月まで行く。
※『妾』について
辞書などでは、
『自分をへりくだって表す言葉』 とされていますが、
この小説では普通の一人称として使います。
なのでどうかご了承を…。
*******
こんな感じです。