コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

Re: 俺の学費=彼女達の家庭教師代(勉強ネタ多め) ( No.19 )
日時: 2014/05/16 20:03
名前: 夕陽 (ID: xwGoecEw)

6時限目 理科 植物の呼吸

 植物は昼間には(あ)と(い)が行われている。また、夜には(あ)が行われている。あといに当てはまる語句を答えろ。
「あ・呼吸 い・光合成」
 メアリは丸だ。
「あ・睡眠 い・日光浴」
 この回答は……緑か。植物寝すぎだろ。
「あ・筋トレ い・外周」
 真田先輩は普通にやってそうだけど、違うから!
 植物が筋トレとか外周やってたらびっくりだから!

「メアリはいつも通り正解だ。……メアリはな」
 俺はメアリのところを強調して言う。
「……ありがと」
 少し頬を赤く染めながらメアリはいう。ほめられて照れているようだ。
「私だってがんばってますよ〜?」
 緑は首を傾げつつ言った。上のほうでツインテールにしているきれいな緑髪が右に揺れる。
「僕だってがんばっている。……珍回答を出すのをな」
 どうでもいいけどドヤ顔やめてください。
「緑もがんばってるのは分かるけどな。そして真田先輩、だったらしっかり答え書いてください」
「ならよかった〜」
 緑はほっとしたようにソファに座り込む。
「じゃあ、言ってあげよう。答えはあが網状脈、いが平行脈だ!」
 違う。
「真田先輩、それは前の時間で終わりました。今日は植物の呼吸についてです」
 真田先輩は眉をピクリと動かす。
「僕が間違っているというのか!!」
 そうです。
「じゃ、授業はいるか」
 俺は真田先輩を無視し授業を進める。
「始めに植物は俺らと同じように呼吸をしている。昼も夜もな。でも昼間は酸素の出てくる量が多い。これは小学校でやったはずだ」
 この三人は最低でも小学校卒業レベルは分かるらしいので小学校の時の内容を引き出す。三人は納得したように頷いてる。
「で、酸素を作り出す方法があるということだ。それは何か分かるか? メアリ」
「……光合成」
 見事に正解を出してくれる。
「そう、光合成だ。ちなみに某黄色いねずみが出てくるゲームでは草タイプの回復わざとして活躍している」
 どうでもいいとおもうが、真田先輩は娯楽関係で覚えさせた方が覚えやすいらしいので言っておく。
「そうか、そうなのか」
 真田先輩も納得したようだ。……テストに光合成の意味を聞かれたら“体力回復(天気により量は変わる)”とか書かなきゃいいけど。
「ちなみに光合成は光と二酸化炭素を材料にしてやるので光がないとき、つまり夜はできない。まあ光を当てれば別だけどな。だから夜は二酸化炭素しか出さないんだ。ここまでで質問は?」
 一回切って聞いてみるが特にないようだ。こいつらは結構頭がいいと思う。教えれば教えただけ伸びる感じだ。
「で、光合成の目的。光合成は前言ったように光と二酸化炭素が必要だ。で、デンプンと酸素を作り出す。デンプンは人間で言う食事みたいなものだから体内に取り入れるが、酸素はそこまで必要ではないから体外に出す。だから結果的に酸素の割合が増える。質問はある?」
 これで質問がなかったら解散しよう。
「…………」
 特にないようだ。
「じゃあ、解散するか。皆お疲れ様」
 声をかけて俺は皆が帰るのを待ち鍵をかけて帰った。